M氏の一口馬主のススメ

募集馬レビューのパイオニア、YouTube始めました。

【終わってみて 2】社台G2024 実績問題と呪い

2024-06-21 17:00:00 | M氏の戯言
こんばんは、M氏です。
昨日の続きになりますが、そちらを読んでない方は先にそちらを読む事を勧めます。
昨日の記事は理想論であり、現実問題として、実績問題があります。
私は265万しか実績がなく、そもそも安い馬から良い馬を引く事を目指す回収率主義者ですので、そうなると実績は永遠に高くはなりません。資金力がないという事も有りますが、価格に対しては誰よりもシビアだと思ってます。なので、最近の値上げ傾向に対して、平均として社台は1000〜1500万、サンデーは2000万、GIは500〜1000万(特定の異常な高額馬は除く)くらい高いと感じてます。
ただ売れてしまうから、この傾向は止められないでしょうし、これが普通と思わせてられている会員が大多数でありますし。

それにプラスして、実績がある方々は実績の維持も並行して行っています。そうしないと希望の馬が1位で取れないからです。ただその高実績者が良い馬をたくさん引けているのか?それは自分の感覚としてはNOだと思います。
それは何故か?実績を維持しないといけない、その頑張って貯めた実績を有効に使いたい、人気がある馬の方が走る確率は高いし、良い馬である、実績の維持には高額馬から選ばないと行けないなどの心理が働いてしまい、馬と向き合えていないからではないかと思います。
まさにこれこそが負の連鎖であり、実績の呪いだと私は考えています。

低実績の私からみたら、その実績を有効に使えれば、社台サンデーでなら、そんなに難しくなく、重賞馬くらいは引けると思ってしまいます。自由に選べれれば、数年に一度はGI馬を引く事も可能だと思えてしまいます。
ただ昨日の話しからの事が実践出来ていないから、その実績の呪いもあり、負の連鎖から抜け出せなくなっているのだろうと思います。

じゃあどうしたら良いのか?と言われると、これが複雑で難しいです。
私みたいな低実績は人気になるとラッキーナンバーでしかその馬が取れない。
中実績は人気になると取れる確率はあるが、ボーダー読みをミスるとパーになり、実績が落ちてしまい、低実績に下がるリスクもある。
高実績は取れる馬は多いが、低中価格の馬を取りに行くと実績が下がるから、なかなか実行出来ない、そもそも高額馬じゃないと走らないという呪縛に囚われている方が多々ある。

そして、中実績と高実績の方は実績の維持やアップの為に、2,3位で残った良くない馬、価格が高すぎる不人気の高額馬を取らざる得なくなる。最近は会員増加で2,3位に良さげな馬が残る事もかなり減りました。
そして、その馬は走る確率がどうしても下がってしまい、回収率を結果として、下げてしまう。こんな流れだと思います。

なので、この実績制度の中での立ち回り方に正解はないような気がしています。
私から言える事は自分の出来る範囲内でベストを尽くす、本当にその馬は欲しいのか?そのラインナップで回収率は出せるのか?走らなくても納得出来る馬なのか?
これらをクリアして、申し込みを冷静にしていくしかないのかなと思います。
なお宣伝にはなりますが、私の有料レビューは選定する際の材料、物差しとして、使えると思いますので、是非よろしくお願いします。

最新の画像もっと見る