アリスの部屋

日記です

立った!

2017年09月28日 00時24分35秒 | 動物
ダックスープ飲むようになって、少しづつ体重が増えてきた。名前を呼ぶときの反応も良くなってきた。最初はある餌を潰してたが、ペットショップで、フレーク状の離乳食や妊婦、年取って食べにくくなった動物用の高タンパク質栄養食の餌が半額になっていたのでそれに変えた。フレーク状になっていたがそれに水入れてふやかしてあげてみたがやはりいまひとつ食べない。その餌をすり鉢ですってアイソカルプラスと混ぜたら、おかわり欲しがるくらい食べたがる。よし!丁度残ってた餌もなくなったからこれで様子見よう。途中アイソカルプラス無くなり追加注文。食べてね。食べないと死んじゃう。合間に大好きなフェレットバイトも舐めさせる。本当これ好きだね。 足ひきづりながら匍匐前進。トイレやっぱりまだ下痢便。汚れたら洗う。出すと安心して眠る。その繰り返し。そして先々週あたりから、まさるが、ふらつきながらも後ろ足で踏ん張って立とうとしていた。まるでハイジのクララが立ったみたいに。あーもうちょっと!ふらつきながらもなんとか立った。すごい!それからは食べる意欲も出てきたみたい。犬の餌のところに行き匂いを嗅ぎ一つ食べた。あー食べたいの?ダックスープ足りなかった?急いでフェレット用のカリカリを出してそっちにまさるを置く。匂いを嗅いで一つ食べる。がやっぱり食べづらそう、食べるのやめてしまった。フレークを少し出す。そちらは小さじ半分ほど食べてやめた。食べたい気持ちが出てきたね。でもまだ固いのは無理そう。その辺りから便が下痢から柔らかめだけど形が残るようになり汚すことも少なくなった。シリンダー2本分だったのが3本分で大さじ一杯のすった餌まぜてあるの食べるようになった。骨に肉もついてきて少し重くなった。動きも4本足でかなり歩けるようになった。
だいぶ元気になってきたね。受け皿に落ちたダックスープもシリンダー使わずに口元に持っていくと自分で舐めて飲み始めた。あーじぶんで飲めるようになってきた。一生懸命飲んでる。アイソカルプラス少なめにして水と餌多めにしている。でもまだドロドロの濃いのははイマイチ。水分多めの方が食べやすいみたい。やっとここまで回復してきたから焦らずに世話していこう。



最新の画像もっと見る

コメントを投稿