goo blog サービス終了のお知らせ 

長期投資の部屋

私の株式投資日記です。2402アマナという銘柄を応援してます。私は現物取引で長期保有が、一番利益が出ている感じです。

!!! これが私の毎月3万円の株式投資だ ~ 日本株買います!毎月、配当・優待が増えていく喜び

2010-09-09 19:39:13 | Weblog

!!! 株価はそろそろ上昇に転じるんじゃないかな! !!!

こういうことはあまり言うものではないと思うのでありますが、私の感触としては、そろそろ株価は上昇に転じるのではないかと思うのであります。
こういうことを書くと、影響力の大きな私でありますから、あえて私の発言の信用性を失わせようと、株価を売り崩してやろうという輩もいるとは思うのでありますが、それでもやはりそろそろこれ以上売り崩すのは難しいのではないかと思わせる要因がいくつか出てきたのであります。

まず第一に、これ以上売り崩したら私が喜んで買うよ、ということが一点。
好業績なのに割安な状態にある銘柄で、配当利回りが3%を越えてきますと、他の誰でもない、私自身が買いたいという気持ちになるのであります。
第二点目として、景気は今日も都内を見て回りましたが、ますます拡大基調にあるという点。
第三点目として、今まで売り崩してきた外資の持ち株は、あとどれだけ残っているのだろう?という点。

ま、どっちに転んでも、私はうれしいだけであります(笑)
今までずいぶん買ってきましたからね。
株価が上がれば、それはうれしい。
しかし上がらなくても、下がってしまっても、それはそれでうれしいのであります。
こんな安値で、更なる安値で、これからも買えるのかと思うとね、うれしくてたまらない気持ちになるのであります(笑)

今日は都内を春日通り・明治通りを中心に、自転車で散策いたしました。
途中代々木公園を散歩しました。
売店で、私の注目銘柄「2402 アマナホールディングス」(http://amana.jp/ )のグループ会社、「アマナインタラクティブ」(http://amanainteractive.jp/ )のウェブ制作事例にも載っていた(http://amanainteractive.jp/archives/397 )、こちらのアイスを買いましたよ。

ロッテアイス ザクリッチ
http://zacrich.jp/#/top

それから池袋のジュンク堂で、株コーナーを視察。
棚二つ分の狭いコーナーで、20代の兄ちゃんが一人と、おじさん一人とおばさん一人が見てましたが、私がどんな人が見てるのかなと3人の顔をこっそり覗いたら、兄ちゃん以外の二人は、そそくさと逃げてしまいました。
エロ本見てるわけじゃないんだから、逃げなくても良いのに!
でもそろそろ買いかな?という気持ちが、一部の庶民の間で芽生えてきているのは、隠しようがないのであります(笑)

家に帰りましたら、上場廃止になったゴンゾから、株主優待がきてました。
りっぱなブックカバーであります!
私の投資額はたった2400円でありますよ。
これだから低位株への単元株投資は止められないのであります(笑)


以下、私の現状の公開ポートフォリオと、私の投資法を紹介しております。
興味がございましたら、ぜひ一読あれ。

2402 アマナホールディングス (http://amana.jp/
3236 プロパスト (http://www.properst.co.jp/2007/jh/
8473 SBIホールディングス (http://www.sbifinance.jp/
2792 ハニーズ (http://www.honeys.co.jp/
2926 篠崎屋 (http://www.shinozakiya.com/
9318 ジェイ・ブリッジ (http://www.j-bridge.jp/
4842 USEN (http://www.usen.com/index.php
2703 日本ライトン (http://www.lite-on.co.jp/
9439 エム・エイチ・グループ (http://mhgroup.co.jp/
4357 ラ・パルレ (http://www.parler.co.jp/top.html
9898 サハダイヤモンド (http://www.sakha.co.jp/
8912 エリアクエスト (http://www.area-quest.com/
8564 武富士 (http://www.takefuji.co.jp/main.html
1491 中外鉱業 (http://www.chugaikogyo.co.jp/
9975 マルヤ (http://www.maruya-group.co.jp/
9444 トーシン (http://www.toshin-group.com/index.html
4794 デザインエクスチェンジ(http://www.designexchange.co.jp/
8913 ゼクス (http://www.zecs.co.jp/
2928 健康ホールディングス(http://www.kenkou-hd.com/corporation/
7638 シーマ (http://www.cima-ir.jp/
2759 SBR (http://www.sbr-inc.co.jp/
9399 新華ファイナンス・リミテッド (http://www.xinhuafinance.com/jp/
6495 宮入バルブ製作所 (http://www.miyairi-valve.co.jp/
7853 YAMATO (http://www.yamato-one.jp/
5955 ヤマシナ (http://www.kk-yamashina.co.jp/
2318 中小企業投資機構 (http://www.sme-investment.com/
3011 バナーズ (http://www.banners.jp/ )※利益確定済み銘柄。
1757 東邦グローバルアソシエイツ (http://www.t-ga.co.jp/
8515 アイフル (http://www.aiful.co.jp/
8411 みずほフィナンシャルグループ (http://www.mizuho-fg.co.jp/
8900 セイクレスト (http://www.sei-crest.co.jp/
1720 東急建設 (http://const.tokyu.com/
5721 エス・サイエンス (http://www.s-science.jp/
9609 ベンチャー・リンク (http://www.venture-link.co.jp/
6819 オメガプロジェクト・ホールディングス (http://www.omega.co.jp/
8922 アイディーユー(http://www.idu.jp/
8572 アコム(http://www.acom.co.jp/
4798  エル・シー・エーホールディングス(http://www.lca-j.co.jp/
3782  ディー・ディー・エス(http://www.dds.co.jp/
3726  フェヴリナ(http://www.favorina.com/
3350  ダイキサウンド(http://www.daiki-sound.jp/
9822  クロニクル(http://www.chronicle-net.com/
8107  キムラタン(http://www.kimuratan.co.jp/ )
3048 ビックカメラ(http://www.biccamera.com/
3781 DPGホールディングス(http://www.dpgh.jp/
1844 大盛工業(http://www.ohmori.co.jp/
9448 インボイス(http://www.invoice.ne.jp/
8263 ダイエー(http://www.daiei.co.jp/index.php
6926 岡谷電機産業(http://www.okayaelec.co.jp/
8848 レオパレス21(http://www.leopalace21.co.jp/
5959 岡部(http://www.okabe.co.jp/
4714 リソー教育(http://www.riso-kyoikugroup.com/
2353 日本駐車場開発
http://www.n-p-d.co.jp/
4848 フルキャストホールディングス(http://www.fullcast.co.jp/
6453 シルバー精工(http://www.silver-reed.co.jp/
7571  ヤマノホールディングス(http://www.yamano-hd.com/
3053 ペッパーフードサービス(http://www.pepper-fs.co.jp/
7412  アトム(http://www.atom-corp.co.jp/
2340 極楽湯(http://www.gokurakuyu.ne.jp/
8889 アパマンショップホールディングス(http://www.apamanshop-hd.co.jp/
6793 山水電気(http://www.sansui-jpn.co.jp/
2341 アルバイトタイムス(http://www.atimes.co.jp/
1783 A.Cホールディングス(http://www.ac-holdings.jp/index.php )  
2724 インスパイアー(http://www.inspire-inc.co.jp/
8426 ニッシン債権回収(http://www.nissin-servicer.co.jp/index.htm
7494 コナカ(http://www.konaka.co.jp/
4837  シダックス(http://www.shidax.co.jp/sc/

 

(※ボロ株もずいぶんあるので、監理・整理・上場廃止との移行を見逃している場合があります。
正しくはご自身でお調べください。
私は基本的に小額分散投資で、買ったら上場廃止になろうとも単元株は売らないので、チェックが甘くなっています。)


この中で最も注目しているのは、もちろん「2402 アマナホールディングス」(http://amana.jp/ )であります(笑)

私の投資法は、「現物取引」による「長期投資」と「ドルコスト平均法」と「銘柄分散投資」「リバランス」を組み合わせた投資法です。
そして投資資金は、預貯金は使わずに、毎月の給与の余剰資金から投入するのが、私のポリシーでございます。
その理由は、今の株価と言うものは0~3年以内には、ほとんどの銘柄が景気回復に連動し、ほぼ間違いなく上がってくると思うからであります。

株価のトレンドというものは、そうは転換いたしませんから、一端上昇を始めたら、相当長い期間上昇を続けることでしょう。
しかしながら株と言うものは、売却しなければ現金は作れません。
株価は上昇しているのに売るのを我慢するということを、一体どれくらい我慢できるものでしょうか。
長期投資家とは称しながらも、利益が出る水準になれば、速攻売り体制に入ってしまい、トレンドに飲み込まれてたちまち持ち株を失ってしまうのが関の山であります。
これがもし毎月の給料から、コツコツドルコスト平均法で投資していたらどうでしょうか?
ドルコスト平均法というものは、株価が高くなれば購入できる株式数は少なくなっていきます。
株価が上昇していく中で、ある時、これ以上投資するのは株もあまり買えないし意味ないな・・・と思うときがくるのであります。
我々の給料は、株価の上昇ほどには増えることはありませんからね(笑)
こんな時に投資を止めれば、それまで投資していた金額が自由に使える自分のカネになるのであります。
つまり株を売らなくても、収入的にプラスになるのであります。
また株価下落過程に置いては、含み損による精神的苦痛を和らげる効果もあります。
今まで必死に貯めた巨額の貯金が、数日間のうちに半分になったりしたら、とても耐えられるものではありませんよね(笑)
いかがですか?
これこそが、株価の上昇の恩恵をとことん得られる長期投資法だと思いませんか?(笑)

ちなみに信用売買に対する、私の見解はこちら。
http://d.hatena.ne.jp/siozukeeeeee/20080625/1214360587

また短期売買に対する、私の見解はこちら。
http://siozukeeeeee.blog.so-net.ne.jp/2008-09-18-10

こういう売買は、私は行いません。

「業者はもうかる。相手の手の内を身ながらポーカーをしているようなものだから」と業界にいた人は言う。「相場がどの水準にになれば何人がロスカットされ、どれだけ損切りが発生するか業者は分かっている。激しい値動きに便乗して顧客に損切りさせて儲ける」というのだ。

朝日新聞の土曜版がFXについて書いていたものであります。
ちなみに「FX」を「信用取引」や「短期売買」という言葉に置き換えて読んみることを、私はオススメしたいのでありますよ。
要素は一緒なのでありますからね。

 


!!! 景気とは何か!日本政府はこれを読め! !!!

2010-09-09 07:23:12 | Weblog
 
景気とは、マネーの回転速度のことであります。
遮るものがまったくないまま、全てのマネーが使用元まで戻るスピードが早いのが一番なのであります。

図にするとこうなります。

図1
A   → B  → C   → A
100円 →100円 → 100円 →100円 この間1ヶ月

しかしこれが不景気になりますと、回転速度が落ちて

図2
A   → B  → C   → A
100円 →100円 → 100円 →100円 この間3ヶ月

となったり、マネーが滞留が増えてきて

図3
A   → B  → C   → A
100円 →60円 → 50円 →40円 

となってしまうのであります。

この基本を理解していなければ、政策の良し悪しを判断することは出来ないのであります。

例えば景気対策の出し惜しみがなぜ悪いのか?
これは回転速度が、スタートする時期が遅くなるのですから、図2のようにそれだけ回転速度が遅くなる、という意味で悪いのであります。
ではインフレが起きている時はなぜ景気良いのか?
これはマネーの価値が低下しいくので、マネーで資産を保有する意味が低くなり、マネーの滞留が少なくなるからであります。
これがデフレですと、マネーで保有したほうが有利になり、図3のようにマネーの流動量が減ってしまうのであります。

日本政府よ。
1万円札を刷りまくって、早く国民にばら撒いてくださいな!

私が今朝、最も注目したニュースはこれだ! ~ 大成功!エコカー補助金に続く政策、第2弾はこれだ!

2010-09-09 02:54:32 | Weblog

エコカー補助金が成功裏に終わったようであります(笑)

<エコカー補助金>7日までで終了 8日申請分は支給なし

毎日新聞 9月8日(水)21時4分配信

 経済産業省は8日、燃費など省エネ性能に優れたエコカーの購入を支援する補助金申請の受け付けを7日までで終了したと発表した。経産省によると、7日に約92億円(約6万6000台分)の申請があり、国が同補助金のために設定した予算の残額が10億円まで減少。8日の申請は判明分だけで50億円に達しており、受け付けると予算が足りなくなるのが確実になった。ユーザーへの公平を期すため、8日申請分はすべて補助金を支給しない。

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20100908-00000112-mai-bus_all

日本経済をリーマンショックから救った政策のほとんどは、自民党の麻生内閣から生まれたものであり、民主党から生まれたものでないことは忘れてはならないことでありますが、そうはいっても現政権は民主党の菅政権でありますから、現日本政府に対し、声の続く限り私は提言を言い続けようと思うのであります。

私が潜在的に巨大なニーズがあると考えるのは、「若者の自立活動」であります。


<若年者雇用>自身の収入のみで生計 非正社員は3割

毎日新聞 9月2日(木)20時40分配信

中略~ 一方、15~34歳の若年労働者1万5124人に実施した調査では、生計の一部を親の収入に頼っているのは正社員が28.3%に対し、非正社員では34.8%に上った。自身の収入のみで生計を立てているのは正社員が51.6%、非正社員は30.3%で、格差が浮き彫りになった。

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20100902-00000085-mai-soci

この記事だとはっきり書かれておりませんが、要は日本の若者の多くが親元で暮らしているのであります。
恐らくその割合は、正社員でさえ半数近くが親元で暮らしているのであります!
これを非正規も含め、一人暮らしをさせれば、関連する消費活動は莫大なものになるのであります!
家具や日用品の新規需要発生はもちろん、引越しの物流や食料品・外食需要だって発生することでしょう。
不景気スパイラルを脱するには、ここに手をつけねば絶対に嘘であります。
私は提案したいのであります!
これから新規に住居を借りる人に対して、補助金を出してはどうでしょうか?
私はこれをやれば、実は若者だけではなくて、団塊世代のセカンドハウス需要も発生するのではないかと考えるのであります。
と言いますのも、京都や奈良といった観光地や、子供の頃住んでいた田舎で一時的に生活してみたいと考える年金生活者は、たくさんいると思うからであります。
民主党さん、どうぞよろしくであります(笑)


ところで、私の注目銘柄「2402 アマナホールディングス」(http://amana.jp/ )の株価でありますが・・・

http://stocks.finance.yahoo.co.jp/stocks/detail/?code=2402

昨日の株価372円ですと、配当利回りは1株12円配当ですので、3.23%であります!
さらに株主優待のこちらが付くのであります!

100株以上 保有期間に応じて、
(1)自社コンテンツを用いたオリジナルグッズ、又は
(2)「写真の町」北海道東川町の産地直送の食料品を贈呈

保有期間1年未満 2,000円相当(商品代金・送料等含む)(1)
保有期間1年以上 3,000円相当(商品代金・送料等含む)(1)または(2)のいずれかを選択
保有期間3年以上 4,000円相当(商品代金・送料等含む)(1)または(2)のいずれかを選択

http://biz.yahoo.co.jp/stockholder/search?detail=2402

送料等で引かれる部分がありますので、実質的な優待価値は少し減少いたしますが、仮に優待金額をそのまま利回り換算いたしますと、100株投資(37200円+手数料)で、優待利回り5.38%と配当利回り3.23%ですので、8.60%(年間3200円分)の利回りがあるのであります。
※手数料分は利回り計算に入れてません。

これが保有期間3年以上になりますと、4000円相当の優待ですから、何と13.98%(年間5200円分)の配当と優待が、毎年毎年もらえることになるのであります!

現物の100株長期投資なら、かなりお得かもしれませんね?(笑)

ちなみに株主優待ニュースが、IRされておりますよ(笑)
http://amanaholdings.jp/
ぜひアマナHDが北海道東川町へ納品した、3つのサイトもご覧いただけたらと思います(笑)

北海道東川町公式ホームページ
http://town.higashikawa.hokkaido.jp/
スペシャルサイト「美しく生きる」
http://town.higashikawa.hokkaido.jp/special/beautiful/index.htm
コミュニティーサイト「ひがしかワっ!!」
http://higashikawa.jp/

さて今日は、ヤフーの検索急上昇ワードをチェック致しましたよ。

2010年9月8日

赤江珠緒
アナウンサー。女優・沢尻エリカの嘘泣き発言にコメント
71,705点

押尾 元国会議員
押尾学被告の第3回公判に知人とされる元国会議員が出廷
24,156点

レンタルリゾートマンション
リゾートマンションの活用ビジネスを「ひるおび!」で特集
22,687点

丸山和也
参議院議員。元十両・大勇武が提訴した裁判の代理人を務める
18,931点

世界最大の湖
コカ・コーラのキャンペーンクイズで出題
17,953点

Tunebug Vibe
様々な物体をスピーカーに変換する製品。家電見本市で脚光
15,302点

芹洋子
歌手。「魔女たちの22時」に出演
12,881点

福盛和男
楽天所属の投手。今季限りで引退へ
11,377点

深津絵里
女優。第34回モントリオール世界映画祭で最優秀女優賞を受賞
10,657点

振動数の単位
コカ・コーラのキャンペーンクイズで出題
9,577点

西尾由佳理
日本テレビアナウンサー。近々結婚かと一部で報道
9,342点

ハウス加賀谷
JINRUI・加賀谷くんの旧芸名。DVD発売記念イベントを開催
8,037点

ユーミン 自宅
歌手・松任谷由実の自宅に男が不法侵入していたことが判明
6,378点

伝説の三忍
ポイントサイトのクイズで出題
6,281点

夢のチーズケーキ
蜜芋などが入ったチーズケーキ。「火曜サプライズ」で紹介
6,098点

四季の歌
歌手・芹洋子の持ち歌。「魔女たちの22時」で紹介
5,067点

野上哲男
指定暴力団山口組の最高顧問。大阪市内で病死
4,898点

カンバン娘
看板娘にスポットを当てた情報サイト。「ズームイン」で紹介
4,714点

松本ハウス
お笑い・JINRUIの旧コンビ名。DVD発売記念イベントを開催
4,368点

ドスファンゴ
「モンハン」の敵キャラ。Yahoo!トップのみんなのアンテナで
4,274点

早川雄三
俳優。肺炎のため死去
4,236点

みまから
徳島県美馬市特産の調味料。「生中継 ふるさと一番!」で紹介
4,021点

頭蓋骨骨折 歌手
歌手・芹洋子の復活までの道のりを「魔女たちの22時」で紹介
3,979点

トッド・リンデン
楽天所属の外野手。監督への反抗的言動により謹慎と罰金処分
3,703点

大物女性タレントN
押尾学被告の裁判に関する記事で
3,589点

オーナー気分体験倶楽部
リゾートマンション等のレンタルサービス。「ひるおび!」で
3,358点

巨人の辻内
西武・雄星投手の左肩故障に関する記事から関連検索
3,332点

夢のまた夢
六本木にある菓子店。「火曜サプライズ」で紹介
3,259点

佐藤信夫
フィギュアスケート指導者。浅田真央選手の新コーチに決定
3,251点

たま電気自動車
63年前から3年間販売された電気自動車。日産が復元し展示
3,139点

http://searchranking.yahoo.co.jp/burst_ranking/

との事であります。

ちなみに私のブログをアクセス解析すると、私の注目銘柄「2402 アマナホールディングス」(http://amana.jp/ )が常に上位に来るのであります(笑)

そして話は変わりますが、私の注目銘柄「2402 アマナホールディングス」(http://amana.jp/ )の22年12月期第2四半期決算が発表されております。
第1四半期決算と比較しながら見ると、その進捗振りが良くわかるのであります。
( )内は前年度比であります。

第1四半期
売上高   2,978百万円(△10.2%)
営業利益   184百万円(△20.7%)
経常利益    172百万円(△19.9%)
四半期純利益 112百万円(46.2%)

http://ir.nikkei.co.jp/irftp/data/tdnr2/tdnetg3/20100510/68mo4c/140120100430091676.pdf

第2四半期
売上高   5,761百万円(△5.6%)
営業利益   332百万円(△4.0%)
経常利益    298百万円(△1.8%)
四半期純利益 194百万円(130.2%)

http://ir.nikkei.co.jp/irftp/data/tdnr1/tdnetg3/20100805/6eefkk/140120100805085044.pdf

売上減少も、目立つところはアマナイメージズのみとなりました。
ビジュアル制作や広告制作の方は、徐々に本来の競争力を取り戻しつつあります。
利益面では昨年度すでに底打ちしましたが、売上のほうも、そろそろ底打ちが見えてきております。
売上と利益が増えていくこと、それはすなわち「成長」であります(笑)

そして22年12月期の予想はこちらであります。

売上高 12,300百万円 (3.1%)
営業利益 810百万円 (16.5%)
経常利益 710百万円 (22.2%)
当期純利益 350百万円 (24.3%)

配当は12円の予定です。

ちなみに株価の方も、長期的に見れば、徐々に回復を始めておりますね。
私の投資法は、「現物取引」による「長期投資」と「ドルコスト平均法」と「銘柄分散投資」を組み合わせた投資法です。
そして投資資金は、預貯金は使わずに、毎月の給与の余剰資金から投入するのが、私のポリシーでございます。
私の注目銘柄「2402 アマナHD」(http://amana.jp/ )に関しても、単元株くらいは現物長期投資で持っていても良いのかも知れませんね?


私の注目銘柄「2402 アマナHD」(http://amana.jp/ )のグループ会社、アマナイメージズは、やる気に満ちた企業様やクリエイターの方に向けて、本気モードで対応するのであります!

毎年ご好評いただいている、クリスマス・お正月コンテンツの早割キャンペーンを今年も実施いたします。
9月中に対象商品をご購入いただくと、最大40%OFF!
今年はさらに、対象のロイヤリティフリーが大幅に増加し、キャンペーン期間中も新作が続々入荷予定です。
早割は、早く買うほどお得な期間限定キャンペーンですので、ぜひお早めにご検討ください。
とのことであります。
http://amanaimages.com/topics/campaign-hayawari/

さらに、例えば商品紹介のための写真撮影の要らない商品販売など、この世界には一つたりともございません。
撮影サービスのみならず、取材サービスもバッチリの「撮影隊」、ぜひご利用くださいませ。

●人物・ポートレード撮影
http://amanaimages.com/satsuei/assignments/index.html
●会社・店舗撮影
http://amanaimages.com/satsuei/assignments/interiors.html
●商品撮影
http://amanaimages.com/satsuei/assignments/products.html
●イベント撮影
http://amanaimages.com/satsuei/assignments/events.html
●インタビュー撮影
http://amanaimages.com/satsuei/assignments/interviews.html
●料理撮影
http://amanaimages.com/satsuei/assignments/food.html
●女子撮影隊
http://amanaimages.com/satsuei/jyoshisatsueitai/index.html
●取材サービス
http://amanaimages.com/satsuei/writers/index.html

とのことであります。

私の注目絵柄、「2402 アマナHD」(http://amana.jp/ )は、クロスメディア広告制作に対応できる、数少ない広告制作会社であります。

技術革新された、革新的な撮影スタジオを持ち、
http://amana.jp/#/topics_news/web_txt_081104
ウェブ制作でも、国際的な賞をいただく力を持っております。
http://amana.jp/#/topics_news/web_txt_09070111
http://amana.jp/#/topics_news/web_txt_081017

広告制作はぜひ私の注目銘柄「2402 アマナHD」にお任せあれ、ですね(笑)

「2402 アマナホールディングス」がどんな事業を行っているかは、こちらのサイトをご覧ください。
http://amana.jp/#/service

写真制作、会社案内やカタログの制作、ウェブ企画制作、TV-CM等の動画企画制作・・・他にも写真SNSサービス(フォトログ)も行っておりますよ。

写真制作、CG制作はこちら→http://amana.jp/
会社案内やカタログのグラフィック制作、ウェブ企画制作、TV-CM等の動画企画制作はこちら→http://amanainteractive.jp/
フォトログはこちら→http://fotologue.jp/
写真・イラストを売るならこちら→http://tagstock.com/

私の注目絵柄「2402 アマナHD」は、広告制作のお問い合わせは、きっと大歓迎だと思いますよ。