goo blog サービス終了のお知らせ 

Familia

兼業主夫?の日々を綴る
 あれ? 母性本能出てるかも^▽^;

雨の切れ間に(山の風景)

2005-10-12 10:53:41 | フォト
10月9日(日曜日)
奥武蔵の山から秩父方面を見た写真です。

雨の連休という感じでしたが、
この日この時は、雨雲がお休みしてくれて
視界が開ける場所にて気持ちがスッとする
風景を魅せてくれました。
 吹く風も気持ちよかったです。
同行者からは「うぅ~さぶい」という声も
ありましたが

 帰宅時には、秩父の町の夜景も見れたんです。
ここから、夜景を見たのは初めてでした~

。。  。。  。。  。。

今朝:9/21

2005-09-21 11:11:14 | フォト

今朝は、涼しかったです。 

曇りで、霞んでもいたので、
太陽は見えないものと思っていたら
「おはようさん」と出てきたので
写真とってあげました。

 9月21日6時頃
  埼玉県北部

強風の一日が過ぎての夕方の空

2005-09-08 00:49:09 | フォト
 今日埼玉は、一日中すごい風でした。 
途中から、家の自転車は、倒したままにしておいたくらいです。
その方が、むしろ安全。

 そんな一日でしたが、夕方、外に出てみると、
周囲が“ピンク色”でした。

 その写真を載せてみます。

 埼玉の方は、見られた方もいるかな

。。  。。  。。  。。

お空;三峰神社付近で

2005-08-22 12:43:35 | フォト
21日。三峰神社に行ってきました。 涼しかったです。 
ここでお昼寝できたらとっても気持ちよく眠れただろうなー。
妻は、眠ってました

 トンボ達もたくさんいました。子供は、夢中で追いかけて
いました。 なかなか、草とかに止まらなかったので、
空中で飛んでいるのをキャッチしていました。 捕獲できると
とてもうれしかったようです。

 最後に、みんな逃がしてあげました。下界につれってっちゃ
トンボ達、かわいそうだモンね。


身近な雲海-01

2005-05-17 00:17:20 | フォト
 すごく高い山に登ったわけではありませんが、眼下に雲が。
とはいえ標高は高いのかなー。
 自動車で行って、少し歩いただけで見ることができました。
富士に行かなくても雲海がみれました。 (^▽^)/