2月
2月です。先月に引き続き未処理の仕事が大量に溜まっており、今月も休日無し決定。しかも休日...

タイガー テナー・トロンボーン
いつ発売されたのかは定かではないのですが、プラスチック製管楽器で有名なタイガーから遂に...

トロンボーンスタンド軽量化計画
ハーキュレスのベル収納型スタンドです。愛用しているトロンボーン奏者も多いと思います。ベ...

バック マウントバーノン11C
ネットでバック マウントバーノン11Cが売られているのを見つけたので買ってみました。今日届...
トロンボーンスタンド軽量化計画〜その2
先日突然閃いたトロンボーンスタンド軽量化計画ですが、軽量化に必要な資材(製品)が全て揃い...

Bach 11C(現行モデル)
現在使っているマウスピースBach 11Cの万が一の予備として現行モデルのBach 11Cを買いました...

世界最軽量トロンボーンスタンド完成!
遂に世界最軽量(多分...)トロンボーンスタンドが完成しました。 左側がハーキュレスのベル収...

タイガー テナー・トロンボーン届きました!
先日の投稿でのタイガーの細管テナートロンボーンですが、人気のためか売り切れ状態の店ばか...

タイガー テナー・トロンボーンのピッチ問題
昨日届いたタイガー テナー・トロンボーンのピッチが低い問題ですが、ピッチが低いということ...

引き続きタイガー
タイガーのプラスチック製テナートロンボーンですが、ピッチが低い不具合を除けば吹奏感も音...
- Sliding Cafe関連(171)
- Sliding Cafe Jazz Project(53)
- オンラインショップ(5)
- オンラインレッスン(17)
- レッスン(244)
- Tbエチュード関連(150)
- 楽器・機材関連(248)
- レコーディング(108)
- アレンジ、楽曲制作(556)
- お薦めCD(LP)、DVD(31)
- マルチブラスのすすめ(16)
- Apple製品、Mac関連(146)
- スタジオ関連(92)
- 中国製楽器(35)
- 音楽業界な話題(12)
- 日本人と西洋音楽(2)
- ヘッドホン(19)
- ライブ・コンサート情報(9)
- 笹塚・幡ヶ谷界隈(13)
- 花のある暮らし(18)
- 写真&カメラ(21)
- 嗜好品(2)
- 697Z関連(22)
- ファーストアルバム制作日誌(28)
- Weblog(645)
- 顔面神経麻痺(182)
- 顔面神経麻痺からの演奏復帰記録(47)