goo blog サービス終了のお知らせ 

soccer lover

増田誓志選手、鹿島アントラーズ、栃木SCを応援するblog

イババースデー☆~7/12練習見学~

2008-07-15 17:04:15 | 鹿島(練習見学)
先週の土曜日に練習見学に行ってまいりました!!
この日は新井場さんの誕生日でした(^▽^)


誕生日だからか、良い笑顔しております~( ̄▽ ̄*)
『今日は笑顔満載だな☆』と期待していたんですが・・・


やっぱりこういう表情しちゃうのね(=▽=;

ま、暑かったからな~(><;)
イバの表情から『暑過ぎんねん!!』という怒りがにじみ出てましたよ(笑)

イバのお隣では、


篤人ぼっちゃまが練習しておりました☆
久しぶりに試合以外で見たかも(笑)
良い笑顔でしょ~?(〃´∀`〃)
ちょうどこの時、代表でゴールを決めた後、監督から
『ヘディングの練習しておいて良かったね( ̄▽ ̄)』
と言われていた、ヘディングの練習をしていました(^▽^)
相方はミツだったんですが、この練習の時だけ爆笑してました(笑)

その時、増田君はというと・・・


ニヤニヤしてました( ̄▽ ̄)(笑)

毎日が楽しそうだね、君は(笑)

この後、セットプレーの練習へ。


みんな楽しそうだね~( ̄▽ ̄)
スギレしたから、ご機嫌取りッスか~?(笑)


と思ったら、こちらでもニヤニヤしてる方が。
またニヤニヤしてるよ(笑)


セットプレーの時、壁になっていた2人。
左にいるのが新加入選手のマルシーニョ。
こうして見ると、背が低いのね~
それ以外はわかっていません(笑)
だって、イバの動向が気になっちゃって(笑)


セットプレーが終わった後、みんなで水分補給。
新井場さん、めっちゃ笑顔じゃないですか~
今がチャンスよ!!と思ったら、


『絶対やるな!( ̄▽ ̄)』と笑顔で念を押されてしまったので、誰も実行出来ず(><)
よっぽど浩二の時にやられたのが嫌だったんですね(=▽=;

この後、スタメン組はクールダウン組とFK練習組に分かれ、サブ組は戦術練習をしていました。
これがかなり激しい練習でして。
ガッツリやっておりました~


サブ組のボランチに入った浩二。
やっぱり存在感が違いますね~
サブ組はどうしても大人しい。
声もあまり出ないし。
でも、浩二はひたすら声を出しまくってました。
浩二とやる事で、いろんな事を学んでほしいです。


浩二とボランチを組んでいた増田君。
浩二が基本的に守備に徹してくれていたので、増田君は攻撃に参加しやすそうでした。
良い展開もしていましたよ~
増田君も浩二からいろんなボランチ術を学んでくださいな☆

サブ組が激しい練習をしている時、


イバは篤人とボールの蹴りっこをしていました(^▽^)
また、イバが蹴ったボールを篤人がキャッチしてた(笑)
あれは一体何なんだろうか( ̄△ ̄;
篤人はGKやりたいのかな(笑)

楽しそうにやっていると、


大岩さんが卵持ってきた!∑( ̄▽ ̄*)

でも・・・

何で本人に見せてるん?( ̄▽ ̄;)

スギレが怖いから、許可を取ろうとしてるのかしら(笑)


すると、モトも合流し、卵を持ち始めました☆
お!始まるぞ~!(>▽<)と思ったら・・・


なぜ君たちが逃げるんだ?∑( ̄ ̄;)

それは・・・


新井場さんも卵を持っているから( ̄▽ ̄)

分かりにくいけど、右手に持ってるんですよ~
やったらやり返されちゃうんで、みんな逃げているわけです(笑)
結局誰も生卵まみれになることもなく、終了~(笑)
そのまま、生卵と小麦粉は放置(笑)


誕生日の本人が片付け(==;)

誰か片付けなさいよ(笑)

この後、イバが別の所に目を向けている時に、


篤人が動いた!!(>▽<)b グッ

唯一スギレを見ていない篤人なら行けるはず!!
期待を胸に見ていると、


新井場さんに見つかってしまいました・・・(T△T)

私は心の中で『負けるな、篤人!!』と叫んでいたのですが・・・


祈り届かず(´・ω・`)ショボーン

その後、再び卵が姿を見せることはありませんでした・・・
という事で、よっぽどイバのスギレが怖いのか、卵イベントは行われませんでした(;△;)
2人がこんなやり取りをしている時の増田君はというと、


相変わらずニヤニヤしてた(=△=;)

別にそのやり取りにニヤニヤしてたわけじゃないんですけど(視線が違うし)
相変わらず不思議な増田君です(笑)
落ちがこんなんですみません(笑)
『こんなんオチかよ!(゜∀゜ )\(--;) 』と突っ込んでくれる方、募集中(笑)

以上練習見学レポでした(笑)

この日のファンサゾーンは大盛況でした。
暑い上に、人の密集でより一層暑さが増してました(=△=;
そんな中頑張って貰った戦利品を紹介☆


見えにくくてすみません(´へ`;)
画質も悪いな~(=□=;)
この日に全部貰ったわけじゃなくて、この日貰ったのはマルキ!
これで全員のサインが入りました!!(>▽<)
これは去年の2冠Tシャツなんですけど、その背中部分に書いてもらいました。
去年のなので、去年居たメンバーに限定しましたけどね☆
ミツにも書いてもらいました(これは友達の力で止めてもらった(笑))
大切に保管します(^▽^)

そしてもう一つ。


フリークスに載っていた、増田君と篤人の2ショットポスター☆
フリークスから外して持って行きました。
2人とも大きく書いてくれてありがとうございます~(^▽^)
これはラミネートして保管☆
それにしても、やっぱり増田君の顔に被ってる折り目が気になる(= =;
次回からはちゃんとズラしてほしいな~

さて、話は変わりますが、明日は京都戦ですね!
明日、京都に行ってまいります!
今日の夜に夜行バスで向かいます。
気象庁の11時更新の天気予報ですと、明日は『晴れ時々曇り』で、気温が『最低25度』、最高が・・・

34度って何ですか?!∑( ̄ ̄;)

めっちゃ暑いやんけ・・・(=△=;

現地に行けない方。

『みんな、オラに元気を分けてくれ!』by孫悟空

頑張ってきま~す!!(>△<)O”

コメント (11)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

何の練習ですか?(=□=;)~6/20練習見学~

2008-07-01 17:44:38 | 鹿島(練習見学)
6/20の練習見学レポ第1弾をアップしたものの(→これ)、第2弾をまだアップしていなかったので、今回は6/20練習見学レポ第2弾をお送りします。
タイトルに書いた通り、『何の練習なの?(・▽・)?』と不思議に思ってしまう練習でした(笑)
今回も写真レポでいきます☆

バスケ練習が終わったあと、今度はハンドボール(といっても、ただ投げてるだけだったけど(=▽=;))
最後はヘディングというルールだった模様。


白組のGKはミツ!
GKのグローブまではめちゃってやる気満々です!!
こういうゲームの時って、ミツはいっつもGKをやってるような・・・


黄色組のGKはノザ!
ノザは、マルキにボールを蹴ってもらって、キャッチの練習をしていました(笑)
役に立ってたのかどうかは・・・(=▽=)

そしてゲームスタート!!
相変わらずまとまりがなく(笑)



またまた興梠君は転がりまくっていました(笑)
興梠君ってこういう役割なのね(笑)
チームにはそういう人必要よ( ̄▽ ̄*)


新井場さん、佐々木君を思いっきり抑えてます( ̄□ ̄;
さすがDF!!(笑)

そんな味方の姿を見たキャプテン満男さん。


どうなんでしょ~( ̄▽ ̄;
さすがの満男さんも悩んじゃいますよね(笑)
そんなミツも、ボール取れなかったりしてたけどね(=▽=)

そんなこんなでハンドボール終了~
そして、次のメニューへ。


およよ?
みんなリラックス状態ですな~
これからみんなで談笑ですか?
それとも、當間君のダンスショーか?∑( ̄▽ ̄*
と、一人でワクワクしていると・・・


ボールが入ってきて、みんなこんな感じでノソノソ歩き出した( ̄□ ̄;
あの~これは一体なんでしょか?(笑)
どーやら体を起こさずに、腕と足を使って動くようです。


勿論これはダメです(笑)
大岩さん、思いっきりおしりを上げて歩いてたけど(笑)
そんなこんなで、スローペースで動いていましたが、伊野波君の近くにボールが。


伊野波君は照れくさそうに、頑張ってボールを追いかけていました(笑)
誰も助けに行かず、その姿をニヤニヤしながら見ていました( ̄▽ ̄)
鹿島はそういうチームだから頑張ってね(笑)


何気に頑張ってたミツ。
一応このゲームでもGKだったので、守んなきゃいけないからね(笑)
でも、敵チームの伊野波君、全く動いてなかったけどね(笑)

ミツの頑張りに触発されたのか、他の選手も動き始める。


転がってみたり(笑)
結局ボールが転がる方が速いので、間に合わないですけど(笑)


頑張り屋の興梠君も一生懸命ボールを追うが・・・


途中でダウン(笑)


時にはこんな激しい場面も。
これ、もうファールもへったくれもないじゃん( ̄▽ ̄;


そんな選手達を不思議そうに見ていたユース君達(笑)
何の練習なのかさっぱりだろうな~(笑)
でも、きっと頭の中で『これは絶対何か意味がある練習なんだ!』と言い聞かせていただろう(笑)

練習も終盤にさしかかると、


・・・(・▽・;)


・・・(==;)


・・・(;=Д=)
やる気あるんですか?君達(笑)
いくらこんなメニューでも、練習だしさ~(笑)
思いっきりくつろいでるじゃん( ̄▽ ̄;

そんなこんなで練習終了~(笑)
結局意味分からないまま終わりました(笑)
この練習のお陰で2連勝出来たのは言うまでもない(それはないΣ\(-- ))

以上、6/20の練習見学レポでした!
今日まで引っ張っちゃってすみません☆

さて、明日はナビスコ準々決勝第1戦清水戦ですね!
一昨年はアウェーゴールで笑い、昨年はアウェーゴールで泣きました。
今年は笑いましょう!!
明日はホームですので、まずは失点しない事!!
つまり、『負けない』って事ですね。
どういうメンバーで臨むのかも楽しみです♪
茨城新聞によると、浩二は出ない模様。
メンバーを弄ってくるのか、それともベストメンバーで挑むのか。
私的には少し弄ってほしいんですけどね。
ま、とにかく、ホームですから絶対勝ちましょう!!

明日は天気が良いみたいで良かったッス~(´∀`;)

コメント (10)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

バスケ練習~6/20練習見学~

2008-06-27 17:28:19 | 鹿島(練習見学)
1週間も前の話になってしまいますが、6/20の練習見学レポをしたいと思います~
2回に分けてレポします☆
と、その前に。
昨日、新加入の選手が発表されました。

・マルシーニョ選手が加入(オフィシャルHP)

クルゼイロ(ブラジル)からMFマルシーニョ選手が2009年1月までの期限付き移籍で加入することが決定いたしました。
■ポジション:攻撃的MF/セカンドストライカー
■背番号:33

澤選手を獲得せずに、変わりに取った選手ですから、起用ポジションはFWなのかしら?
本職は2列目みたいですけど・・・
って、今2列目いっぱいいますけど( ̄▽ ̄;)
日刊によると、試合に出れるのはFC東京戦以降だそうです。
さて、どんな選手なんでしょうね♪
2列目の選手という事で、増田君にとってはライバルが増えました。
ベンチ入りも厳しい状況になるかもしれませんが、私は心配しておりません。
今の増田君は、茨城新聞での言葉を見ても、練習する姿を見ても、精神的に強くなったと感じました。
ちょっとやそっとじゃ、心が揺らいだり、落ち込んだりしないと思います。
この厳しい状況の中でも、ポジションを勝ち取ってほしいです!

では、本題の練習見学レポに。
この日は、前日に紅白戦をやったからか、和やかな練習内容でした。
タイトルの『バスケ練習』を見て、『?( ̄~ ̄;)』となった方がいるでしょうが、そのまんまです(笑)
そうなんです、バスケをやってたんです(笑)
という事で、文章で書くよりは、画像を見てもらった方がわかりやすいので、画像レポでいきます!


Bグラウンドに着くと、チームわけをしていました。
どーやら、選手が自分の仲間を指名していく形だったみたいなのですが、なぜか佐々木君が落ち込んでます(笑)
なかなか選ばれなかったのかな(笑)

練習が始まる前に、バスケットゴールの高さを確認。



お!普通に届いてる~∑( ̄□ ̄*)
背高いもんな~
私には無理(笑)
その後に、ダンクにも挑戦していたのですが・・・


ダンクになっておりません( ̄△ ̄;

リングの前でボールを離してはいけません(=▽=;
みんなでダンクの練習をしていると、これだとすぐに届いてしまうという事で、


高めに調節。
すると、スタッフに見つかり、怒られていました(笑)
折角調節した高さを変えちゃいましたからね(笑)


バスケ開始!!
※注意
ボールは、サッカーボールです(笑)
みんなわいわいボールを追っかけている中、


ゲームに参加しようよ(==;

しばらく奥野さんと通訳さんと談笑。
バスケとは言え、一応練習なんだからさ(笑)


でも、気になるご様子☆
今更ながら、ゴールの高さをチェック(笑)
みんなより1歩行動が遅いッス(笑)
そんな事をやっていると、


大岩さん、ゴ~~~ル!!\(>▽<)/

めっちゃ嬉しそうでした(^▽^)
はしゃぎまわってましたよ~☆

そんなこんなで、試合?が続き、當間君がファールを受けてフリースローをGET!


フリースローの様子。
ちゃんとバスケっぽくやってるのね(笑)


それを温かく見守る方々(笑)
この人たち、この場から殆ど動いてなかった気が(笑)
遠くからニヤニヤして見ておりました( ̄▽ ̄)

遠くからニヤニヤしていた増田君ですが、一応練習に参加(笑)


相手チームの選手に囲まれたり。
・・・。
味方誰もイネ!∑( ̄□ ̄;


佐々木君をひょいっとかわしてみたり。
終始ニヤニヤでしたが、ちゃんとバスケをやっておりました(笑)

こういう練習だと、なかなか前線に上がってこない満男さん。


ちゃんとバスケやってるじゃ~ん( ̄▽ ̄*)

殆ど上がってこなかったけどね(笑)

そして、こういう練習だと、転がりまくる事が多くて、今回も転がってました(笑)



どっちも興梠君だ(笑)
すっごく楽しそうに、走り回ってましたからね~
勢い良すぎて転がりまくっていました(笑)


そんな興梠君、走り回りすぎたのかお疲れ気味(笑)
白チームにはね、指示だけ出して動かない人、多いからね(誰とは言わん(笑))
この練習を見ると、余計に犬のイメージが強くなります~▼o・ェ・o▼
特に転がってる姿なんかが(笑)

以上、練習見学レポ第1弾でした☆
次回は・・・そのうちレポします(笑)

さて、明日は名古屋戦ですね!
なかなか過密で大変でございます(>△<)
明日は、なかなか勝てない瑞穂での試合です。
私、2回ほど行ってますが、1度も勝ってません・・・
アウェーの名古屋戦は勝てないイメージが強いッス。
でも、今回こそは『3度目の正直(私が)』という事で、勝ちますよ!!
明日はどーやらこの方が出るっぽいです→これ
新潟時代にやられてますからね~(=エ=;
今回はやられんぞ!!

そして、明日はなんと!

ドアラが来る~!!ヽ(゜∀゜〃)ノ わーい♪

名古屋のスタッフブログに去年の写真が出ています→これ
グランパス君に会えるのを楽しみにしていた私ですが、これで楽しみが増えましたよ!
ドアラ、アウェー側にも来てくれるかな・・・

明日は天気が怪しいですね。
試合が始まる頃には雨かも。
ポンチョを忘れずに持っていったほうが良さそうですね!

コメント (12)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

大丈夫か~?(=□=;)~6/19練習見学午後編~

2008-06-24 18:13:29 | 鹿島(練習見学)
今日は、先週19日の午後練習のレポをしたいと思います。
午後は、紅白戦っぽいものをやっていました。

最初に、2人1組で小さい赤いボールを使って、リフティングとかやっていました。


中後君がめっちゃ楽しそうで(^▽^)
ペアのお相手が興梠君で、隣ではイバ&大岩さんペアがやっていたのですが、この2組がめっちゃ楽しそうにやってましたよ~



増田君は、伊野波君とペアでした。
ここはもう固定ですね(笑)
ペアでやる練習は、絶対この組み合わせですから。
2人でじゃれあって、めっちゃ楽しそうでした♪

この後、スタメン組とサブ組に分かれて練習。
スタメン組は、午前練同様、組み立ての練習。
今回はDF陣も入れての練習でした。
サブ組は、シュート練でした。


スタメン組の練習をじーっと見る増田君(笑)
とにかくじーっと見てました(笑)
そー言えば、シュート練の時、増田君はやけにループシュートばっかりやってましたね~
決まってなかったけど( ̄▽ ̄;
やりたいのかな(笑)


右サイドに入っていた中後君。
柏戦で負傷した左手には、がっちりとプロテクター?を付けていました。
ファンサの時には固定していなかったので、練習の時だけみたいですね。

途中からサブ組メンバーがスタメン組の相手として、入っていきます。
最初にDF、次にボランチといった感じで、最後にFWが入りました。
その時のメンバーは下記の通り。

【スタメン組】


【サブ組】


サブ組は、めっちゃ自信ありません(>△<)
スタメン組は固定だったので、左右が違うかもしれないけど、ポジションは合ってます。
サブ組はね~ディフェンスライン以外は自信ないっす・・・
というのは、本職のFWが1人しかいなかったんですよ(マルキがいないんで)
で、1トップだったのか、はたまた2列目の選手がFWとして入ったのかがイマイチ(=▽=;
遠藤君は、多分この位置ではなかった気がするんだけど~
ダニーロと小谷野君は、高めの位置を取っていたんだよね~
増田君はどっちかっていうと、ボランチっぽいんだけど、サイド上がったり、中央行ったり。
でも、ボランチの位置で捌いてたからそうだと思うんだよな~
遠藤君は、こんなに前目にいなかった気もするし・・・
2列目は適当なので、軽~く流してください☆

内容ですが、サブ組の方が出来が良かったです。
ま、これはいつもの事なんですが。
最初の頃は、モト&ノザを捕まえきれずに、結構サイドからとか崩されてたんですけど、徐々にサブ組ペースに。
ほぼサブ組ペースと言っていい感じでした。
というのは、スタメン組のFWと2列目の間がめっちゃ空いてるんですよ。
だから、ゲームの組み立てが出来てない。
攻め込まれてる状態なので、モト&ノザは下がってしまうんですよね。
だから、スタメン組のボールになっても、上がれず。
増田君や遠藤君、鈴木君が高い位置からプレスをかけて、カットしてる場面が多かったです。
サブ組は、サイドからの攻撃も出来ていたし、中央からの攻撃も出来てました。
形がきちっと出来ていたのはサブ組の方ですね。
スタメン組は、興梠君の個人技からしか決まる感じがしませんでした。
この練習を見て、かなーり大分戦が不安になりましたよ(=□=;
中断前と変わってない感じがします・・・


セットプレーになった時、監督が止めて指示をしていました。
練習中も、ずっと声を出してました。
かなりスパークしてた感じ。
ついでに通訳さんもスパークしてた(笑)



紅白戦中の写真は、この2枚しかちゃんと撮れてなかった・・・
この2枚もボケブレなんですが( ̄△ ̄;
この時の増田君ですが、出来は良かったと思います。
守備もモトのマークで、ちゃんと潰してたし、攻撃も良いサイドの上がりをしたり、ゲームも作っていました(^▽^)
遠目の位置からミドルも蹴ってたな~
あれはかなり良かったです!
枠にも飛んでたし、ギャラリーからも『おー!』と歓声があがっていましたよ。
いろんな部分で吹っ切れたのか、以前よりも動きが良くなった感じがします。
写真には撮れなかったですけど、この練習の時もニヤニヤしてました(笑)
ニヤニヤ度は低かったですけどね( ̄▽ ̄)

明日はやっと!Jリーグ再開ですね!!
相手は大分です。
高橋選手が復帰高松選手が離脱だそうです。
高橋選手といえば、忘れもしない。
去年、アウェー大分戦で、2得点決めた選手ですよ・・・
同点弾決められた選手ですよ・・・
折角興梠君のリーグ戦初ゴールだったのに(T△T)
この選手苦手だな~(= =;)
途中から出てこられた方が怖いやんけ!!(>△<)

何はともあれ、再開いきなり敗戦なんてあっちゃいけません。
2週間で4試合あります。
ホームでは相性の良い大分ですが、結構メンバーが変わってるんでわかりませんね。
でも!波に乗る為にも勝たなければ!!
明日は何とか天気ももちそうですし、頑張って応援しましょう!!

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

増田君の誕生日~6/19練習見学午前編~

2008-06-22 14:41:20 | 鹿島(練習見学)
前回は増田君のお祝いだけをレポしましたが、今日は増田君の誕生日当日の午前中の練習レポをしたいと思います。
いつもは全体を見る管理人ですが、今回はひたすら増田君を追ってしまいました(笑)
という事で、いつも以上に増田君中心でお送りします~

この日は、スタメン組とサブ組が分かれて練習。


こちらスタメン組の方々。
GK&CBを抜いたメンバーです。
右サイド中後君、左サイドイバ。
ボランチが青木君とミツ。
2列目がノザとモト。
2トップは、マルキと田代君でした。
ひたすらボールを回してシュートという感じでしたね~
組み立ての練習だったのかな?

一方サブ組は、サイドにキッカーを左右それぞれ2人置いて、そこからクロスを上げて、攻撃やら守備やらを練習していました。
ま、セットプレーの練習みたいな感じです。
でも、実際はこちらも組み立ての練習のような感じでしたね~
ただクロスを上げてシュート、という感じではありませんでしたから。


増田君はキッカーでした。
最近サブ組では、ずっとキッカーを任されてますからね~
ミツ・ノザの次は増田君なんでしょうね、監督の中では。


良い感じで決めたり崩したりすると、時たま拍手をしておりました~
増田君だけだったな~拍手してたの( ̄▽ ̄;
非力ながらも、少しでもムードを高めようとしてるのかな~


サイドだったんで、なかなか顔が見えなかったんですけど、相変わらずニヤニヤしてたようで(笑)


途中から中の攻撃の方に入ったのですが、その時もニヤニヤしっぱなしだったな~(笑)
一人だけ空気が違う感じでしたよ~( ̄▽ ̄*)


キッカーの時、佐々木君が増田君に何か指示してました~
『ここに蹴って?』という事なのかな?
2人とも笑ってたけど、なんだったんだろ~( ̄▽ ̄;

途中からスタメン組とサブ組が1人ずつ交代していくのですが、ダニーロが行った辺りかな?


奥野さんとずっと話してた~
話してたらすぐにスタメン組の方に呼ばれて行っちゃいましたけど。
こっちの話も気になるな~(>△<)


そして、通訳さんからポジションやらいろいろ説明されて、スタメン組がやっているメニューに入りました。
最初は2列目に入り、途中からはボランチに下がっていました。


こっちのメニューでもニヤニヤしておりました~
走りながらニヤニヤしたりして( ̄▽ ̄*)
楽しそうにサッカーしておりました☆


途中抜けて休憩。
かなりウェルカム状態だったので、これはやっちゃうか?と思ったんですけど、実行されず・・・
この後再び練習に戻ってしまい、かなーり長い時間練習をしていました~


後ろには、いかにも実行してくれそうな方々が待機していたのに・・・(笑)
いつもは早く上がってしまう選手が残っていたので、『終わるの待ってるのかな?』と思ったんですけどね~
ホントにサブ組のメニューが長くて、午後も練習あったので、この方々結構待ったんですけどあがってしまいました・・・
やっぱりクーラボックスに座った時に狙ってほしかったわ(笑)

こんな感じで午前練は終了~
全く練習内容がわからないレポですんません(笑)
ここからは番外編?
昨日流通経済大と練習試合が行われましたね!
結果7-0で大勝だったようですが、その中で興梠君がハットトリックだったとか(^▽^)
この日の練習、興梠君は楽しそうでしたよ~☆



代表で試合に出れなかったのもあって、どーかな~と思ってたりしたんですが、良く笑顔が見れたので安心しました☆
増田君と2人でニヤニヤしてましたよ~(笑)
ニヤニヤ病が移ったか?( ̄▽ ̄*)(あ、イバもニヤニヤしてる☆)

もう一つ。
昨日浩二の記者会見が行われましたね。
背番号は『6』。
ACLでは『5』を付けるとの事。
浩二の復帰に関しては、いろんな意見がありますが、私としてはわだかまりはありますけど、鹿島の選手になった以上応援します。
このわだかまりをなくしてもらう為には、鹿島に貢献して、結果を出してもらう事。
そーすれば、自然とわだかまりも消えてくでしょう。
とりあえず今はしっかり怪我を治してもらいたいです。

さて、この日の浩二ですが、勿論別メニュー。


同じ別メニュー調整の岩政君と会話中。
この時『5』の練習着を着てたんで、てっきり『5』かと。


暇なのか、構ってほしいのか、モトの側にやってきました。
寝っころがってるのがモトね(笑)
そのモトに、ボールをボンボン当ててました(笑)
構ってほしいのね(笑)
この後、1人黙々とシュート練習をしておりました~

以上、午前練レポでした☆
増田君ばっかりですみません(´へ`)

コメント (8)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

生卵キタ―( ゜ ∀ ゜ )→!!

2008-06-20 22:36:04 | 鹿島(練習見学)
昨日今日と練習見学に行ってきました!
練習内容は後日レポするとして、今日の練習終わった後、例のお祝いが行われました!!
みんな各々ロッカールームに戻って行ってしまったので、『やらないのか~( ; ω ; )』とクラブハウスの方へ行こうと思った矢先!
岩政君が怪しい行動に。
様子を見ていると、何人か選手を先導して、クラブハウスの方へダッシュしていきました。

こ、これはもしや!!∑(゜ロ゜*)!!


お祝いキタ━━ヽ(∀゜ )人(゜∀゜)人( ゜∀)ノ━━ !!!

移動する前で良かった~(´∀`;
これ移動してたら全く見れんかった~
ただ練習が終わった後すぐにやってほしかったわ~(そしたら近くで見れたのに(=3=)
お陰で画質悪!∑( ̄□ ̄;
って、岩政君、なぜに倒れてるの?(笑)
勢いよく行きすぎね(笑)

とりあえず、この後の画像を連続で載せます~



中後君、めっちゃ楽しそうだな(笑)


中後君、笑いすぎね(笑)




生卵を頭に付けたまま、ファンサゾーンへ(笑)

ま、こんな感じでした(笑)
もっと早くクラブハウス側に行っていれば、もっと近くでちゃんと写真を撮れたんですけどね~
すんません(´へ`)
少しでもその時の雰囲気が伝わればと思って、画質悪いんですけど載せました☆
初めて増田君がお祝いを受けてる場面が見れました~(^▽^)
遠かったけど見れて良かった♪

ちなみに、今日はモトの誕生日だったのですが、モトは姿を見せませんでした。
昨日練習を見る限りでは、怪我をした感じはしなかったのですが・・・
でも、かなり激しくプレーしていたので、もしかしたら痛めたのかな~(><)
という事で、モトのお祝いは見れませんでした~(T△T)
でも、多分お祝いは行われたっぽい。
ロビーに居た時に、中から『ワー!』『ギャー!!』という声がめっちゃ聞こえてきまして(笑)
モトは不意打ちでやられたのかも(笑)
ま、それがお祝いだったかはわかりませんが、もしそうだったら見たかったな~
とりあえず先に、『増田君のチームメイトからの温かい誕生日お祝い』をお送りしました(笑)

そうそう。
鹿島オフィシャルサイトに、伊野波君が誕生日プレゼントに『車用のクッション』を増田君にあげたと書いてありましたね。
『車用』なのに・・・

『部屋』に置くってどういうことだ~!! (ノ ̄ ̄)ノ ~┻━┻

車用にくれたんだから、車に置いてあげて(笑)
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

久しぶりにイラストレポ

2008-05-28 20:38:03 | 鹿島(練習見学)
最近全くブログを更新しておりませんでした~( ̄▽ ̄;
ネタも特になかったんで・・・(=△=;
そこでふと思い出したのが、サテライト草津戦の記事をアップした時に、その時のファンサを後でアップするって書いたんですよね~→これ
てなわけで、今回はその時のレポをしたいと思います~
久しぶりにイラストレポです~
久しぶりに描いたら下手っぴになっておりました~(笑)

この日、試合は負けに等しい引き分けだったのですが、増田君はロッカールームで何か良い事があったのか、良い表情で出てきまして。
最初接触するつもりはなかったのですが、かなりの時間ファンサをしていたので、『折角だし』と思って、声をかけたんです。
でも、既にバスに乗ろうとしてて、


呼んだら来てくれました。
私の前にも、何度もバスに乗ろうとして呼ばれてが続いてたんですけどね。
もう終わりだと思ったのに私が呼んでしまって( ̄▽ ̄;


『ホントすみません(><)』と謝っていると、増田君はニヤニヤしながら来ました(そんなに私が可笑しいのか?)
で、写真を撮らせてもらおうと思って、カメラを構えると、


デジカメの液晶には増田君のドアップが(笑)
『近すぎだ』と思った私は、少し下がったのですが、大きさが全く変わらず(笑)


不思議に思いながらも、どんどん後ろにながっていく私(笑)
その時の増田君は、かなり笑っていたらしい(友達の証言より)
あまりにも後ろに下がっていくから可笑しかったんだろうな~(笑)
かなり後ろに下がったのですが、


大きさがあまり変わらず(笑)
『なんでだ~?( ̄~ ̄;』と考えていると、『ズーム上げたままだ!∑( ̄□ ̄*』という事に気づき、ズームを下げようとするんだけど、一向に下がらず(T△T)
一人あたふたしていると、増田君が『(ニヤニヤしながら)もういいですか~?( ̄▽ ̄)』と言われたので、『大丈夫です。すみません(><)』と言いました。
そんなこんなで結局撮れず(>△<)
かなり良い笑顔だったらしい・・・(友達の証言より)
歯を見せて笑ってたらしい・・・(友達の証言より)
そうか・・・歯を見せて笑うほど、私は可笑しかったのか・・・(=▽=)
かなり増田君待っててくれたな~
ごめんよ~結局撮れとらんよ(=▽=;

この出来事で一つ学んだ事。

『困った時は電源を切ろう!( ̄▽ ̄)b』

電源を切って、もう一度入れてれば、ズームは元に戻るんですよね~
それが思いつかないくらい、あの時はテンパってたんだな~(=▽=*)

てなことで、草津戦では、最後の最後でこんな事が起きていました~
かなりの人もいたし、きっと変な人だと思われたに違いない・・・
どーでも良いレポでした(笑)

コメント (10)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

気を取り直して

2008-05-21 14:43:22 | 鹿島(練習見学)
昨日アップするはずだった、16日の練習見学で撮った写真を載せたいと思います。
この日は9時ぴったりに練習が始まったようで、私が着いた頃には既に鳥かごをやっていました。
それも見学席の目の前でやってるではないか!!∑( ̄□ ̄*
ドキドキしながらも、増田君と篤人がやっている近くに座りました。
その時、みんな楽しそうにやっていたので、その時の写真を載せます。
その後セットプレーをやったんですが、その時は全く写真を撮らなかったのでなしです。


まずは中後君。
中後君はこの日誕生日でした☆

ハピバ!!中後君( *^∀^)_∠.:*:・'°☆。.:*:


今ツーロンで頑張ってる伊野波君。
昨日(今日か)のオランダ戦は1-0で勝ったようですね!
伊野波君はフル出場でした☆
いろんな経験をしてくるんだよ~(>▽<)


今日スタメンであろう興梠君。
スタメンで出ても、なかなか点を決められてませんが、今日は決めれるだけ決めてもらいたいですね!!
興梠君のゴールで、決勝トーナメント進出を決めてくれ!!


柏戦で素晴らしいシュートを披露したイバ。
今日も積極的な上がりと、切り込んでのシュートを見たいですね!
この日のイバは、篤人をいじめまくってました(笑)



怪我から復帰した篤人。
この日は、イバ・大岩さん・モトと、お兄さんグループに混ざったので、かなり遊ばれてましたよ~(笑)
とっても楽しそうで、一番笑い声が出てたかも。
久しぶりに練習見学で篤人を見ました☆
今日の試合はスタメンかどうかはわかりませんが、復調が見れるプレーをしてもらいたいな~





最後は増田君。
1枚目2枚目は、鳥かご。
3枚目4枚目は、FK練習。
鳥かごの時は、そんなにニヤニヤしてなかったですね~
どっちかっていうと、セットプレーとFK練習の時の方がニヤニヤしておりました(笑)
FK練習は、ミツと一緒にいる所を狙いました( ̄▽ ̄)
FK練習に増田君が入ってるのが、未だに違和感があります( ̄▽ ̄;
この日のセットプレーのキッカーは、ミツ・ノザ・増田君の3人でした。
監督の中では、この3人で固定なんでしょうか・・・
中後君のキック良いのにな~(;=3=)
柏戦、スタメンと言われながら出番がなかったので、今日は試合に出れるといいな~
中盤は怪我人が多いし、出番あると期待しております!

ということで、全く練習レポになってないのですが、この笑顔を今日こそは見たい!という意味を込めて載せました。
昨日、チームにとってもサポにとっても、凹む事が発覚してしまいましたが、試合は待ってくれません。
今は今日のナムディン戦に集中しましょう!
相手は若手主体で臨むとのこと。
かえって怖いんスけど・・・(=□=;
まずは点を取って勝つこと!!
北京国安どうこうよりも、鹿島が勝たないことには始まりませんからね。
最近早く帰れてませんが、今日は試合に間に合うように帰ります!!
コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ぽかぽか陽気の鹿嶋~3/25練習見学~

2008-03-26 17:35:38 | 鹿島(練習見学)
昨日練習見学に行ってまいりました!
今春休み真っ只中という事もあり、結構人が居ましたよ~
ま、代表選手が居なかったので、居たらもっと凄かったんでしょうけどね。

さて、練習内容ですが、ぽかぽか陽気で、練習が始まってるのに、こっくりこっくり来てしまいまして(笑)
ずっとぼへ~(=▽=)としながら見ていたので、内容覚えてない(笑)
内容はほぼないとわかってる上でご覧下さい。

最初はボールを使いながらランニング?をして、その後2人1組なって、パス練などなどをやっていました。
その時に変わった練習をしていたので、写真を撮ってみました。


最初このメニューがわかりやすいように、一番手前の2人(中後君&船山君)を撮ったんですけど、後で確認したら変な光景だったので、全体を載せてみました(笑)
写真ではわかりにくいのですが、みんなニヤニヤしながらやってましたよ(笑)
これがなかなか続かないみたいです。
大道君と修人君がペアだったんですけど、修人君が届かなかったみたいで。
そしたら大道君が、

「足をもっと伸ばせ!!(`ロ´ )」

と無謀な要求をしておりました( ̄▽ ̄;
人間誰でも限界がございますので(笑)
そこは許してあげて?(笑)

この時2人1組ペアですが、増田君は誰と組んでるのかな?と見てみると、


満男さんでした(^▽^)
この写真しか撮ってなかった(>△<;
珍しい組み合わせ~
宮崎合宿以降、ミツと一緒にいる事が多くなったな~

その頃GKはというと、


コロコロ転がってた ∑( ̄▽ ̄;

最初バスケみたいな事をやってたんですけど、いつの間にかボール持った選手以外の人が、コロコロ転がってた(笑)
何の練習なのかはさっぱりわかりません(笑)

そして、2人1組の練習が終わったのですが、


監督とコーチの間で、背中丸出しでストレッチ?をしている選手が( ̄▽ ̄;
「これは誰?」と思っていたら、


満男さんでした(笑)
マイペースですね、満男さん(笑)

この後、オフェンス組とディフェンス組に分かれて練習していました。
オフェンス組は、野沢・本山・ダニーロ・佐々木・マルキ・鈴木・船山・當間・遠藤・小谷野。
ディフェンス組は、大岩・岩政・新井場・増田・青木・中後・石神・笠井・大道・金古・小笠原。
GKは4人ともオフェンス組の練習に入っていました。
正直に申し上げますと、やはり増田君サポですので、ディフェンス組の練習しかほぼ見ておりません(笑)
という事で、ここからはディフェンス組練習レポになります( ̄▽ ̄;

ディフェンス組は、まず最初に1対1の練習。



増田君は、2回連続でカットしてましたよ~
誰のを止めたかは忘れたけど(=□=;

この後、見学席の手前に来て、サイドからの攻撃の守備をやっていました。
これも1対1です。


これは増田君VSイバだったんですが、ラインギリギリまでいったんですけど、ラインを割っちゃったみたいで。
増田君が、「今の割ってないでしょ?(・△・;)」と言ったら、イバが振り返って、

「アウト!d( ̄▽ ̄*)」

と、満面の笑みで言われていました(笑)

この練習も勿論ドリブルで上がる役割の選手がいるのですが、なぜか岩政君がやってました(笑)


この写真を見たらわかると思いますが、めっちゃ楽しそうでしたよ~♪
岩政君、交わしてドリブル突破してました。
抜かれた選手、ドンマイ(笑)


これはミツVSイバ。
ミツは、オフェンス側に入っても、ディフェンス側に入っても、交わすしカットするしと上手かったですね~
それに、体を当てられてもブレないんですよね。
さすが「太い」だけあります(笑)

この練習の時は、みんな楽しそうでした☆



勿論増田君も☆




3枚目の写真は、明らかにニヤけてます(笑)
後に写ってる3人も笑顔ですね(^▽^)

この後は、クロスボールをヘディングでクリアしたりなんかしておりました。
増田君は、良いヘディンガーですね~
遠くにクリアするんですけど、コーチからも「チカシ、良いよ~」と何度も褒められておりました。

オフェンス組ですが・・・写真が1枚もございません∑( ̄□ ̄;
練習内容なんですが、攻撃の形をいろんなパターンでやっていました。
サイドからとか、中央からとか。
誰が良い動きをしてたとかは、ま、写真がない事でもわかるように、全くわかりません!( ̄△ ̄;
すんません。
ただ、こっちは黙々とメニューをこなしてましたね~
ディフェンス組は、バラエティ班がいるんでね(笑)

そして、メニューが終わり、選手が集まりだしたんで、「そろそろ終わりかな?」と思ったんですが、


ビブス着始めちゃったよ( ̄△ ̄;
この時点で、11時30分に近かったような・・・
スタートが遅かったのもあるんですけどね。
この後、ゲーム形式の練習をしていました。


めっちゃわかりにくい( ̄▽ ̄;
要するに、さっきまで、オフェンス組とディフェンス組が別々に練習してたわけですが、それのまとめという感じですかね。
なので、メンバーもそのままです。
終わり頃は、増田君がオフェンス側に入ったり、モトや船山君がディフェンス側に入ったりと、入れ替わっていました。
誰が動きが良かったかって?
そんなの、ぼへ~としながら見ていた私には無理なことで(笑)
攻撃陣はなかなか良かったと思います。
ダニーロが、ホント去年に比べて良くなってますね。
それはヒシヒシと伝わりましたよ!
マルキも佐々木君も動きが良かったです。
これを黙々とやって、この日の練習は終了しました。

この練習が入る前の話なんですが。
ディフェンス組がビブスを着てたんですけど、私はある選手に違和感を感じてました。
それは、金古君なんですけど~
「あれ絶対違うよな?」って思って、ずーっと見ていたら、周りの選手もそれに気づきました。


わかりますかね?
一応やじるしの付けてみたんですが、ビブスが前後ろ逆に着ちゃってるんですよ(笑)
やけに前の首周り?が狭いなって思ってたんですよね(笑)
そしたら案の定でした(笑)


周りの選手も笑っちゃってますよね(笑)
誰かが「これ逆だよ」って指摘してました(笑)


ちゃんと着直してましたよ(笑)
思わず「プッ(>M<)」と笑ってしまいました(笑)

ま、練習はこんな感じでした(笑)
さて、ファンサですが、これと言って面白いこともなかったので、書く事もないのですが・・・
モトが帰る時に、「お疲れさ・・☆♪*ゴニョ」と語尾もキチンと言えないくらい、ぼそっと言ったんです。
なぜ、ぼそっと言ったかって?
何か喉が渇いちゃってて、声が出なかった(笑)
当然聞こえてないと思っていたら、振り返って、

「お疲れ様でしたー!!(^▽^)」

と言ってくれたんですよ!
モトって凄いわ~素晴らしいわ~( ̄□ ̄*)
いや~彼は神ですね(笑)
次はちゃんとはっきりと大きな声で挨拶する事にします!

以上、練習見学レポでした☆
いつも以上にレポになってなかった・・・(反省)

コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

宮崎合宿レポ Part.7

2008-02-17 18:50:29 | 鹿島(練習見学)
さて、今回で宮崎合宿レポも最後です。
長く引っ張りすぎましたね~( ̄▽ ̄;

さて、早速本題へ。

またもややってました、満男ゲーム(笑)
今回はメンバーが変わっていました。
田代君OUT、篤人・青木君INでした。
絶対やるんだね、このゲーム( ̄▽ ̄;

ソガと杉山君が見守る中ゲームスタート。
きっと見てる側としては、何をやってるのかさっぱりだろうな~(笑)
この日も黙々とやっておりました( ̄▽ ̄;

少し経つと、集合がかかったわけですが、この日は集合写真を撮ることになってたので、怪我をした興梠君を川俣君がおんぶしてあげてました☆
優しい~(^▽^)
増田君見てないで、おんぶしてあげて(=▽=;

ぞろぞろと集まりました~
既に3名ほど、写真撮られる準備しとる( ̄▽ ̄;
まだですよ~お3人さん(笑)

監督が大好きないちごを貰い、集合写真。
この時はスタッフさんは入ってませんでした~
横からの写真しかなかった・・・

その後、みんなユニ姿になって集合写真。
ちょっと場所を移動して、顔が見える所で写真を撮ってみました。
でも、かなり遠かったので、これが限界(>△<)
増田君は前から2列目の真ん中に居ます☆
この時は、新ユニでも思ったより違和感がありませんでした~
結構かっこ良かったですよ(^▽^)

写真を撮り終えた後、ランニング。
なぜかみんなニコニコしてましたね~

ちょっと顔が光っちゃったんで、わかりづらいですけど、やっぱりみんなニコニコしてますね(笑)
みんなで何のことに盛り上がってたんだろ~( ̄▽ ̄)
気になります。

その後、4つのグループにわかれ、2グループずつでミニゲームをしていました。
この写真は奥の方でやってるんですけど、ある程度の時間になると、私達の手前まで走ってきて、ミニゲームをしていました。
それをずっと繰り返してましたよ~
これ、3日間の中で、一番キツイメニューかも(>△<;

さて、今までの傾向からして、全くこのゲーム内容は覚えておりません(笑)
なので、この時から篤人が合流していたので、篤人の写真でも。
あまり綺麗に撮れてはいないので、そこは許して下さい(笑)

まずは・・・

篤人のセクシーショット~(〃▽〃)

セクシーショットなの・・・かな?( ̄▽ ̄;
自分で言っておきながら、ちと疑問(笑)
多分測定器をつけてて、それを直してるんだと思われ。





これが限界でした・・・(=▽=;
午前なら、もっと綺麗に撮れたんだけどな~残念(>△<)
最後の写真は、A代表同士ですね。
今日の試合で、2人ともスタメンだといいな☆

では、続いては増田君。
と言っても、2枚しかない( ̄▽ ̄;
走るのが速くて無理でした・・・


これが限界でした・・・すんません。
増田君はミツと一緒のグループだったんですが、ミツから同じグループのメンバーに、「止まるな!走れ!」と良く声がかかってたので、止まることなく走りまくってましたね~
私は、結構増田君気合入ってるな~とこの時に思いました。
狭いエリア内でのミニゲームでしたが、ボールも良くカットしていたし、パスも良い場所に出していました。
このゲームでのプレーを見て、「今年は違う」と実感しました。

では最後のイラストレポ(・▽・)
勿論増田君です(笑)
このミニゲームの時のことなんですが。
休憩に入ったとき、

暑くなったのか、ネックウォーマーを脱ごうとしていました。
これはまだ普通の行動ですね。
その後、

なぜか、脱がず頭に被ってて( ̄▽ ̄;
その姿を見て大爆笑してしまいました(笑)
そのままで行くのか?と思っていると、


ピッチに叩きつけてた∑( ̄ロ ̄;


その行動にびっくり(・ロ・;
え?プレーに納得できなくて、キレたのか?と思ってたんですが・・・
その後いつも通りニヤニヤしてた(笑)
多分、脱ごうとしたら、頭でひっかかって脱げなくて、勢い良く脱いだら、こーなったのかな~って、勝手に思ったんですけど(笑)
一瞬の出来事だったんですが、目の前でその行動をしたので、可笑しくて爆笑してしまいました(笑)
増田君は、やっぱり見てて飽きないです(笑)

以上、2/8午後練のレポでした!
やっとレポ終わったぞ~(>▽<)

コメント (10)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする