

今日は寒かったですね~

でもでも、SilentColorの教室は、熱気ムンムンでしたよ

今日はパステルシャインアートのワークショップでした。
午前と午後の2部制で開催しました。
偶然ですが、午前中は生徒さん、午後は一般から応募してくださった方に分かれました。
今までいつも満席で、私は指をくわえて見ているだけでしたが、今日は午後の部にキャンセルが出たので、私も受講費をお支払いして皆さんと一緒に受ける事が出来ました


みんなのアートを見ているだけでも楽しかったけど、やっぱり自分で描くと最高に楽しいです


描いていた時間から今6時間くらい経つのですが、まだハートの辺りに『楽しかったなぁ

もちろん、午前午後とも参加者の皆様の集中力も凄かった!!
みんな、手をパステルで汚し、練り消しを練り練りしながら子供みたいに夢中になってましたね。
作品を追うごとにクリエイティビティが沸き上がっていくようで、どんどん個性が輝きだします


パステルを削ってコットンにつけ、ぼかしながらコットンで描いていきます。
だからね、『絵心』がなくても、びっくりするくらい可愛い作品ができます

手の力加減で発色が変わったり、混ぜたらすごく綺麗な色になったり、発見がいっぱい


今日のテーマは 円・雪・ハートでした。
自分で描いた作品は、何度見ても顔がほころびます。
絵心のない私が自分の描いた絵を飾るなんて想像もつかなかったのですが、あまりにも可愛くて教室に飾っちゃいました

これは体験する価値アリアリですよっ

早苗先生に感謝です。
1/16(日)にも開催します。10:00-13:00 と 14:30-17:30 です。
2回目以降の方は、別のテーマで描いていただけます。
両時間とも定員5名、今日現在2名ずつ空席があります。
まだ間に合うよ~

自分でやってみて、ますます皆さんに勧めたくなりました。
来年は、SilentColorでのパステルシャインアートのセラピスト養成講座(→今日のようなワークショップが自分で開催できる資格取得のための講座)の開催を、早苗先生にお願いしています。
全3日間、日程は受講希望の方達と相談しながら決めていくつもりです。
興味のある方は、是非問い合わせしてね


今日の皆さんの作品です。(みんなそれぞれいいですね)
(午前の部)


明日はレベル2だ~

ではまたね

~フ~