goo blog サービス終了のお知らせ 

パタパタ眼鏡

空を飛べたら、いろんなものが見えるんだろうなぁ。。
毎日のアンなこと・コンなこと、書いちゃうブログ。。

仮面ライダー電王 #6・・・卑怯者!!と呼ばれるヒーロー・・・

2007-03-11 | ドラマ
遅くなっちゃいましたけど明日の電王のために、先週の感想をアップ。。

う~ん・・・やっぱり、ハナちゃんが最強でしょ!!
モモもウラもタジタジですよ。。
そりゃ、イマジンと契約しちゃった子もビビるっスよ・・・

それにしても、モモさえ騙してしまうとは、ウラ・・・やるね
にしても、モモの騙されっプリは良かった
モモって、単純で良いヤツだよね
リョウタロウのバイト代使っちゃった時も、埋め合わせしようとしてたしさ。(盗んだお金で

でもそれ以上に感心したのは、リョウタロウ!!
なんて器のデカいヤツなんだよ~君は!!
あのウラでさえ、そんなリョウタロウの優しさに心を動かされた様子。。

で、登場!!ロッド・フォーム!!
何はともあれ、また1つ電王が強くなったね!!
まぁ・・・
カニ『卑怯者!!』
ウラ電王『よく言われるよ』
・・・こんなヒーロー今までにいなかったけどね。

今後の展開が楽しみだ!!『トクイテン』ってなんだ??

過去レビューだす。。
#1 #2 #3 #4 #5

仮面ライダー電王 #5・・・浦島登場!!

2007-02-27 | ドラマ
リョウタロウくんとモモタロスの関係が確固たるものとなったかに思われた前回だったんですが・・・今回はなんと浦島太郎こと『ウラタロス』が登場じゃないさ!!
でもサギ師とは・・・う~ん、こいつで正義の味方が務まるのか??

っつ~か、イマジンとはロクなヤツがいませんね。
っつ~か、っつ~か、自分の世界を良くするために現在に来ているって1話で言ってたような気がするんですけど・・・にしても余りにもねぇ。
だってモモもウラも何しに来たかわかりませんよ。まぁ、モモは『こういうことがしたかったんだよ!!』って叫んでたけど、未来の世界じゃ立派な殺人ですよね・・・。

とはいえ、毎回見てて爽快です。この番組!!
『俺、参上!!』・・・ぜひ実生活でも使ってみたいフレーズやね。
『最初から最後までクライマックスなんだよ!!』・・・これもぜひ言ってみたいフレーズやね。

過去レビューだす。。
#1 #2 #3 #4

仮面ライダー電王 #4・・・モモタロスに同感だ。。

2007-02-18 | ドラマ
今週のリョウタロウは、相変わらずヨワッチかったけど、カッコ良かったッスね~。
リョウタロウのお姉ちゃんの話も何気に良かったし。
ハナちゃん、コーヒーに感動してたねぇ。確かに普段のコーヒーは不味そうだモン・・・ナオミちゃん

まぁ、それは置いといてリョウタロウくん、あなた正義感は強いんだねぇ。
しかも、『僕は慣れてるから・・・』っていうセリフがJelly的に
確かに慣れてるんだろうけど、そう思えるのは、やはり正義感が強いから。
だから、モモタロスのやったことが許せなかったんだろうねぇ。
エエ子ヤンか~!!

そんなリョウタロウをモモタロスも認めたみたいだし。。
これからも最強コンビでよろしく~!!
・・・って、オイオイ、いよいよリョウタロウの第二のイマジン登場みたいじゃない!?
しかもスカしてるゾ~。
なに!?浦島太郎!!?

う~ん、次週も楽しみだゾ!!

過去レビューだす。。
#1 #2 #3

仮面ライダー電王 #3・・・にしても。。

2007-02-12 | ドラマ
リョウタロウくん、体ボロボロやね・・・
モモタロスが無茶し過ぎるから。

そんなリョウタロウくんを気遣うハナちゃん。
やっぱ、リョウタロウくんみたいなタイプは、母性本能くすぐられのカシラ。
うらやましいくらい、かばわれてます。
にしても、ハナちゃん強すぎです・・・。
なぜ、彼女が電王じゃないのだろうっつ~くらい、かなりいいパンチ持ってますよね。仮にイマジンに憑かれても、余裕だと思うゾ。。
う~ん、それともモモタロスは女性には弱いのだろうか・・・。

まぁ、そんなモモタロスですけど、名付けはリョウタロウくんなのね。
しかも、リョウタロウくんの変なイメージのせいで、ベルトが『桃』だゾ。

来週は、リョウタロウとモモタロスの関係に変化あり!?の予感。
次週も見逃せないゾ!!(携帯サイトでナオミの待受をゲットしまちた・・・)


またまた電王で・・・

2007-02-07 | ドラマ
しつこいですが、また『電王』で。。
ホント、すいません。

結構、特撮ヒーロー見てる大人って多いんですよね~。
今日は突然会社の上司が、『突然だけど・・・』って。
こっちは何を言われるかドキドキですけど、よくよく話を聞いてみれば、
『電王の電車の中にいたオネエちゃんは真魚(マナ)ちゃんだよね??』って

『真魚ちゃん』とは秋山莉奈チャンが、仮面タイダーアギトで演じた役なんですけど、
電王では、車内ウェイトレス(?)のナオミちゃん役で出演している訳なんです。
で、この上司ったら、アギトの時からどうも萌えてるようで・・・。

でも、確かにとても色気が増したというか・・・何というか・・・
何気に『秋山莉奈』に萌えぇ~となってるJellyでした。

仮面ライダー電王 #2・・・これから楽しみジャン。

2007-02-05 | ドラマ
やっぱオモシロイっす!!『仮面ライダー電王』

チャンとライダーでしたね~。しかも電車を運転できるスグレものだし。
やっぱ仮面ライダーを名乗る以上、バイクは外せないッスよね~。
でも、巨大化したイマジンを電車で倒そうとする時、もしや!?ロボットに変形か!!?
と心配しちゃいましたけど、ミサイルだけで良かった。
戦隊ものとはやっぱ区別してもらいたいですからね!!

と変なこだわりを持って楽しんでます・・・。

にしても、あの赤いのが『桃太郎』のイメージなのかい!?
リョウタロウくん・・・。
君はどんな風に名作『桃太郎』を教えてもらったんだ!!(笑)

そ~言えば。。仮面ライダー電王

2007-02-03 | ドラマ
毎年この頃になると、特撮ヒーローものが気になり出す・・・

そ~言えば、今回の仮面ライダーは『史上最弱』なんて記事がありましたね。
しかも電車で移動らしい。(他人に運転を任せるのはライダー史上初らしい・・・)
しかも桃をモチーフにしているらしい。(桃電!?)

まぁ何はともあれ、初回は見ましたよ。
どれだけミジメなのかと・・・。
ところが、これが以外にオモシロかったんだな
う~ん、確かに今までにないライダーっちゃライダーだけど、それが逆に良かったり。
これはややハマル予感が。
何気に日曜日が楽しみなJellyでした・・・。

でもやっぱ、ライダーは『クウガ』っしょ。
土日は普通に休めるし、久々『クウガ』のDVDでも見ようかなぁ。ジコケイも始まるし。
(オダジョー繋がりだから・・・)

昔書いたクウガのレビュー




『医龍』 第10話・・・悔やまれるよぉ。。

2006-06-29 | ドラマ
いや~、いよいよ最終回ですねぇ。『医龍』。。
実は、先々週の回、あまりの忙しさに見れなかった・・・。
録画は『くず』の方なので。
だから、とりあえずストーリーを読んで、イメージを膨らませてみました!!
じゃないと、最終回にすんなり入れないジャン。。

 朝田龍太郎(坂口憲二)たちのもとに3人目のバチスタ患者として連れてこられたのは、生後9カ月の子供だった。ただでさえ、術野が小さい上に、単一冠動脈も併発。さらには、臓器や器官の位置が全て左右逆に位置する完全内臓逆位で、朝田でさえも手術が困難。朝田は野口教授(岸部一徳)に手術は断念すると伝え、医局内では今度こそバチスタチームは解散だろうと噂される。(公式HPより引用)

そうそう、『断念します。』って言ってね、龍チャン。
しかも、伊集院クンが裏切っちゃってさ~。

 一方、鬼頭教授(夏木マリ)が提出した教授選の改革案について、臨時教授会が開かれることに。それは教授だけでなく、全医局員が投票できるようにするという提案だった。野口は、その臨時教授会の知らせを苦々しい表情で見つめる。(公式HPより引用)

野口大魔王の好きにはさせないゾ~!!
ガンバレ~!!鬼頭センセ!!!
ここにきて、かなり鬼頭教授の評価がアップしております。

 そんな矢先、伊集院登(小池徹平)と木原毅彦(池田鉄洋)が当直の日に子供の容態が急変。伊集院の処置で一命を取り留めるが、両親は手術の要請を迫る。しかし、野口教授の許可が出ていないということを朝田も藤吉圭介(佐々木蔵之介)も告げることはできない。(公式HPより引用)

きっと、髪の汚い木原ッチは伊集院クンをいじっていたのでしょう。全くモウ・・・。
しかし、伊集院クンはホント腕前上げたね。。マジで霧島に寝返っちゃうのかなぁ。
それは置いといて、やっぱ手術を切望しているご両親に、手術の許可が下りないなんて言えないよね~。

 日ごとに腕を上げる伊集院に霧島軍司(北村一輝)も野口教授も注目していた。そして野口は加藤晶(稲森いずみ)に、患者が明真大学で死ぬようなことのないよう転院を命じる。頭を下げて、そのことを伝える朝田と加藤に、両親は北日本大学と一緒だと言って激怒した。(公式HPより引用)

これか~!!予告で龍チャンと加藤センセが水かけられてたシーンって!!
気持ちはわかるよ~。親としては助かる可能性が少しでもあれば、なんとか手術をして欲しいという気持ちを、全部龍チャンたちに伝えてる訳だし。。
でも、野口大魔王にしてみれば、病院のイメージを下げるようなリスクは背負いたくないってことが一番なんでしょ。ホンット、イヤんなっちゃうよ!!

 そんな中、加藤は以前に聞きかけた霧島の秘密について、鬼頭に改めて尋ねる。霧島の父親は次期総長と目されるほど、優秀な心臓外科の教授だったが、スキャンダルで大学を辞めていた。彼と結婚した理事長の娘、すなわち霧島の母親は夫の人間性に耐え切れず、自殺していたのだ。しかも、幼い霧島の目の前での飛び降り自殺。霧島の異常な執着心と攻撃性は、そんな残酷な体験が影響しているのではないかと、鬼頭は言う。その秘密を初めて知った里原ミキ(水川あさみ)だが、それでも今の霧島を許すことはできないとつぶやいた。(公式HPより引用)

やはり、幼児体験が原因か・・・。霧島のこの歪んだ性格は。。
でも、父親も歪んだ性格だった訳だし。。ある意味、遺伝!?
まぁ、確かに同情はするけどさ~、やっぱ今の龍チャンたちへの復讐は許せないよねぇ。
ホント、伊集院クンはこんな人の言うなりなってしまうのかぁ~!?

 臨時教授会が行われる日、患者は小児センターへ転院させられることになった。朝田たちは患者をストレッチャーに乗せて、病室から運び出す。 教授会で野口は鬼頭の出した改革案を全面的に支持。その頃、伊集院は霧島の部屋を訪ね、鬼頭の改革案が通っても、教授選は野口の思い通りになるという話について、聞かせてほしいと言う。すると、霧島は鬼頭の提案通り、医局員全員に投票権が与えられてもいいように、主要な医局員たちにポストをちらつかせて、票をとりまとめるように図っているのだと答えた。話を聞き終えた伊集院は、手術用のサージカルルーペを付けないといけないので、コンタクトを付けに行くと言い、霧島は疑問に思う。(公式HPより引用)

いよぉ~、カッコいいゾ~!!伊集院!!
信じていたゾぉ~~~!!
そうだよね~。2回目のバチスタの打ち上げの時、みんなの気持ちが一つになったんだもんね!!やっぱり、仲間は大事だよぉ。
かなり安心しました。っつ~か、見てないんだけど感動してしまったイ!!

 緊急手術が行われることは、会議室の教授陣や医局員たちにも伝わった。見学室から手術室を見た木原は驚く。朝田たちメンバーの立ち位置や人工心肺の置き場所が通常と全く逆。しかも、朝田はメスを左手に持っていた。彼らは完全内臓逆位の患者に合わせた処置の練習を積んできていたのだ。(公式HPより引用)

こういう対策を立てていた訳ね。。
しかし、器用ッスねぇ。いくら特訓してても、かなりキツイっすよ。
でも龍チャンは天才だから、ダイジョブか。

 野口からどういうことなのかと詰め寄られた霧島だが、オペはすぐに中止になるから、心配はないと言う。術前検査が十分にできていない朝田たちはまだ知らない重篤な病気が隠されているというのだ。それは冠動脈瘤で、このまま手術を行えば、患者は急性心筋梗塞で死ぬ。そのことに気付いた加藤は、バチスタ手術の中止をメンバーに告げた…。(公式HPより引用)

なぬ~。やっぱり、すんなり行かないのか~。
しかし、トコトン嫌なヤツっすなぁ、霧島は。最初は、あまりにも怪しい行動でかなり笑えてたんだけど・・・。
まぁ、今日の最終回で、全ての決着がつきますね!!
ゼッテ~、見るゾ~!!っつ~かゼッテ~、早く帰る!!
拡大版だし。

過去レビュ~。。
 #1#2#3#4#5#6#7#8#9

『医龍』 第9話・・・いろんな意味で、伊集院クン・・・

2006-06-09 | ドラマ
伊集院クンのあまりの変わり様にショックを受けたこの回・・・。
必ず戻ってきてくれよ~!!Team Dragonに。。

いよいよ完成!!Team Dragon。
ついに荒瀬センセが加入しましたね!!これで向かう所敵ナシ!って感じになったんですけど、いたよ敵が・・・。しかもかなりの強敵。。
そう、野口大魔王。大魔王ときたらわざわざ北日本から霧島を引き抜いて次期教授候補に推薦すると!?
そうなると当然加藤センセはお払い箱になって、Team Dragonも解散。。
う~ん、お上には逆らえんのか~!!

しかし一方で第2回目のバチスタの準備は着々と進んでいました。。
患者サンにみんなで頑張ろうと告げる藤吉センセ。そんなバチスタ・チームの面々と写真を撮りたいという患者サン。
その写真には、最初で最後になるかもしれないチームの面々が写っていました。
ジーンときました。っつ~かカッコ良かった。
僕も入りたいと思った次第。

いよいよ始まった第2回目のバチスタ手術。
前回同様、オン・ビートで行きます!!
荒瀬センセの加入はデカかったッスね。荒瀬センセが容態管理を完璧にこなすお陰で、100%メスに集中できる龍チャンの腕が冴えます!!
そんな龍チャンの傍らで、龍チャンの手サバキを真似る伊集院クン。。ヤルじゃん・・・。
ここまで来たか、伊集院クン。なんか我が子の成長を見てるようでウレシカったゾ!!←何様だい!?
伊集院クンの成長の跡を思わせるシーンがありましたね。変性部位の識別の時。
一瞬でしたけど、変性部位を触って感じることができました!加藤センセにわからなかったのに。ホント、成長したよぉ~!!
伊集院クンの成長もサルことながら、メンバ一人一人の最高の技術を目の当たりにし、感無量の加藤センセ。。
上で見学していた元カレ・霧島を見つめながら一言。
『このチームは自分が守る・・・』
加藤センセも変わったね。。最初は、教授選のためにバチスタの論文を書くと言って龍チャンを引っ張ってきたのに、今では心からこのチームを愛してるみたい。
奈良橋婦長のバチスタ手術の時に垣間見れましたけど、この腐りきった医局の中にあって、ホントに患者のことを考えてくれる良いお医者サンなんですもんね。
ガンバレ、加藤チャン!!という思い。。

手術の報告に大魔王の部屋を訪ねた加藤センセ。
変性部位を特定する方法をバチスタ論文のポイントにしたいと改めて告げますが、大魔王ッたらアクビかい!!教授選に立候補もできないのに、今さら論文でもないだろうと・・・。
ところが、加藤センセは自分はもう教授になるつもりはないって。若い芽が育っているチームを残し、変性部位の特定法を確立して欲しいと告げ、それまでの研究データを大魔王に差し出しちゃいましたよ!?
加藤センセの言ってたことって自分を犠牲にすることとだったんッスね・・・。
ダメだよ、加藤チャン・・・。

その夜、加藤センセはバチスタの慰労会を開催。お!?やるんだぁ~飲み会!!
・・・って暗いよぉ。暗すぎるよぉ~。
チームは存続になるから霧島の元でバチスタを切れると告げる加藤センセ。
ところが、ミキちゃんいわく、霧島は薬物投与で十分に日常生活が送れる患者サンに対してバチスタ手術を行ったらしいというのだ!!しかも論文のために!!
唖然とするメンバー一同。そしてそれを聞いた龍チャン。テーブルのこまごましたものをどかして、手を置きましたよ!?
『俺にとってこのチームが最後だ。最後で最高のチームだ・・・このチームには加藤が必要だ!!』
次々賛同するメンバー。
え!?荒チャンも!!?とビックリしましたけどね。。いやいや、荒チャンはきっとこういう仲間が欲しかったんだよね。
そんなみんなを見て、ついつい涙する加藤センセ。。僕も感動・・・。

翌日、2日酔いの伊集院クンのもとに霧島から呼び出しの内線が。
そう、霧島ったら伊集院クンを自分の傘下に引き抜くつもり。。でもそこは伊集院クン。霧島の手を振り払い、部屋を出て行きました!!エライ!!
そりゃ、みんなを裏切れないよねぇ~。

その頃、龍チャンは自分のER移籍と引き換えに加藤センセを教授選に推薦してくれるよう鬼頭教授にお願してました。。龍チャンもどうしても加藤センセにチームに残ってもらいたいんだね。。でも、野口教授の改革案には反対できないと言い残して去る鬼頭教授。。
一体どうするのか!?
って心配してたら、鬼頭教授。ちゃんと加藤センセを推薦してくれました!!しかも、野口教授の上を行く改革案!!
ざまぁ、見ろい!!野口ぃ~!!!って感じ。。でも、岸部一徳サンは好きな俳優サンですよ。カトリスのCM最高。。
なんとかバチスタ・チームの行く末に光が見えてきましたね!!

そして3人目のバチスタ患者サンが見つかりました。。
あちこちをたらい回しにされた挙げ句、明真に来た患者サン。。当初は北日本に入院してたとのこと。。そうそう、この両親、霧島に懇願してた人たちですよね!?
どうやら北日本には相当の嫌気がさしている様子。。
ところが、患者サンのカルテに目を通した藤吉センセ。。言葉を失ってしまいました。(気を失わなくて良かったケド・・・)
この患者サン、臓器や器官の位置が左右逆に生まれつく完全内臓逆位という疾患がある上、拡張型心筋症の他にも単一冠動脈も合併しているよう。。しかも、赤チャンじゃないさ!!
どうやら、この患者サンが明真に運ばれてきたのも、霧島の差し金みたい・・・。
余りにもムズカシイ手術で、さすがの龍チャンもこれにはお手上げ!?しかし、両親の必死の訴えにかなり迷っているよう・・・。何とか助けてあげて欲しいよね!!

加藤センセにそんなムズカシイ手術は断固反対!!という野口大魔王。。それに対して切らなくてもいい患者を切り、本当に手術の必要な患者を見殺しにするような霧島を次期教授にしていいのか!?と反論する加藤センセ。。
結論はわかりますよね・・・。加藤センセは失脚です。。だって、相手は大魔王だもん。。

さてさて、龍チャンたちは改めて、このバチスタを行うべきかどうかを話し合いました。。
そして、どうにか結論を導き出した様子。
龍チャンはそれを自ら大魔王に伝えに行くと言って出て行きました。。
その結論とは『断念』。。
・・・いろんな事情があるにせよ、手術を切望する両親の願いを聞いてあげて欲しかったッス。きっと、この話はまだまだ引きずるな!予告もそんな感じだったし!!
ぜひ、切ってあげて下さい!!

でも、驚くべきはここから。。
手術の断念を霧島に密告している男がいましたね。
・・・なんと、伊集院クンじゃないさ!!
オジサン、ショックでかかった・・・。
あんなに素直でデキる子だったのに・・・。
なぜ!?
もしかして、龍チャンたちのために潜入捜査か!?
・・・んな訳ないよねぇ。。とにかく、動揺してしまったッス。
これは、マスマス目が離せん!!

過去レビュ~。。
 #1#2#3#4#5#6#7#8

『弁護士のくず』 case.6・・・表と裏はあるよねぇ。

2006-06-07 | ドラマ
今回の事件は、痴漢容疑で冤罪を被った会社役員のお話。。
う~ん、誰にでも起こりうる事件ですよね。。だって、満員電車じゃ体が触れた触れないっていうのは当たり前ですもんネ。
明日は我が身か・・・。

痴漢容疑で逮捕されたのは会社役員の黒田サン。。
黒田サン、当然、無罪を主張します。
ところが、目撃者が現れて間違いない!!と証言したことで、黒田サン、窮地に立たされてしまいます。。
で、武田クンと九頭サンの迷コンビがこの黒田サンを担当することに。。
早速、2人で接見に行くことに。。またまた九頭サン、いつもの九頭節で罪を認めて示談に持ち込めばぁ?って。
武田クンいわく、痴漢事件の殆どはそうすることが多いとのこと。
ところが、黒田サンは証人が何と言ってもやってないことを認める訳にはいかない!!と言って聞きません。何がなんでも無実を証明して欲しいと懇願です。
気持ちはわからんでもないッスよ(Jellyに前科はないよ)。。やってもないものをやったと言われ、周りは誰も信じてくれない訳だし・・・。
それじゃ、ご立腹ですよね!!

ところで、この黒田サン。
実は結婚していて、嫁の父親が黒田サンの会社の社長。。そう、逆タマリーノだったのだ!!社長はえらく黒田サンを評価しているようで、彼は絶対にやってないと。。
ところが嫁ときたら、絶対に痴漢しているって・・・。オイオイ、信じてやれよ!と思いましたけど、それには事情があるみたい。

それと武田クンと九頭サンが、黒田サンの接見後に見かけた黒田サンに面会を求める男の人。武田クンが声をかけると、逃げちゃうし・・・。
こちらもアヤシイ。。

武田クンと九頭サン、もう一度当日の様子を聞くため、目撃者の薫チャンと会うことに。。
『絶対見間違えていません!!』
結局、進展なしの2人ですが、どうも釈然としない様子。。
そんなある日、黒田サンの嫁が白石事務所を訪れました。
相変わらず、旦那はやったと言う嫁。しかも警察にもそう言ったらしい。。
・・・オイオイ。それはあんまりだよ。。
でも、それにはチャント理由がありました。。
黒田サンったら、結婚してから一度も夜の営みがなかったんですよ~!!そりゃ、嫁も疑うワナ・・・。結局、出世目当ての結婚だったと。

そうこうしている内に、黒田サンは保釈となり、義理の父の元へ。。
ところが黒田サンのことを信じていた社長でしたが、嫁の話を聞いて、心が変わったようで、役員解任+離婚のダメ出し。
『保釈金の500万はくれてやる。手切れ金だ!!』って。
黒田サン、全てを失っちゃいましたね。。
とはいえ、やってないのはやってない!!訳で、引き続き無罪を証明してくれるよう武田クンたちに頼み、当面は友人の家に世話になると告げる黒田サン。
で、その友人とは例のアヤシイ男の人。そっか・・・友人か。

九頭サンたちの調査は続きます。。
今度は、被害者の女性と会うことに。
『200万で示談にしない?』とふっかける九頭サン。マンザラでもない感じの被害者。
九頭サンたち、喫茶店を出るフリをして、物影から彼女の様子を伺うと・・・何やら、誰かに電話している様子。。しかも!?笑顔で!!
その相手は証言者の薫チャン。
そう、2人は顔見知りで、グルだったのだぁ~!!

いよいよ迎えた裁判の当日。
武田クン、いやに張り切ってるねぇ~。どうやら2人がグルで黒田サンをはめた決定的な証拠を掴んだ様子。。
一方の九頭サンもとっておきの隠し玉があるみたい。
裁判の方は、武田クンの活躍で勝訴のムードが漂ってます。う~ん、成長したなぁ。武田クン。
そして、最後、九頭サンが裁判長に黒田サンの発言を求めましたよ!?
『黒田サン、そろそろ仮面を外しても良いんじゃないんですか?』
いつになく、クールな感じの九頭サンにビックリしつつも(ビックリしたのは僕なんですけどね・・・)、自らのことは話し始める黒田サン。。
『私はゲイなんです・・・』
カミング・アウトか~!!
そうなんです。黒田サンは痴漢するハズないんですよ!!だって女性に興味ないんだもん。。
そしてそのことをヒタ隠し、社長令嬢と結婚。一見、順風満帆の人生を歩んでいるかのよう見せかけていたんですね。
でも、今回の事件に巻き込まれ、全てを失い、気が付いたんですよ!!それで良いのか?って。
もし、何事もなかったら、黒田サンは本当の自分を隠して人生を送っていたんでしょうね。それはそれで良いかもしれません。だって、エリート人生を歩む訳ですから。
でも、心は絶対に満たされることはないでしょうね・・・。だって、自分にウソ付いてる訳だし。
どちらの幸せを選ぶかは、人それぞれですけど、僕はやっぱ自分に正直に人生を送りたいなぁと思った次第。。

ところで、美月チャンと九頭サンの生活、上手く行ってる感じジャないっすかぁ~!!
九頭サン、何気にお父サンしてるし。。っつ~お父サンらしくないお父サンっていうのか、良いっすね!!
それと、ポン太、キャラ濃すぎ!!笑えたけど!!
最初は、なぜオカマが登場??と思ったんですけど、ちゃんとストーリーに絡んでましたね。
そして武田クン!!
加藤センセ狙いかぁ~!!しかも、九頭サンにも気付かれてるし。でもね、きっと加藤センセは九頭サンだから、頑張れよ~!!!←って何様!?

そうそう、ハズカシながら今回気が付いたんだけど、白石センセの掛け軸って、その回のキーワードなんだね・・・。
ウッカリ、Jelly・・・。

過去レビュ。。
 #1#2#3#4#5