goo blog サービス終了のお知らせ 

Familia

兼業主夫?の日々を綴る
 あれ? 母性本能出てるかも^▽^;

テンプレート変えてみました^^

2006-06-12 11:43:05 | 何気ない事

 テンプレート変えてみました。

 しばらく変えたりしていませんでしたが、これ
良いな~なんて思ったので、久しぶりに模様替え。

 ブログに行った時に、景色が違うと
「あれー、間違えたかなー。 ここはどこぉー」って
思っちゃいますが、皆さんも、今日、そう思ったかな?


 今日は、夜、サッカー。日本初戦ですね。
昨日はオランダやっていました。セルビアも良かったー。
 
 今夜は、日本もこの大舞台でやるんですね!!

          



。。。。。。。。。。。。。。。。。



もう少しで梅雨入りなんでしょうかね~

2006-06-08 13:28:03 | 何気ない事

 関東地方。 今週中に梅雨入りするのでしょうかねー。

 梅雨というと、連日連日、しとしと雨。
 
 子供の頃は、外に遊びにいけなくって、なんだか外も暗い日が
多いのが、梅雨ってイメージ。

 中高生の頃は、出歩くのに、通学とか、不便な日々というイメージ。

 通勤する時には、電車の中が湿気でいっぱいっていうイメージ。


 今は。 今は、涼しい日。かな~。
最近は、晴れがものすごく暑くなる日が多いので、涼しい日は、
私にとって過ごしやすい日となっているかもしれない。
とはいえ、出歩く時は、雨は不便ですね。 今も。



。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。




江崎 史恵アナウンサーに気持ちが・・

2006-06-06 15:53:13 | 何気ない事

 NHKアナウンサー部の方々、私は好きだなー。
いろいろとその時代、時期とともにいろいろな人が出てきてます。

 私も○十年も生きていると、いろいろなNHKのアナウンサーを
見てきましたと言える年齢になってきています。
 (く~~~、ちょっと言ってって悲しさも・・・><)

 鈴木健二さんや森本さんもそうでしたよね。
7時や9時のニュースをやっていたと思うと、ロンドンや
モスクワなど支局へ行ったりと、そうそう平野さんも
好きだな~。 今でもどこかにいますよね。 
もっと上の人になって画面には出なくなっちゃったのかなー。


 そんなこんなで、今は、私は、江崎 史恵アナウンサーが
気になるテレビの人。 このアナウンサーが出てくると
目がテレビにくっついちゃいます。
 ニコって笑わないかな~
 このお顔でこういうお声なんだなー
 失敗は、しないのかなー
 あれ、私の方を見てるような?(← そりゃそうだよね。テレビだもんね)


 江崎アナウンサー頑張ってね~~~~~~

 ファンでーす!!

 サインほしーでーす。

 NHK放送センター行ったら、Tシャツにサインしてくれるかな^^

 
 夜はあまり出てこないような。
また明日楽しみにしてますからね。 ちゃんとニュース出てきてくださいよ!!

 と、言っても、こんな声届かないだろうにねー。



。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。



忙しいジャック・バウワー^^

2006-05-24 12:10:00 | 何気ない事

 TVドラマシリーズのビデオの“24”を
最近継続して少しずつ見ています。

 なるほど~、こういうドラマなんだなーって分かりました。

 でも、1日のこの時間の中で、ほーんと
「今日は、いろいろあって・・」(バウワー)
という、その通りだと思います。

 キュートな娘さんは、怪しいデートして、誘拐され、閉じ込められ
お母さんが来て、お父さんが大統領候補の前に行って、つかまって
助けに行って・・・・・・・・・

 こーんなに、いっぱい。きっと、みんな近所なのかな~なんて^^;

 まだ途中。この先またいろいろあるんだろうな~~~


 いや~、ジャック・バウワーは忙しいよ。 ホントに。


。。。。。。。。。。。。。。

いちご第二次収穫^^

2006-05-24 11:53:12 | 何気ない事

 昨日、いちごの収穫、またまたしました。

 「お、できてるじゃん」と息子ルーク。
 「あ、ここも、ここも」と娘レイアちゃんも。

 「あ、穴開いてる。ポイ!」
ルーク、見極め早!!  

 私だったら、「すこしー穴開いてるけれど、どうかな~
         虫が入ってたって、とれば食べれるかな。
          せっかくできた実だし。どうしようかな?」
と考える所を・・・・・・

 で、そんなこんなで11個昨日は取りました。

 ・・・・・
 ・・・・・
 ん、写真では、10個ですね。
 ・・・・・
 あ、1個足りない!! 
  だれか 食べたな~~~!! 


 。。。。。。。。。。。。。。。。。


赤くなりました。いちご^^

2006-05-18 11:18:00 | 何気ない事

 先日言っていた、今年の我が家のいちご。

 昨日、赤みがはっきりしてきて、今朝、いちごらしく
なりました。

 写真は、今朝のいちごです。

 昨日、子供たちが獲りたがりましたが、一日待たせました。
もっと赤くなった方が美味しいよってね。

 しかし、もたもたしていると、鼻の効く猫さんや目の良い
鳥さんに食べられちゃいますからね。

 今日、夕方に子ども達にイチゴ狩りさせます。

 剪定しないので、皆小粒なのでしょうが、他の鉢にも
いくつもなってきています。

 これからが、我が家のイチゴ狩りシーズンとなりそうです
              



。。。。。。。。。。。。。。。



今、イチゴでいいんですか? (@@)

2006-05-15 15:20:17 | 何気ない事

 今年、「もう春ですね」というさわやかな文章を
かいた時に、いちごの花が咲きましたというような
ことも言ったように思えるのですが。さらに、
いちごの花もつけたような気が・・・

 それが、まだ一つも自家製いちご食べるにいたって
いないんですよ。


 それで、今、実際に、そのいちごの苗にはいくつもの
いちごの実が緑色の子供の実がなっている所です。
いちごの花も継続していくつか咲き中。

 いちごの収穫、これからでも普通なのでしょうかね。
お店の店頭ではもう少なくなってきていますよね。
主流は柑橘系かな。 どおですか?

 でも、このままいちご、赤く実をつけて欲しいです。
今年も収穫できたという実績ほしいですぅー。

 いちごのつるも延びてきているので、また苗を
獲得しなくっちゃ。

 さらに、来年へこのいちごさんたちの子供を
受け継いであげないと。 

 いちごちゃん達、大きく大きく大きくなぁ~れ!
              


連休が明けましたね

2006-05-08 11:57:02 | 何気ない事

 五月の連休が終了しましたね。

 この連休中、なかなかPCに寄り付けませんでしたが、
そういう方も多かったでしょうか?

 ブログの閲覧数をみると、そんな人々の動きが見て取れるようです。
昨夜は、皆さん、ひさびさにPCへ戻れた人もいるようですね。
皆さんのブログとかはどうなっていましたか^^


 自動車の渋滞には合わなかった我が家の連休。
この渋滞に合わなかったってことは、一つには少し時間を
有意義に過ごせたのかなとも思えています。

 以前渋滞の高速にいた自分と、今回、近場の緑の中でノホホ~ンと
している自分。 疲れはある連休ですが、過ごした時間というと
緑の中のほうが良かった印象があります。

 だいたいは、お天気に恵まれた連休。
昨日は、雨でしたね。

 昨日は、雨の中、竹の子を獲りに行ってきました。
何本か収穫があって、おすそ分けをして残った竹の子で、
“奥様は女王”様に竹の子ご飯を作ってもらいました。
取り立てだから、美味しかったです。 新鮮はかけがえが無いですね^^


 さ、みなさん、また、通常のリズム。 
    頑張って、張り切っていきましょうね。


                    ジェダイより^^


。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。



エヴァンゲリオン再挑戦

2006-04-06 18:09:46 | 何気ない事

 エヴァンゲリオンを過去に、というか今までに何度か
レンタルしてみたのですが、始めの何話かでみるのを中断
してしまっています。

 なーんか、人気のアニメですよね。
だから、しばらくすると
 「また、見てみようかな」なんて思っちゃうわけです。

 で、今回ビデオも4巻から見てみました。

 すると、今回は「面白い^^」

 視点が変った気がします。
以前は、メカニックとか戦いシーンなどに目が行って
飽きてしまっていた感じがしますが、今回は登場人物に
関心が出ています。 あと、ストーリーも次はどうなのかな
って関心が。

 今週は、4巻と5巻を借りたので。
来週は、その次を借りてみたいと思っています。

 ちなみに、エヴァンゲリオンってほんのちょっとだけ
エッチですね。 ハハハ^^。 これが好きでファンの人
もいるかな? 


。。。。。。。。。。。。。。。。。。。


ボレーボレー:テニスのね^^

2006-04-05 00:22:07 | 何気ない事

 今日は暖かな日でしたね。
風も、比較的穏やかで。といいたいところですが、穏やかそうに見えて
外に出ると、結構吹いていたんです。 

 夕方、時間が空いたので、息子のルーク(仮名)を広い公園に誘って
テニスしてきました。

 ルークも小さい頃から遊んできたテニス、だんだんと相手になるように
なってきました。
 ボールはまだジュニア用のボールを使用しています。
最近は、自らサーブやバックハンドストロークに挑戦しているので
見ていて楽しいです。

 楽しむスポーツをと思っている私。 無理やりの練習や押し付けはして
いません。 楽しく思えれば自然と興味を持って向上心も出てくるという
のが信条。

 とはいえ、“できること”は楽しい事 だとも思います。
だから、教える事は教えるようにしています。 いい加減なことをしていると
叱りもします。

 今日は、ボレーボレーをしました。 少し前にもしていますが、今日は
だいぶ上手くできていました。 本人も日記にこの事を書くくらい楽しかっ
たようです。

 今日は風が、という出だしの投稿でしたが
ストロークを打ち合っていて「ボールが曲がるんです」。そのくらいの風は
ありました。 ちょっと辛いですね。



。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。