先日のすった隊員(勝手に隊員にするな(笑))の調査により、かつて「バスロマン」なるメーカーが存在したことが判明した。
更なる追跡を試みたものの、すでにこのメーカーのホームページは閉鎖されており、検索エンジンにも製品に関するいくつかの古い記事が引っ鰍ゥったのみで、その後の消息は残念ながら不明である。
どこかのメーカーに吸収されたか、はたまた梼Yしてしまったのか・・・。
それ以来、なんだか気になって仕方がない。
目を閉じると、細川ふみえがお風呂の中でルアーのスイムテストをする情景が浮かんでくる。
管理人はバスロマン関連の記事に紹介されていた「トライガン(TORAIGAN)」なる製品名を頼りに、近所の中古ショップへと出かけて見た。
以前、ここで見かけたような気がしたのだ。
すると・・・。
ありました。
しかも、
ざくざくありました。
一個100~200円だったので、とりあえずいくつか買ってきた。↓

「トライガン60SP」という名前のルアー。
60mmサイズのサスペンド・シャッド。
デザインは、見てのとおり、ステイシー60にそっくり。
しかし、ステイシーよりもウロコ模様などの作りこみが細かく、塗装も凝っている。
私はこっちのほうが好きだ。

「トライガン90SP」。
見ての通り、「もろ」ステイシー90。
さすがにこれはまずいんじゃないのか?と思うのだが・・・どうでしょう?

「トライガン85」。
これも、どこかのメーカーのデザインをパクったのだろうか?
同じシリーズの60、90が「もろ」だったのにくらべると、これは多少オリジナルっぽい気もする。
仕上げも丁寧で、いい感じ。

「トライガン75S」
これはバイブレーション。
オリジナルっぽい。
さてと、泡にまみれてスイムテストしてみよっかな♪