哲学的(育児)日記

テツガクテキって……? まぁ、深くは追求しないで。

3年会

2012-12-22 22:14:21 | Kindergarten
本日、幼稚園の「3年会」でした。


おチビの通っていた幼稚園では
卒園した年(1年生時)と、3年生、6年生の年に
それぞれ「1年会」「3年会」「6年会」という
同窓会が開かれます。


幼稚園とあんずの会(保護者の会)が共同で開催するのですが
行きがかり上、あんずの会の役員を引き受けてしまったskは
今日はお務めです。


役員と有志父親が、餅をつき「闇鍋」という名の餅より鍋を作る間
子供たちは幼稚園の先生方とゲームに興じ、お昼にみんなで食事をする会。


我がクラスは、ほぼ全員参加という素晴らしい出席率で
子供たちは大いに盛り上がり、お母さん方、お父さん方も
久しぶりの再会に、話に花を咲かせておりました。


役員たちは、ただひたすら餅をちぎって、きなこ、のり、あんこ、辛みと
これでもかという数の餅を作り続けましたが
皆さんの楽しそうな様子を感じつつ、楽しく調理致しましたよ!


おチビは、帰宅するなり
「あー、楽しかったー! 早く6年会に行きたい!」
と宣うておりました。


ゆっくりみなさまとお話することは出来ませんでしたが
変わらず元気そうなお姿を目にすることができ
数年前を思い出して、懐かしい気分に浸ることが出来ました。


本日、ご尽力頂きました幼稚園の先生方
ご協力くださいましたお父様方
そして、ご参加くださった皆様
どうもありがとうございました。


また、6年会でお会い致しましょう!!



現役人形劇団 ~はぴはぴ公演~

2011-04-07 23:33:09 | Kindergarten
今日は、幼児サークル「はぴはぴ」で行われた
現役人形劇団のチャリティー公演を観に行きました。





演目は「ちいさなたまねぎさん」と「どろぼうがっこう」。


 


スポットが当たっているので、白く飛んでしまいましたね。
(携帯のカメラの使い方、全く分かってません……)


チャリティー公演という形で、活動が生かされること
素晴らしいと思います。


今回は、募金と救援物資を募っていましたが
避難をされた方々や、被災した子供たちを
人形劇で勇気づけられたら……とも思うのです。



2月のドラマフェスタ公演から、2ヶ月。
震災やその後の停電で、ドングリ団の活動が先送りになっていて
今日は、久しぶりに人形劇に触れたのですが
観ているのももどかしく、身体の内側からウズウズしてきました。


やはり、好きなのです。


公演後、同じように観に来ていたドングリ団のAさんに
活動予定をたずねたら
再来週に、活動再開する予定とのこと。



ようやく、動き出しますよ……!





現役あんず・東金子保育所公演のお手伝いにゆく

2011-02-18 22:00:22 | Kindergarten
本日は、現役の人形劇団あんずの公演の
お手伝いに行ってきました。


場所、東金子保育所。


今日は、現役メンバーのお子さんの保育が目的だったはずでしたが
保育のお手伝いに駆けつけたOGメンバー4人に対して
保育が必要なお子さんはたったの一人……?! あれ?!


もしかして、そんなに人手、必要なかったかも?
でも、せっかく来たんだし……
……という訳で、急遽、その子も連れて、一緒に公演会場へ行くことになりました。



東金子保育所は、公演会場が建物の3階にあるので
保育のお手伝いから、設営のお手伝いに変更です。


ケコミに暗幕、照明、大道具、小道具、人形……
すべてを3階に運び上げるのは、けっこう大仕事。
これは、人数の少ない現役だけでは大変だったよね。
お手伝いにきて正解だったかもデス。





園長・OG見せがあったのが2週間前。
そこから、かなり密に練習をしてきた様子は
漏れ伝わってきていましたから、出来具合への期待は膨らみます。


skは、ビデオ撮影係に任命されたので、最初から最後まで
通して公演を見られることになりましたよ。
(保育組の皆様、申し訳ありません……)



ワクワクしながら見ましたが、期待を裏切らない修正・完成具合でした。
やっぱりすごいよ、先鋭部隊……。


「ちいさなたまねぎさん」は、動きにメリハリが出て、テンポ感も良くなったので
これ以上、手を入れる必要はほとんどなく
sk、すっかりお客さん気分で楽しみました。


「どろぼうがっこう」は、演出を練り込んだ形跡が随所に見られ
かなり楽しく笑える作品に仕上がってきていました!
言葉の掛け合いが、もっとスピードに乗れば、引き締まって中だるみも起こらなくなるかな?
(これは演出チェック役をたてて、実地に練習あるのみですね)


子供たちも、人形の動きや台詞に、笑ったりツッコミをいれたりと
とても盛り上がった良いお客さんたちでした。


どの施設もそうですが、子供の反応は正直ですね。
今日の盛り上がり具合を見れば、どちらの作品も
かなり良い仕上がりになってきていると思われます。



皆様、今日はお疲れさまでした!!
お手伝いに行きながら、すっかり楽しませて頂きました。
ありがとうございました。




現役は、今日、撮影したビデオでの検討会、そして最終練習を経て
来週木曜日が、幼稚園での本番です。


ここからさらに、どんな仕上がりになって行くか
うぅ、気になる。本番が見たい~~~


でも、その日は、ドングリ団のドラマフェスタに向けた最終練習日なんだな……


怒濤の人形劇月間だー。



あんず人形劇 ~園長・OG見せ~

2011-02-04 22:24:35 | Kindergarten
今日は、幼稚園・現役人形劇団による「園長・OG見せ」がありました。


「園長・OG見せ」とは、実際の公演の前に
経験者(園長とOG)の前で作品を演じ、ダメ出しを貰う機会のことです。


そういえば、ちょうど1年前の2月頃は、こちらはダメだししてもらう側で
冷や汗をかいている時期だったよなぁ。


今日は、ダメを出す側ですが、あの頃のことを思うと
襟を正して見せて頂かなくては、と、ちょっと緊張。


演目は「ちいさなたまねぎさん」と「どろぼうがっこう」の2つです。


人形も大道具も小道具も、すべて1から作るのがあんず流。
ドングリ団演出担当で、美大出身のYさんが絡んでいるだけあって
道具も人形も、実に素晴らしい!!
(写真に撮っておけば良かった……)


Yさんだけでなく、今年の面子は
すでに人形劇の経験も長く、手先も器用、凝り性で、こだわりの強い
強者ぞろいの少数先鋭ときています。
道具立てだけでなく、劇だって面白くない訳がない!!


とはいえ、今日の印象としては
道具は整った。けれど、芝居の作り込みはこれから、と言った感。
(生意気言ってスミマセン)


ただ、2つの劇を、通して演じたのは今日が初めて
というほど練習時間が足りないのは
子供が中心の生活を送る、幼稚園劇団の宿命……かも知れません。


練習については、昨年も、活動日を、週1日のところを、週2日に練習を増やしたり
昼までの活動時間を、弁当持ちで、子供の帰りギリギリまで延ばしたり
そして、家では、子供が寝静まったあと、夜なべで作業をしたりしていました。


それでも幼稚園の行事が入れば、練習がつぶれ
子供が病気にかかれば、これまた練習が出来ない、という。
(……いやぁ、そんなギリギリ感、とても懐かしい……)



こうした練習時間の少なさは、劇の仕上がり具合にとっての限界でもあり
ある意味、致命的な点でもあり。


単に、各人が台詞を覚えてそれをしゃべるだけでは、芝居にはならず
また、人形が生きて見えるようにさばけなければ、人形劇にはならない。
やはり、実際に立って動いて練習しなければ
メンバー同士が呼吸を合わせてゆかなければ
どうしたって出来上がってこないものが、ある。



でも、いまの現役メンバーなら、今日の「見せ」を踏み台にして
2週間後に控えた、東金子保育所公演に向けて
猛烈な巻きで仕上げにかかるのだろうなぁ。


それが出来る人たちなんだ~。



本番の公演が、猛烈に見たいです。


がんばってください。



アミーゴコンサートを聞きに

2010-10-26 21:11:19 | Kindergarten





幼稚園のコーラスサークルが毎年、園児に歌声をプレゼントする
「アミーゴコンサート」。


卒園してしまった今年、こっそり聞きに行くことにしました。


……と思ったら、園児のお母さんやOGのメンバーの皆さん、結構、聞きにきてました~



今年は、昨年以上にメンバーが多いということで
ハーモニーに厚みが出て、聞きごたえがあり
とてもステキな歌声でした。



懐かしいな~


聞いていたら、一緒に歌いたくなってしまいましたよ!

1年会

2010-08-25 22:20:19 | Kindergarten
今日は、おチビの通っていた幼稚園の「1年会」がありました。


「1年会」とは、卒園して1年目の子供たちが
幼稚園に集まり、再会を懐かしみつつ一緒にたのしい時間を過ごす
という行事。


言ってみれば「同窓会」ですが、この幼稚園の同窓会は
さらに「3年会」「6年会」と「20歳の会」があり
基本、あんずの会(卒園児の保護者会)が執り行います。


けれども、この「1年会」のみは、幼稚園が主催。


今日は、夕方から幼稚園に集合し
子供たちは、先生方が作って下さったカレーを頂いたあと
キャンプファイアーを楽しみます。



子供たちが興じている間、親たち(希望者)は
弁当を食べながら、部屋でおしゃべり。
親も、久しぶりの再会を楽しみました~。


園庭で、キャンプファイアーが点火される時は
静粛にとの注意を受けるほどの盛り上がりでしたが(部屋の中だったのに……そんなにすごかったか)
しばしおしゃべり中断、子供たちの様子を見に行くと……


 



携帯のカメラで撮った写真なので、かなり見にくいですが
キャンプファイアーを囲んでいる子供たち。
幼稚園ではお約束の「元気体操」や「海賊体操」、「永井体操」などを楽しんだ様子。



遠くで見ていただけですが、それでもこちらは全身から汗が噴き出してくる。
あまりの暑さに、たまらず退散。
最後まで見ていられませんでした。
子供たち、かなり暑かったろうなぁ。



それでも、おチビ「たのしかった~!」と、大喜びでした。
懐かしいお友達、懐かしい先生方
幼稚園とは全く違った環境(小学校)へ移ったからこそ分かる
この幼稚園の特異さ、そして素晴らしさを改めて味わったことでしょう。
(「ゴリラせんせい、おもしろいひとだよね~」とは、おチビの談。「ゴリラ先生」とは園長先生のこと)


卒園した子供に、ここまでしてくれる幼稚園は
他には、そうはないだろうな。




「3年会」で、また皆さんに再会することを楽しみにしています。

あんず人形劇 ~小手指公民館公演~

2010-07-09 21:24:52 | Kindergarten
あんず人形劇、小手指公民館公演。


なんとまぁ、今日は幼稚園の人形劇のメンバーで
「にんじん畑のパピプペポ」を上演しました。


本当は、一昨日と昨日は、人形劇の練習日だったのですが
どちらも、皆様ご承知の通り、sk別件で参加せず……。
(人形劇メンバーの皆様、すみません)


でも、やはり1年かけて練習を積んできた「ぱぴぷぺぽ」は
身に染み付いており
安心して公演に臨めました。


見に来てくださったのは、ママさん吹奏楽サークルの方々とそのお子さんたち。
お子さん連れで吹奏楽を楽しんでいらっしゃるなんて
世の中、ステキな集いの形が様々あるんですね!



公演終了後、いつもの河原の集会室で
みんなでお弁当を食べ、ささやかな打ち上げをしました。



あんずの人形劇メンバーで公演を行うのは、今日で本当に最後。



とても名残惜しく、寂しい気持ちでいっぱいです。
みんなに出会えて本当に良かった。
どうもありがとう。



これから、皆さんのお子さんが順に卒園し
いつか、皆さんがOG人形劇・ドングリ団のメンバーとなって
また一緒に人形劇が出来る日を、お待ち申し上げております。

元くじゃく組 ランチ会

2010-06-01 21:51:22 | Kindergarten
今日はなんだか忙しいですが、昼から幼稚園・元くじゃく組ランチ。
(ドングリ団から、元くじゃく組のHさんKさんと一緒に移動)


場所は、レストラン・ニックス



今日の集まりの名目は、くじゃく組担任だったF先生が6月5日にご結婚されるとのことで
そのご結婚祝いデス!!


といっても、もちろん今日F先生がいらっしゃる訳ではないのですが……(保育時間中ですから)



とはいえ、卒園して間もなくの慶事なので、元くじゃく組としても
ささやかながらお祝いを贈りたい。


なので先生へ、子供からのメッセージとお花を贈ることになり
各自が書いたお手紙とお花代を集め、そして
それを取りまとめてくださった役員さんからの報告を兼ねて
今日のランチ会となった次第です。



卒園してから、まだあまり間がないので
懐かしい、というよりも、気分はそのままくじゃく組に戻ったよう。


2時間ほどのランチでしたが、楽しくおしゃべりしていたら
あっという間に時間が過ぎてしまいました。



そして、案の定、おしゃべりに夢中で、ランチの写真を撮り忘れましたとさ。

あんず人形劇 ~サークル見学会・2回目~

2010-05-28 20:51:32 | Kindergarten
あんず人形劇、今週も見学日なので
今日は、ペープサート「ぼくのパンツしらない?」を見せるために、河原の集会室へ。


久しぶりの「ぼくパン」は、ちょっと気が抜けてしまったのか(skが)
役柄のイメージがすっぽ抜けてしまい
以前に演じた通りの事が出来ませんでした……あらら。
短い劇で、油断した!



今日は、見学の方が2名、来ていらっしゃいました。
先週こられた1名の方を含めると、3名の入部になりそう?


今年の部員総数は8名か~。


照明や音響の事を考えると
あともう少し人員がいるとやりやすいだろうなぁ、とは
部外者の勝手な感想です。
はい。

久しぶりに、あんず人形劇。

2010-05-21 21:38:16 | Kindergarten
おチビが通っていた幼稚園が、サークル勧誘の期間になり。


人形劇の卒園組にもお呼びがかかりました。
入部希望者に昨年度演じた人形劇を見せるためです。


久しぶりに、河原の集会室に集合。
こちらは卒園はしましたが、面子は以前のまま。


懐かしいな~。


久しぶりの人形劇で、台詞の流れは途中、とちったりしましたけど
それでも、どう動くかは、体が憶えている?


やはり居心地が良い、人形劇サークルのメンバー。


また会えて嬉しかったデス。

人形劇 ~OGコラボ公演~

2010-04-02 15:50:54 | Kindergarten
いよいよ、コラボ公演です。


9時50分開場だったのですが、時間前にはすでに
アミーゴ入り口あたりに行列ができるほど。
開場は、椅子に座り切らず、立ち見の方が出るほどの盛況ぶり!
あんずのお母さんの口コミ力はすごい。


人形劇メンバーの中にも、OGの「ぐりとぐら」を見たことがない人もいたので
お客さんに混じって、一緒に見ていたのですが
OGの、観客を引き込む力、道具類の完成度の高さなどに目を奪われ
一観客として楽しむあまり、思わず自分たちの劇を忘れてしまいそうに。(汗)


いやいや、それでも、これまで何公演も積み重ねてきた経験で
「ぼくのパンツ知らない?」も「にんじん畑のパピプペポ」も、何とか演じ切りましたよ!


前回のハッピーキッズ公演から2週間空いていたので、間合いなど不安もありましたが……。
それでも、台詞などは、とちらずに出てきました。
体に染み付いたものは、思ったより確かなものなのかも知れませんね。


全体としての出来映えは分かりませんが
それでも、劇中では子供たちの笑い声も聞こえたので
それなりに楽しんでもらえたのでは……と、ひとまずは胸を撫で下ろし。



この公演で、2009年度の人形劇の活動は終了です。
(黒須小公演は、未定なので)
メンバーの皆さま、おつかれさまでした。
この一年間、本当に楽しかったです。ありがとう!



そして、今日はあいにくのお天気で、足下が悪かったにも関わらず
沢山の方々に、足を運んでいただきました。
見に来てくださった皆さま、本当にありがとうございました。



これからも、あんず幼稚園人形劇サークルを、どうぞよろしくご贔屓に。

人形劇コラボ公演、前日準備。

2010-04-01 21:32:05 | Kindergarten
午前中、人形や道具類の荷積み(道具運びは、個人の車を使います)をし
午後は夕方から、会場の設営を行いました。


会場は、練習でもよく使用させていただいているアミーゴ。
コラボ公演は、昨年も行ったということなので
設営は、勝手知ったる心安さです。


ケコミを立てたり、照明を設置したり、窓に暗幕を張ったりするのはもちろん
今回は、お客さんのための椅子を並べたり、ケコミ正面の子供席にはゴザを敷いたり。


なんか、本格的な人形劇公演っぽい~!


午後6時からの設営では、子供同伴での参加の方がほとんどで(そりゃ、そうだ)
そんな子供たちのために、メンバーOさんが
おにぎりなどのお弁当を作ってきてくれました!


おにぎりの沢山詰まったお重を、客席となるゴザに広げると
もう気分は観劇会。(といってもリハはしませんが)


ゴザに重箱弁当、なんか良い雰囲気だなぁ。
それにしてもOさん、なんて気が利くんだ。すばらしい~。


20分くらいで終わるかな、なんて言っていた準備は
結局、一時間半くらいかかりましたが
明日へ向け、準備万端整いました。



明日は、いよいよコラボ公演。


がんばろー! おーっ!

人形劇・打ち上げ & 告知

2010-03-27 23:59:59 | Kindergarten
幼稚園の人形劇サークルの打ち上げ。
場所は、I市駅から徒歩4分の長州


お店のお子さんがあんず幼稚園に通っていたということで
幼稚園の飲み会で利用されることも多いらしい。


串もの、揚げ物、サラダ、いずれのお料理も味よし香りよしで満足度高く
これならお酒のあまり飲めない方でも、十分楽しめる宴会になりそうです。
(お酒の種類も多いので、飲める方はさらに楽しめるでしょう)
写真を撮っておけば良かったと、毎度のこと後悔するのですが
おいしいものを前にすると、ついついそんなことは頭から吹っ飛んでしまい……。


食べる方も飲む方も、どちらも旺盛な(ということが今回判明した)人形劇メンバー
大いに飲み食いしながら、人形劇のこと、幼稚園のことと話題は尽きず。


何年も同じメンバーで続いて行く劇団とは違い
子供の入卒園によって、どんどんメンバーが入れ替わってしまうというハンデがありながら
今年度の人形劇サークルは、メンバーそれぞれが自分の持つ力を持ち寄り合い
皆で一緒に一つの作品を作り上げた
まさしく「同志」と呼ぶにふさわしい仲間になったと思います。


今年度の総括である、最後の打ち上げではありましたが
なんだか最後という気がしない……


……というのは、まだ次の公演があったからでした。
という訳で、告知です。


 「あんず幼稚園人形劇サークル、現役・OGコラボ公演」

   日時: 4月2日(金) 開場/9時50分
               開演/10時(終了予定/11時20分)

   場所: アミーゴ 多目的室

   上演作品: OG「ぐりとぐら」
         現役「ぼくのパンツ知らない?」「にんじん畑のパピプペポ」



幼稚園児だけでなく、お母さんにも見てもらえる場所を、ということで実現した公演です。
春休み中なので、幼稚園児だけでなく、小学生のご兄弟も(もちろんそれ以外の方も)
どうぞ皆様ご一緒に、楽しんでください!

あんず幼稚園、卒園式。

2010-03-21 14:23:04 | Kindergarten





卒園式です。
まだ、子供たちが入場する前の会場を撮ろうと思ったら
園長先生まで撮れちゃいました。


天気予報では、今日の天候は大荒れの予想でしたが
夜じゅう吹き荒れたの強風も、朝には収まり
お日様の光も眩しい、卒園式日和となりました。





本日の主役である子供たちは、ホール舞台側
卒園を祝う親と先生方は、客席側に子供と向かい合わせて。


そういえば、娘の保育園の卒園式も対面式だったっけなぁ。
おチビに、この幼稚園を選んだのも、娘の通う保育園と似ていたからだった。


でも、今日の卒園式では、今までに見たことのないようなプログラムも。
いやぁ、こんな卒業(卒園)式は、初めてですよ!


およそ式典張った堅苦しさからは縁遠い、温かみある思いやりのこもった
最後の最後まで、あんず幼稚園らしい、すてきな卒園式でした。


卒園証書も、既成の証書ではなく、あんず幼稚園オリジナル。
でも、写真でご紹介することは、今回はやめておきます。


あれもこれも、あんまりステキすぎるので、詳しくお伝えしたい気持ちと
まだ未体験の在園の方には、お楽しみにしていてほしい気持ちとの間で葛藤しましたが
やはり在園の方のこの先のお楽しみを奪ってはいけない、という気持ちが勝ちました。
あんず幼稚園関係者でない皆様、すみません。



別れを惜しんで泣く子もいましたが、まだそんな心性には目覚めていないおチビは
ニコニコ笑って卒園しました。


それでも、この2年半、先生方やお友達に助けられ
ここまで大きくしてもらいました。


あんず幼稚園、どうもありがとう。

お泊まり明けて

2010-03-20 10:38:04 | Kindergarten
朝、幼稚園におチビを迎えに行くと
「じゅくすいした」というだけあって
元気満々のおチビでした。


昨日は、おチビを送り出した後
夜に使う寝具を搬入するため、幼稚園へ行った際に(布団は親が持って行くのだ)
同じく布団を持ってくるために居合わせたお母さんたちと
こっそり園内の子供の様子をのぞき見。


にぎやかな園庭では、子供たちがクラス対抗リレーに興じていました。
運動会では、大いに盛り上がったよなぁ。
クラスみんなで力を合わせて競い合う、これもひとまず今回で最後ですね。



帰りの車の中でも、未だ興奮気味のおチビは
「せんせいの ‘のざわなのおにぎり’ がおいしかった!」
とはしゃいでいました。
(やはり、ご飯を一番楽しみにしていただけのことはある)


筋道だった話は出来ないおチビなので、お泊まり会の全容は分かりませんでしたが
夜は枕投げなどして楽しんだようです。
よかったね。
先生方、どうもありがとうございました。



お泊まり会が終わると、明日はとうとう卒園式。