四国釣魚大全 ~Chapter 2~

釣りの話と身近な出来事

祖谷川釣行(9/16)

2017年09月17日 | 釣り
台風は近づいているけれどアユに行こうか?それともアメゴに行こうか?

アユに行きたいけれど、明け方まで天気予報とにらめっこした結果、海部川は昼から増水と睨んでアメゴへ。

渓へ向かう道中、雨が降っていましたが水はほとんど増えておらず渇水状態のまま。
それでも、雨の降り始めの入れ食いを期待しましたが、全くの期待外れ。


キャイ~ンといわされて尻尾を巻いて逃げ帰りましたとさ。

同行したカメラマンも、釣った瞬間があまりにも無いので、別の被写体の撮影に勤しんでいたようです。





アメゴが満足するくらい釣れていれば思わなかったかもしれないけれど「海部川行けたなぁ。」



安田川釣行(9/9)

2017年09月09日 | 釣り
「年券買っておけば良かったのに」というツッコみは無しで・・・。
今シーズン3回目の安田川です。

本日は専属のカメラマンが同行。
(この写真以外は全て娘が撮影です)



現地到着は8時。
キャンプ場まで見て回りましたが、人が多くて全く入る場所がありませんでした。安田川漁協のHPにいつも写真が掲載されている東西島橋の下流側がかろうじて空いていたので、ポイント難民にならずにすみました。
水があればいい瀬なのに、今は大減水でチャラチャラの苦手な場所。



サカナは見えており、ナイロンの泳がせで我慢の拾い釣り。
型は小振り。



この場所はコイツの巣ではないかと思うくらいボウズハゼが大漁。
アユとボウズハゼの割合は、2(アユ):3(ボウズハゼ)くらいの感じで、オトリの循環がうまくいかず苦戦。



娘が撮ってくれた自分の写真を見ると新鮮。(残念ながら釣れているシーンは全てピンボケ)










娘はというと、
自分の足を撮影してみたり



雲の写真を撮ったり、





最後にはゴーグルをつけて潜り、水中で魚の写真を撮っていました。







水中撮影のついでに、雑誌やビデオでよく見るオトリアユの水中写真に娘とチャレンジしましたがうまくはいかず。




釣果は24匹。ボウズハゼを入れたらおそらく60匹超え?



帰りにいつも立ち寄る南国市の「ながおか温泉」に娘がハマってしまったみたいなので次回(4回目)があったりして・・・。