ハイサイ!
10日(月)のほしぞら公民館での初回同好会は、手違いで、6日に張り出したはずのチラシがほしぞら公民館に掲示されず、周知できなかったため新規参加者はあらわれず、結局若狭島唄の会にも参加いただいているIさんだけが参加してくれました。 Iさんありがとうございます。
次週17日も開催します。時間帯は18時からですが、参加者数と都合によって、1時間か2時間かになり、流動的です。
御参加の皆様もご都合により、途中から参加されても、早退されてもかまいません。ご自由にどうぞ。
みんなが知っている、歌いやすい定番の島唄ポップスといえば、まずは「芭蕉布」ですよね!
若狭島唄の会でよく唄っています。 この曲はほしぞらギターサークルでもやっていて、M先生自作手書きのギター伴奏楽譜(アルベジオ風とコードストローク風の2種類)があります。
次回からは、この「芭蕉布」を三線・ギター合奏で歌う練習も始めてみたいと思います。管理人も、三線に加えてギター演奏練習してます。
どうぞ、お気軽に遊びに来てください。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます