Sketch in Saigon の日記

永沢まことさん流スケッチで絵を描いています。

大きな木の下で。

2008年03月11日 | スケッチ

ニンビンで泊まったゲストハウスから
自転車でしばらく行った所にある大きな木。
木の下で子供たちが遊んでいました。

すごく惹かれて描き始めましたが、そこで遊んでいた子供たちは
「外国人で絵を描く人」を見つけると次々と私の周りに走ってきてしまいます。

小さい子は絵が見えないとスケッチブックを引っ張るのでちっとも描けません。

「終わったら見せてあげるから、あっちに戻って遊んできなよ?」と言っても動かない。。。。

遊んでいる子供を描きたかったのに。。。と思いつつ洗濯している大人を
描くと、それを見て誰かが
「あっちに戻ったら絵に載るぞ!」と言ったので一気に木の下に戻る子供たち。

よかったぁ。。。

でもしばらくポーズ?をするとすぐに戻ってきて、
自分が絵の中に描かれているか確認しにきます。

「見せて見せてー描いた?ねぇ描いた?ぼくはどこ?」

「だーかーらーー、あなたたちがこうやって周りで騒ぐから描けないの!
向こうで遊んでなよ。終わったら絶対見せてあげるから!」と
何度も何度も説明しても、側から離れない。。。
「なんで絵を描くの?」「なんでぼくたちの言葉しゃべれんの?」
「どこから来たの?」と質問は続く。。。勝手にかばんを開ける子供もいる!

おーーーい(怒)!

相手にしていると本当に描けなくなると思い、悪いと思いつつ
しばらく無視していると。。。

みんなまた木の下で遊び始めました。


コメント (10)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« ビナboo2月号、3月号の... | トップ | 木の根っこ、ビックドン »
最新の画像もっと見る

10 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (Makiko)
2008-03-11 16:45:04
あはは、その光景目に浮かびます(笑)
ベトナムはどこに行っても、ホントに大きな木が多いですね。
アスファルトとゲームばかりの日本の子供達にも体験させてあげたいです。
返信する
いいなあ (zuzu)
2008-03-11 17:38:57
ほんとほんと!!
 大きい木に、外で遊ぶ子供達、日本では見られなくなってきてる。
 特に最近ひどい台風が多くなって、大きな木は危ないからって、切る人が増えてるんだよ。
 残念だわーー。
返信する
質問攻め、 (ゆう)
2008-03-11 19:18:12
わかります。懐かしいなぁ。
ベトナムの人の持ち物を勝手にいじくる文化(?)は、どうしても慣れませんでした。
好奇心が旺盛なんでしょうねー。
返信する
好き!! (サク)
2008-03-11 20:21:27
このスケッチ すごく好きです。
大きい木の木漏れ日もいいし 
日常生活が描かれているところが好き。
 
紙に子供たちの指跡残りませんでしたか?
私 カンボジアでスケッチした時
今まで泥を弄っていた手で紙をひぱっられて
たくさん指跡付けられました~~。
何回も何回もチェックしにくるんですよね。
ベトナムも同じなんですね。

日本の子は大抵見て見ぬ振りするか
そ~~~っと見てますね。
返信する
makikoさんへ (グエン)
2008-03-11 23:37:54
ほんと、大きな木多いですよね。

同じベトナムでもうちの周りに土はないし、
家に帰るとゲームかテレビなんですよ。。。
外は大通りで、子供だけで外に出られないというのがちょっと辛い所です。。
返信する
zuzuさんへ (グエン)
2008-03-11 23:43:14
こんな光景もちょっと田舎に行かないと
見られないんです。。。。
都会の子は勉強漬けで自然の中で遊ぶ経験のない子が
結構増えているのではないかなぁ。。と思います。

大きな木、切ってしまうんですか。
倒れると危ないから、というのも分かりますが、
切ってしまうのも残念ですね。。
返信する
ゆうさんへ (グエン)
2008-03-11 23:46:24
質問攻めやかばんの物色は子供だから
許せますが、
大人の質問攻めはどうなんでしょう(笑)。
会って数分でお給料とか聞かれますよね?
最近やっと適当にかわせるようになりました。
返信する
サクさんへ (グエン)
2008-03-11 23:54:24
お久しぶりです。嬉しいです。
指跡!!気を抜くとすぐにつけられます!カンボジアも同じなんですね。

私は一度失敗してからは、スケッチブックはどんなことがあっても手離さないこと、
手が伸びてきた瞬間にさっとよけることは気をつけていますが、
やっぱり時々残ってしまうことがあります。
返信する
天然記念物 (ぴょんがー)
2008-03-13 20:57:27
立派な木ですねしっかり保存されてるみたい!
日本では天然記念物として、そこでは子供達(大人も)遊べませんね。
絵が素敵で、それに四苦八苦されてる様子が面白くて(失礼)楽しかったです。
返信する
ぴょんがーさんへ (グエン)
2008-03-14 09:54:49
立派な木ですよね。
大きな木には人格のようなもの(?)を感じます。
日本だったら天然記念物とかパワースポット
とかで観光客が来るかもしれませんね。
子供とのやりとり、
思い出すと笑ってしまいますが、あの時は必死でした~。
返信する

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

スケッチ」カテゴリの最新記事