ワシの一日

ワシのワシによるワシのための日記!?

ナス風呂♪

2024-05-30 23:55:00 | Weblog


いまいちパリッとしないナスを、お風呂に入れました♪
余りある水と日光で急成長することを期待!
ヘルメット丸洗い用に買ったタライが、タイヤ交換やプランター風呂に大活躍♪


実は本命のサツマイモw
想定では、最大量のコスパ収穫を見込んでます♪



実はナスの下のタライにアスパラの種が沈んでますが、発芽見込み無しとして、ナスの養分にw

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

【悲報】靴、浸水

2024-05-28 23:55:00 | Weblog



あと10分早くバスが来てくれたら靴まで雨入らなかったかと。。。
神奈川中央バス、、、

ズブ濡れで帰宅してそのまま風呂直行!

思えば、早く帰宅するつもりが、直前に質問君に捕まり、雨風ピーク入ってたな。。。


災害級に雨降りながら、(金)また雨と。。。



梅雨は間もなくです!
っていうか、もう梅雨入りでいいでしょ!


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

液体肥料&木酢液

2024-05-27 22:27:00 | Weblog

ダイソー・ハイポ●ックス!

フラッとダイソーに寄ると、今までなかった新商品が!
なんと、ハイポネッ●スのような液体肥料を発見!

また、木酢液も購入♪
合わせて220円(税込)w

まずは液体肥料



ヤバそうな色してるw
見ようによってはカキ氷のシロップw

次に木酢液



これはフタ開けた瞬間から匂いがw

追肥と防虫の対策も用意して効果を観察しよう♪



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

いつの間にか賑やかに♪

2024-05-24 23:55:00 | Weblog
ちっちゃカワイイ♪



コチラはいよいよ本格的に大きく!


葉の色が良くなりました♪


ズラッと!



あまり大きくなく心配していたが、突然花が!



コレです!



あんなに種あったのに。。。



コチラは密集!



何気に大きくなった?


折れたとは思えない佇まい!



ただ、穴は空き、


実は失われ、


猫・鳥類避け。。。





コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

焼き鳥にしてくれる!

2024-05-23 23:58:18 | Weblog

先日、何故か折れていたブルーベリー。。。



今日確認したら先日は見当たらなかったネットの穴を発見!



中のブルーベリーは一部枝ごと失われていた。。。



また、もう1本の枝にも穴が!
つまりは再犯が確認でき、この細かい穴の開け具合から猫というよりは鳥の仕業に思うわけです!
故に、猫は冤罪の可能性が、そして真犯人の鳥には焼き鳥の刑を言い渡す所存です!



全景。
だいぶ賑やかな状況になってきました♪
雑草もですが。。。







コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

七転び八起き

2024-05-21 22:55:14 | Weblog

本日、植樹から1ヶ月ほどで、
ブルーベリー、終わりました。。。


原因はよく分かりませんが、支柱虚しく折れてました。。。



しかも、結実が多い順に2つの枝が!
よって、半数以上の実を失いました。。。
誠に残念無念です。。。

いつ折れたかは今更分かりませんが、日照り対策で今朝水やりに行ったら折れてました。。。

猫やカラスが出没してるようなので、ネット引っ掻いて折った可能性が。。。
日曜日のタライ種グチャグチャ事件も踏まえ、奴らの処刑は後日考えるとして、


仕方ないので、養生テープ巻いて結束バンドして様子見ます。
まぁ、枝から落ちた実はもうダメですが。。。



シルエットが怖いダイソーの猫除けを吊るしてあったんですが、効果ナシかな。。。



一方で、野菜畑はようやく待っていた芽が出たり、苗も活着した様子でイイ感じに♪
見目的には、マルチのカモフラージュも兼ねて、丈の長い雑草を畝に被せたのであまり良くありませんが、気にしませんw

収穫量的に畑の方が多い見込みなので、
畑の好転はグッドニュースとなり、
七転び八起きな心境です。。。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

月曜、雨。

2024-05-20 01:40:06 | Weblog

雨ですなぁ〜。


恵みの雨になる反面、通勤にはネック。。。
ただ、そろそろ止みそうな予報に変わり、理想的な雨の降り方になりそう♪

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

判決!火炙り刑確定!

2024-05-19 23:55:00 | Weblog

なんじゃこりゃー!!!



風もなく穏やかな宴の夜。
車中泊も良いが、そのまま寝ても問題ない日和であったが、蚊に苦しみながら寝た土曜日。
翌日曜日は最悪な目覚め。。。
宴の裏で何者かに畑を荒らされた痕跡が!

同じく泊まった方の話では
「ミャ〜ミャ〜鳴いてたからネコじゃね?」
おのれ、野良ネコめぇー!
火炙りの刑にしてくれる!

っと思いながらも宴前に蒔いたまだ種なので、持ち帰ってどうするか検討することに。
タライに水入れてそのまま育ててみるかな?

とりあえず、更なる被害が出ないように、百均で猫シルエットのギラギラした猫除けをセット!
これで様子見ることで執行猶予付きとした。
命拾いしたな野良やろうめぇ!

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

初夏の宴♪タイ人達と昭和歌謡聞きながら乾杯!?

2024-05-18 23:55:00 | Weblog

オフロードをよく走った後、急遽宴が始まりました♪



急な話だったので、買い出し行ってなく、仕方ないのでストック酒を開放することにw
何年か前に八丈島で買った麦焼酎、
去年赤富士の湯で買ったウイスキー、
昨年秋に岩手県の鍾乳洞で買ったビールw
お酒提供で料理は何もせずとも出てきますw
これがグループキャンプの良いところ♪
ご馳走様でしたw



この間、昭和歌謡とかタイの歌でカオスな状況に。
あいみょんのマリーゴールドはタイでも有名らしい。
あと、中島美嘉の雪の華が海外では結構知られてるそうな。
その後、日本人1名がタイ人4名を案内して桑の実食いにいなくなったり、本当に自由な連中ですw

色々と楽しい宴で、日が変わった頃にゴソゴソと寝床を作る集団が!
タイ人の元レンジャーは、即席でハンモック作って寝るようですw



私はさすがにマネ出来ないものの、車中泊せずともよさそうな日和なので、簡易ベットを展開してそのまま寝ることにw
キャンプ始めた頃はテント泊でも緊張しましたが、野営キャンプ青空ベットも出来るようになりましたw

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ファーム経費

2024-05-17 23:55:00 | Weblog

年月日, 税込, 種類, 品目(詳細)

●果樹
2024/04/13, 2178, 苗木, ブルーベリー
2024/04/13, 504, 土, ブルーベリーの土(14L)
2997

●メイン畝1
2024/05/15, 400, 苗, サツマイモ(紅あずま,10)

●メイン畝2
2024/04/13, 217, 種, オクラ
2024/04/17, 217, 種, エゴマ
2024/04/21, 110, 肥料, 石灰

●サブ畝
2024/05/11, 50, 種, アスパラガス
2024/05/11, 50, 種, 大葉ニラ

●プランター
2024/05/12, 110, 道具, プランター(長方形1)
2024/05/12, 100, 苗, ナス
2024/05/12, 150, 苗, ハッカ
2024/04/25, 200, 種, ミニトマト
2024/04/25, 200, 種, ガーデンレタスミックス
2024/04/25, 110, 種, おいしい焼肉レタス x2
2024/04/25, 50, 種, 紅白20日大根

●その他
2024/04/17, 426, 土, 野菜と花の培養土(10L)
2024/01/xx, 1500, 道具, 折り畳みスコップ
2024/05/19, 327, 道具, 鋸鎌
2024/04/20, 110, 道具, 長首鎌
2024/04/20, 110, 道具, マルチ(黒5m)
2024/04/20, 110, 道具, 給水キャップ(黄2)
2024/04/20, 220, 道具, シートおさえ杭(8) x2
2024/05/12, 110, 道具, 支柱(3)
2024/05/12, 110, 道具, 成長促進剤
2024/04/13, 220, 道具, 結束バンド x2
2024/05/17, 330, 道具, 防獣ネット
2024/05/17, 110, 道具, 猫除け
2024/05/17, 110, 道具, 虫除け
2024/05/17, 110, 道具, 三角コーナーネット(45)

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

サツマイモ

2024-05-16 23:55:00 | Weblog

コレを参考にやります!



選んだのはホクホク系・紅あずま!

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

JAあつぎ

2024-05-15 23:32:56 | Weblog

祝☆移転オープン☆
JAあつぎグリーンセンター


が、
しかし、
この車列!


しかも、
混雑で入場規制と!
カンカン照りの外で高齢者を数時間も並ばせとる!


っというのは、半分冗談にしても、これだけ軒先あるんだからその下に列つくるべきだろ。


極めつけは、
しばらく並んだのに「入場規制は店内利用時のみで、苗は外で販売なので並ぶ必要ない」っと遅れてアナウンス!
まぁ〜ブチ切れるよねw

そんなこんなで、目的の苗を発見!


そして、ゲットぉ!

さっさとこんなところ離脱ですw

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

カブトムシは厄介者!?

2024-05-14 00:23:27 | Weblog

まさかのカブトムシまで海外では侵略的外来種と!?
海外では侵略的外来種として嫌われる日本の在来種 10選

海外では侵略的外来種として嫌われる日本の在来種 10選

日本では、子供に大人気、夏の代表的昆虫『カブトムシ』最近、日本の絶滅危惧種・在来種・外来種などが話題に上がっていることが多いですが、この日本のカブトムシが、海外...

PORTFOLIO by amanaimages [ポートフォリオ]

海外にはそもそもの在来種がいて、日本固有生物といえども厄介者になり得ると。
葛とか身にしみてその厄介さを痛感してますw

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

植樹1ヶ月記念♪

2024-05-13 21:17:57 | Weblog

全ては1本の苗木で始まったぁ!



そんな日からちょうど1ヶ月!
おおよそ50粒が結実♪



今日は悪天予報だったため、昨日急遽支柱で補強し、あとは実が大きくなるのを見守りつつ外敵に食われんように頃合いをみて防御袋で覆うのみ!

ようやく手がかからんようになってきたなぁ〜。
まぁ、今までも週イチの水やりと神経質なくらいの雑草除去くらいで、かなりお手軽な苗木でしたがw

こんなに簡単なら欲が出てくるが、もう植え替えには適さない時期だし、そもそもそれなりに投資が必要なので、まずは出来を確認してからにしたいところ、、、
だが、
追加苗木が欲しいと思う毎日ですw

次は、ノーザン・ハイブッシュ系ではなく、耐候性の高いサザン・ハイブッシュ系か、鈴なりのラビットアイ系か、いっそ両方かw

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

緑化センター

2024-05-12 23:00:18 | Weblog
猿仲間に教えてもらった緑化センター行ってきました♪

ハーブと安売りしてた苗で250円、、、
ただ、
緑化センターは種類豊富だが、値段はカインズの方が安かった。。。

ようやく来年に向けたサブ畝も起こし終えた。
メイン2畝+サブ2畝+1鉢+1本w
ザックリ金額、
メイン2畝∶1500円
サブ2畝∶400円
1鉢∶100円
1本∶3000円

あと、アクセスするルートを変更。
広場から簡単にアクセス出来る道は封鎖。


結局、
土日、両方とも猿行ったのにバイク降ろしもしなかったな。。。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする