goo blog サービス終了のお知らせ 

気まぐれクラフターの趣味ブログ

Are you excited? 人生、楽しんだ者勝ちだ。本ブログではAmazonアソシエイト広告を掲載。

メダカの赤ちゃん誕生 ~稚魚(針子)はとても小さい~

2023年08月04日 18時43分00秒 | アクアリウム
ついにメダカの稚魚が誕生 メダカの稚魚は「針子」ともいう。
体長5mmほどでも、しっかり魚の形をしている。
生まれてからしばらくの間は腹部の袋状の器官に蓄えられた養分を使うので餌は不要だ。


それに伴い、卵と稚魚を別々に管理するためプラコップで卵部屋を作った。


水カビを防ぐには水道水か薬品を使うが、確実性を狙ってグリーンFリキッド(メチレンブルー配合製剤)を2滴。
実は前回採集した卵の半数がカビにやられている。常在菌が原因なので仕方がないが少し悔しい。
今度こそは無事に孵化まで持っていけるといいな・・・と思っている

当ブログをご覧いただき、ありがとうございます。
気まぐれ日記ランキング
↑上記バナーのクリックをお願いします!

☆YouTubeでも活動しています。お時間があればそちらもご覧ください☆

Skyちゃんねる

「気まぐれクラフターの趣味ブログ」に加える動画や日常の様子を投稿するチャンネルです。

YouTube

 


最新の画像もっと見る

コメントを投稿