スキルアップセンターとまこまい

一般社団法人苫小牧職業訓練センター運営協会の各行事、講習等などのお知らせブログです。

タイヤ空気充てん特別教育終了しました

2012年07月20日 10時17分52秒 | お知らせ

企業からの要望で、はじめて企画しました『タイヤ空気充てん特別教育』。
職場の安全教育を推進するセンターとして、新たなチャレンジでした。
学科と実技で9時間。早朝から夕方遅くまでかかりましたが、19日に無事終了できました。
ご協力いただきました皆様に感謝です。



初めてだったこともあり、受講者は5名と少人数でしたが、その分実技講習では、一人一人の実習時間をたっぷりと確保することができ、受講者にとっては、知識と技能習得に有意義な研修になったものと思われます。
タイヤの解体作業方法と事故が発生するメカニズムについて、実際に作業しながらの指導に真剣に聞き入り、作業する時には、何度も指導を受けながら、安全に作業を進める方法を実習していました。





数日前に、走行中にタイヤがバーストする事故が発生したとのことで、持ち込まれてきていたそのタイヤを検証しながら、事故の恐ろしさ、業務の責任の重さに、改めて気持ちを引き締めておりました。



夕方の涼し過ぎるくらいの風を感じる頃、無事に全課程の講習を終えて、受講された皆さんに「特別教育修了証」を交付しました。
ご協力いただいた企業・団体の皆様、ありがとうございました。
受講者の皆様と所属企業の、安全無災害を祈念します。

普段はあまりタイヤのことまで意識しないで利用している「車」ですが、講習を傍で見ていて、やはり足回りの始業点検は欠かせないことを再認識しました。
ご安全に!(石田)

最新の画像もっと見る

コメントを投稿