goo blog サービス終了のお知らせ 

こんなこと考えました

ニュース・映画・本・電車の中の風景などなどで、感じたり思いついた事を不定期に書き込んでいきます。

事故多発、被害は大きくなるのに何故続けるのか? 集団登校

2011-04-19 08:15:52 | Weblog
以前から同じような事故は続いているのに、集団登校を考え直そう。という運動にならないのはどうしてなんだろうか?
1人で登下校の生徒を狙った犯罪対策として、始まったと記憶しているが、子供の事が本当に心配なら、学校まで送り迎えをするのが確実だろう。
それが出来ないのは、親の会社の都合で、送り迎えが出来ないからだろう。
中には親が嫌がるのだって無いとは言い切れない。
それなら、スクールバスを運行すればいい。
それが出来ないのは、お金が罣からの理由が一番だろう。道路事情もあるだろうけど。

ドライバーがスピードを落とす効果があるのは、パトカー・白バイがライトを点滅している時だろう。
学校の近くでパトカー・白バイを止めておくだけで、事故防止に繋がると思う。
廃車を塗装し直して、置いて、バイクにではなく、ポールに付けたライトを点滅させれば、間違えてスピードを落とすだろう。
時々本物がいれば、偽物だと知っても気をつけて運転するだろう。

登校している列に、車が突っ込んでくるのは、大人がいても防げないのを理解した上で、他の方法をかんがえるしか無い。
事故ゼロにするには、学校に住むしかないんだから。


コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。