四国釣魚大全 ~Chapter 2~

釣りの話と身近な出来事

海部川釣行(7/27)

2019年07月27日 | 釣り
梅雨も明けたので海部川へ。


コケはいい感じですが、下流は全くダメ。相川にはアオサが。
全体的にハミ跡は少なく3カ所まわってようやく6匹。




連盟のアユ釣り大会に参加することになりましたが、サカナがいる専用区から上流に人が集中して惨烈な場所取り合戦が繰り広げられそうなので、あまり気乗りが・・・。
争いに破れ、ニギル予感しかしません。
磯の大会のように大まかにエリア作成し、クジをひいてエリアでの横取り方式なら落ち着いて釣りができるのに・・・とボヤきたくなる。

祖谷川水系アメゴ釣行(7/14)

2019年07月14日 | 釣り
雨は降ってばかりだし、アユもいい情報は聞こえてこないので、アメゴに行ってきました。

水量も多く入れ食いの予感。


しかし、渓はアブラハヤ?タカハヤ?の巣窟に変わり果てていました。


マグレで掛かった1匹。

もしかすると、この渓の最後の1匹かもしれません。

よく行く場所が年々釣れなくなってきているので新規開拓しなければ。