最もショッキングだったのはもちろんパリで起きたテロ事件であり、つつしんでご冥福をお祈りするが、他にもいろいろなニュースがあった。
○ついにマグロ漁自粛要請
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20151113-00000163-jij-pol
30キロ未満の幼魚の捕獲はNG。まあ当然だろう。
もちろん釣り=遊漁も駄目だよ。
水産資源管理といえば、こんなニュースも。
○「ビハインド・ザ・コーヴ」来年1月公開!
http://newsbiz.yahoo.co.jp/detail?a=20151118-00000507-biz_san-nb
是非見たい映画である。
クジラもあくまで水産資源のひとつ。
マグロなどと同様の枠組みで適切に資源管理をすれば足りる。
残酷だのなんだのという感情論はナンセンスだ。
映画といえば、いよいよスターウォーズの新作が公開される。
ダースベイダーの「後を継ぐ」新キャラも登場するらしい。
一方、わが国政界にも、ダークサイドに落ちたと思われる人が・・・
○シロアリ発言を謝罪
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20151118-00000104-jij-pol
M元代表の至極真っ当な発言を、日本○産党との選挙協力を意識してか「謝罪」してしまったE幹事長。
体制転覆を是とし、破壊活動防止法の調査対象団体にもなっている勢力を肯定して、その先にいったい何を見ているというのか。
あまりにもおぞましくてブルブルと悪寒がする。
自由主義社会の一員として正常な感覚をお持ちであるM元代表には、「解党」が叶わぬのなら、早いうちに「離党」して健全な野党勢力の結集に尽力して頂くのが、日本国の将来のためにもよろしいと思うのである。
(関連ニュース)
http://www.asahi.com/articles/ASHCG5TSBHCGUTFK00C.html
はたまた、こんなニュースも。
○語るに落ちた?
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20151118-00050023-yom-soci
思わず本音が出てしまったO知事。
「残念ながら」とは何たる言いぐさであろうか。
岩礁破砕があった方が良かったらしい。
http://headlines.yahoo.co.jp/videonews/jnn?a=20151117-00000037-jnn-pol
もちろん、明るいニュースもありますよ。
○「三岳」最安値♪

通常1600~1700円、ぼったくり店では1900円もするプレミアム焼酎「三岳」が、嬉しいお値段。

美味しゅうございます(笑)。