僕はトロンボーンが専門なので、当然毎日トロンボーンの演奏精度を維持しておくための練習は欠かせません。トロンボーンを吹く事に関しては、自分にとってはもう当たり前過ぎる事なので、トロンボーンを吹いていて楽しいとか(もちろん好きだから20年以上も演奏し続けているのですが)のレベルは既に通り越してしまっていて、完全に生活の一部とも言えるのですが(人生の大半を占めているとも言えますが)、他の金管楽器を吹く事に関しては、とにかく単純に楽しいですね。
現在、トロンボーンを中心として全ての金管楽器を演奏できるマルチブラスプレーヤーを目指して日々練習を重ねているところなのですが、マルチブラスにおいて最も重要な問題は、マウスピースの大きさの違いに対応できる柔軟な唇を作る事。これが全てとも言えます。これを克服するには、とにかく毎日トランペットからチューバまで毎日数分でも良いので、吹いて唇にマウスピースの大きさの違いによる感覚の差を覚えさせる事です。そうする事によって自然と唇の方が感覚を覚えてくれます。また、様々な大きさのマウスピースで演奏するという事は、唇の柔軟性を養うトレーニングにもなります。逆に言えば、唇の柔軟性のある人は、様々な大きさのマウスピースにも瞬時に対応できます。トロンボーン演奏はバッチリなのに、トランペットでは音さえまともに出せないような人は、唇の柔軟性が低いとも言えますし、マウスピースのリムの圧力に頼らないとバズィングできないという事でもあります。マルチブラスプレーヤーを目指さなくても、トロンボーン奏者が時々トランペットを吹いてみるという事は、唇の柔軟性のチェックにもなり良いですよ。正しいアンブッシャーと程よいアパーチュア(唇の開き)であれば、必ずトランペットでも良い音が出せるはずです。柔軟性のある唇ならば、トロンボーン奏者でもトランペットの高いソ位までは、きれいな音で出せるはずです。
トロンボーンは金管楽器の中でちょうど真ん中の大きさのマウスピースなので、そこからトランペットのような小さいサイズに行くのも、またチューバのような大きいサイズに行くのも比較的容易なのではないかと思います。これがトランペット奏者がチューバの大きいサイズに対応できる唇を作り上げるのは、かなり努力が必要ですし、またチューバ奏者がトランペットのサイズに対応するというのも同じです。なので、トロンボーン奏者が最もマルチブラスプレーヤーに適しているのではないかと思います。また、トロンボーンと同じマウスピースで吹ける楽器は非常に多いですしね。
トランペットとチューバのマウスピースに唇を対応させる事が出来れば、他全ての金管楽器はほぼ問題なく演奏できるようになります。つまりトランペットが吹けるという事は、トランペットとトロンボーンの中間に位置するサイズのフレンチホルン、フリューゲルホルン、アルトホルン、コルネット等への唇の対応は容易です。チューバにいたっては、トロンボーンとチューバの間に存在するサイズはバストロンボーンくらいなので、これはほとんど問題ないでしょう。あとはピストンの運指の問題がありますが、これはピストン楽器のどれかひとつ攻略すれば他は全て同じですから、たいした問題ではないと思います。逆にピストン楽器の奏者がトロンボーンのスライド操作を習得するのは、相当な努力が必要でしょう。加えてピストン操作だけでスラーが簡単にかかる楽器と違って、スライドの場合、基本的にスラーでも全てタンギング(しかもソフトタンギング)しなければいけないので、そういう技術の習得も必要になります。
トロンボーンの演奏技術をある程度習得出来た方なら、是非マルチブラスにもチャレンジしてみましょう。様々な金管楽器を演奏する事によって、トロンボーン演奏においても新たな発見や、奏法面、技術面においても良い効果が出てくるはずです。またアレンジをされる方なら、全ての金管楽器の奏法、音域等を体感的に知っておく事はとても大切です。
コメント一覧
マスター
平林
最新の画像もっと見る
最近の「マルチブラスのすすめ」カテゴリーもっと見る
最近の記事
カテゴリー
- Sliding Cafe関連(168)
- Sliding Cafe Jazz Project(53)
- オンラインショップ(5)
- オンラインレッスン(17)
- レッスン(243)
- Tbエチュード関連(150)
- 楽器・機材関連(223)
- レコーディング(108)
- アレンジ、楽曲制作(552)
- お薦めCD(LP)、DVD(31)
- マルチブラスのすすめ(16)
- Apple製品、Mac関連(139)
- スタジオ関連(92)
- 中国製楽器(35)
- 音楽業界な話題(12)
- 日本人と西洋音楽(2)
- ヘッドホン(19)
- ライブ・コンサート情報(9)
- 笹塚・幡ヶ谷界隈(13)
- 花のある暮らし(18)
- 写真&カメラ(21)
- 嗜好品(2)
- 697Z関連(22)
- ファーストアルバム制作日誌(28)
- Weblog(635)
- 顔面神経麻痺(182)
- 顔面神経麻痺からの演奏復帰記録(47)
バックナンバー
人気記事