goo blog サービス終了のお知らせ 

M氏の一口馬主のススメ

募集馬レビューのパイオニア、YouTube始めました。

【1/5】新馬戦 レビュー出走馬 回顧

2017-01-08 17:00:25 | 2014年産評価振り返り
1/5(木)
中山3Rダート1800
【M氏高評価注目馬】
18,レディプリンセスの14 評価B
牡馬 1836万 牧厩舎
馬名 ロードアプローズ
ロードRC

馬体は雄大でいい筋肉を持っていますね。
動きは大型馬とは思えないスムーズなアクションでキビキビと歩けており、手先に力もあります。
ワークフォースは結構見てきましたが、その中でも上位だと思う資質を感じる一頭でこれは私がロード会員なら間違いなく出資しますね。

【2番人気5着】
パドックでは若干太め残りも手先が軽く、しっかりとした歩きで好仕上がりでした。
レースでは出していき、先行する形になります。
道中は気合をつけながらの追走で、4角で捲ってきた馬に交わされますが、先行した馬の中で唯一、掲示板を確保しました。
厳しい展開でしたが、力は見せましたし、次走が楽しみです。


京都6R芝2000
1,レディアルバローザの14 評価D-
牡馬 7560万 角居厩舎
馬名 ロードアルバータ
ロードRC

馬体はディープらしい柔らかそうな筋肉でバランスも良いですね。
動きはどちらかと言ったら硬くて、パワータイプですね。しっかりした脚取りではありますが、動きは重いです。
値段はかなり割高でこの値付けは妥当とは言えず、母に思い入れがあっても初仔は見送りが妥当ですね。

【2番人気2着】
パドックではキビキビとした歩きでストライドも伸びていましたし、募集時とは別馬で仕上がりは抜群でした。
レースでは中団から追走し、4角で外目に出されてからはいい脚を使いましたが、勝ち馬に上手く内をすくわれてしまいました。
レースセンスがあり、未勝利はすぐに勝てます。




にほんブログ村 競馬ブログ 馬主へ応援クリックお願いします。
にほんブログ村


一口馬主ランキングへ

【12/23,24,25】新馬戦 重賞レビュー出走馬回顧

2017-01-06 17:00:27 | 2014年産評価振り返り
12/23(祝)
阪神5R芝2000
【M氏高評価注目馬】
33,カルディーンの14 評価B
牡馬 4000万 高野厩舎
馬名 ララオーロ
GIレーシング

ステイゴールドとしてはしっかりしています。
動きはストライドが伸びて、緩さがなくて、力強いですね。軽さはあまりないですが、長距離向きですので、これくらいなら所用範囲です。

【3番人気11着】
パドックでは踏み込みに力がありましたし、仕上がりは良好でした。
レースでは中団から追走、3角あたりから徐々に進出を図るも進んで行かずに、直線では余力なく大敗でした。
気持ち面の問題なのか、または故障なのか?という感じの負け方でした。


80,メジロシャレードの14 評価C
牡馬 3000万 須貝厩舎
馬名 ヴァントシルム
キャロットC

馬体は幼くて成長途上ですね。
動きは非常にスムーズな脚取りで軽さが目立ちますし、運動神経とバネにセンスを感じます。
小柄で非力な面はありますが、5月生まれでこれからの成長で変わってきますので、そこに希望を見出したい一頭です。

【9番人気7着】
パドックでは緩さはありましたが、軽さがありました。
レースでは出遅れ気味から最後方から進めていき、直線では内目を伸びましたが、あの位置からでは厳しかったです。
使いながら変わりそうです。


阪神6Rダート1800
78,マルカキャンディの14 評価D
牝馬 2400万 宮厩舎
馬名 シュクルダール
社台RH

シンボリクリスエスで脚長で見栄えしますね。
動きは軽さがなく、重いですが、力強さはありますので、悪くはなくダート向きでしょう。
丈夫そうで数を使えそうに思いますし、まとまった走りを見せてくれるのではないてしょうか。

【6番人気6着】
パドックでは緩さがありましたが、馬体は良かったです。
レースでは中団から追走、直線では外から差してきましたが、伸びは今ひとつでしたね。
ローカルの牝馬限定なら。


12/24(土)
中山5Rダート1200
22,ティフィンの14 評価D
牝馬 1200万 上原厩舎
馬名 キュンメル
キャロットC

馬体は小柄な割に筋肉がありますね。
動きは小足で非力ではありますが、軽さがあり、スピード能力はありそうです。
ダート短距離向きですが、値段よりはいい部類かなと思います。

【1番人気2着】
パドックではキビキビと歩けており、仕上がりは抜群でした。
レースでは先団後ろから追走し、直線で上手く差してきましたが、差し損ねました。
ほぼ勝ったに等しい差でしたし、次走は決めたいですね。


中山6R芝1600
13,ルミナスハーバーの14 評価D-
牝馬 2000万 和田正厩舎
馬名 ルミナスコースト
社台RH

胴長で骨量もあり、好馬体に見えます。
ただこれも見た目だけで、動きは硬く重苦しくて、体の使い方も下手ですね。
この価格でもこれは買えないですよ。

【7番人気8着】
パドックでは硬さはありましたが、軽さはありましたね。
レースでは中団から追走し、直線ではなだれ込んだだけの内容でした。
負も可もない感じです。


37,アスクデピュティの14 評価D-
牡馬 3000万 斎藤厩舎
馬名 ファウンダー
社台RH

かなり小柄ですね。
それに加えて動きが幼くて非力、資質を感じる部分が見れませんでした。
これではこの価格からしたら出来が非常に悪いと言わざるえないですね。

【3番人気6着】
パドックではキビキビと前向きなアクションで抜群の仕上がりでした。
レースでは大きく出遅れて、後方からとなり、直線では伸びてはいましたが、出遅れた不利が響きました。
まともなら馬券になると思います。


36,マイネコンテッサの14 評価D+
牡馬 760万 堀井厩舎
馬名 ダイバージェント
ノルマンディー

馬体はバランスがおかしいですし、繋ぎも立ち気味でリスキーです。
動きは軽さがあり、前向きさがあります。ただ硬さがありますし、体の使い方もまだまだですね。
価格が異常に安い点は馬体のリスクからと思いますが、動きは価格よりはいい部類かと思います。

【6番人気11着】
パドックでは緩さは目立ちましたが、前向きさがありましたね。
レースでは先行していき、直線ではこの馬なりには伸びましたが、残り200で力尽きました。
ローカルの方が向きそうです。


阪神5R芝1800
163,メルヴェイユドールの14 評価D
牡馬 2400万 牧田厩舎
馬名 マーヴェルズ
サンデーR

脚長ですらっとした馬体ですね。
動きは負も可もなくて、いたって普通ですよ。
ワークフォースはこういう何とも言えないのが去年から多いんですよね。
値段もこの出来したらもちろん割高です。

【8番人気5着】
パドックでは小足気味でしたが、軽さがありました。
レースでは出遅れて、後方からとなります。
3角から追い通しでしたが、長く良い脚を使って、掲示板を確保しました。
距離はもっとあった方がいいでしょう。


阪神6Rダート1400
【M氏高評価注目馬】
52,ビーチアイドルの14 評価B+
牡馬 3600万 庄野厩舎
馬名 ヒートアイズ
社台RH

厚みのあるしっかりとした馬体をしています。
動きは母からスピードを受け継いだみたいでしっかりした馬体でこのスピードある動きはかなりの素質を感じますね。
少し強気の値付けに感じますが、それも頷ける出来の良い馬でネーミング以上にやってくれるでしょう。

【7番人気13着】
パドックではキビキビと歩けており、仕上がりは上々でした。
レースでは大きく出遅れて、追走に苦しみ、大敗しています。
パドックの動きは良かったですが、レースでは前向きさがなく、ちょっと不可解でした。
とりあえず立て直しが急務ですね。


7,スピニングワイルドキャットの14 評価D-
牝馬 3024万 橋田厩舎
馬名 メヌエット
ロードRC

馬体は至って普通で目立つ部分はありません。
動きはまとまりがあり、スムーズには歩けていますが、手先に軽さはありません。
また硬いですし、ダート向きですが、その割にトモが足りないように思います。
タピット産駒としては安いですが、出来が出来ですからね。

【3番人気3着】
パドックでは入れ込み気味で緩さがありました。
レースでは先団後ろから追走し、直線ではしっかりとした脚を使っての3着でした。
牝馬限定ならすぐに勝てそうな感じでした。


12/25(日)
中山4Rダート1200
34,テイクワンズアイの14 評価E
牡馬 1400万 杉浦厩舎
馬名 アトラクティヴアイ
キャロットC

馬体はファルブラヴらしさ満載です。
動きは重苦しくて、前に進んでいかないですね。
また硬さもあり、踏み込みも力がないとマイナス要素祭りです。
話にならないですね。

【4番人気9着】
パドックでは太め残りでしたが、雄大な馬体で歩きもその割にスムーズでした。
レースでは先団後ろから追走し、直線では前がカットされましたが、その時点で手応えはあまりなかったですね。
負も可もない感じでした。


23,ブロードアピールの14 評価D-
牡馬 1800万 尾関厩舎
馬名 ブロードアリュール
シルクRC

馬体は体高がないですが、まとまりはあります。
動きは硬さが目立ちますし、重いですね。
この血統ならもう少しトモが欲しいですし、脚元に不安がありますので、見送りが妥当です。

【1番人気3着】
パドックではもっさりとしており、手先も重かったですね。
レースでは中団から追走し、直線では前が詰まる不利があり、脚を余した印象です。
レースレベルが低く、相手関係次第で人気なら危ういでしょう。


中山5R芝2000
22,ダンスオールナイトの14 評価D-
牡馬 3000万 田中剛厩舎
馬名 ダンスアラウンド
社台RH

立ち姿から曲飛が目立ちます。
動きは重苦しくて、硬いですし、馬体構造的にも長めの距離がベターかと思います。
値段もこの出来からしたらかなり高いですし、見送りが妥当です。

【8番人気5着】
パドックでは踏み込みに力がありましたね。
レースでは先行していき、直線ではジリジリとは粘っていました。
展開利が大きかったですね。


116,スーヴェニアギフトの14 評価C-
牝馬 2000万 大竹厩舎
馬名 デアレガーロ
サンデーR

品があるバランスの良い馬体ですね。
動きは確かな足取りでまとまりがあり、平均的ですね。こういう癖がない感じは長所になりますし、後は脚元に多少のリスクがありますので、そこさえクリア出来ればいいですね。

【3番人気1着】
パドックでは入れ込みが目立ちました。
レースでは逃げる形になり、直線では良い伸びを見せて、最後は抑える余裕がある快勝でした。
ペースに恵まれましたが、勝ち方は良かったです。
出資者の皆様、おめでとうございます。


1,フラニーフロイドの14 評価C-
牡馬 7000万 木村厩舎
馬名 フライベルク
キャロットC

馬体はパワータイプで体高がない点は気になります。
動きはしっかりとした脚取りで歩けており、全体的にまとまっているなといった印象です。
去年サンデーRで募集された姉とはタイプも異なりますし、こちらの方が出来も劣りますが、悪くはないと思います。

【1番人気2着】
パドックでは入れ込みが激しかったですね。
レースでは先団から進めていき、直線では伸びてはいますが、勝った馬が強すぎました。
未勝利ならすぐに勝てる馬です。


7,バラダセールの14 評価D
牝馬 2500万 国枝厩舎
馬名 バラダガール
シルクRC

馬体は牝馬らしかぬ雄大さでデカすぎるくらいです。
動きは前の出がスムーズでまとまりがありますね。馬体の割には軽さもあり、悪くはありません。
1月生まれで良く見えますが、全体的に悪くはありませんが、やはりデカすぎます。

【5番人気9着】
パドックでは大型な馬体の割にスムーズに歩けていました。
レースでは出遅れて、最後方からとなり、直線でも伸びはイマイチでした。
ダートの方が良いのではないでしょうか。


35,トーセンフォーユーの14 評価E
牡馬 960万 畠山吉厩舎
馬名 ブラックヘルト
ノルマンディー

馬体はデカすぎますね、バランスも良くありません。
動きは大型馬としては重苦しくはありませんが、動きがバラバラで安定感がありません。
また後脚が不安定で体質面に怖さもあり、リスクが多すぎます。

【12番人気8着】
パドックではキビキビと歩けており、仕上がりは良好でした。
レースでは中団から追走し、なだれ込むのが精一杯でした。
この仕上がりでこの結果では厳しいかもしれません。


阪神5R芝1600
53,ドバウィハイツの14 評価D+
牝馬 4000万 石坂厩舎
馬名 ディヴァインハイツ
社台RH

腹がぼてっとして繁殖牝馬なのかと思う馬体ですね。
去年の東京のレッドディザイアの仔もこんな感じでしたが、プラスには思えませんよね。
動きはパワーがあり、結構良いのですが、かなり脚元がリスキーな感じで怖いですね。
体質難のリスクを負ってまでいくべき馬ではないと思います。

【5番人気1着】
パドックではボテっとしており、太め残りでしたが、手先は軽かったですね。
レースでは先団後ろから進めていき、直線では先頭に立って、後続の追撃を抑えての勝利でした。
出資者の皆様、おめでとうございます。


63,バルドウィナの14 評価D+
牡馬 6000万 音無厩舎
馬名 ハリーレガシー
社台RH

均整の取れたいい馬体ですね。
動きは力強くて、なかなかいい動きをします。
ただいかんせんヴィクトワールピザの値付けが全体的に高い。
6000万に見合う馬とは思えないので、厳しい評価とします。

【2番人気2着】
パドックでは入れ込み気味も踏み込みに力がありましたね。
レースでは後方からとなり、直線では外目から良い脚を使っての2着と良い内容ではありました。
勝ち上がりは近いでしょう。


74,メガクライトの14 評価D-
牝馬 1400万 渡辺厩舎
馬名 アストロノート
キャロットC

馬体はこちらも小柄ですね。
動きはまとまりはありますが、非力さは否めませんね。
また脚元に不安がありますので、この馬格で体力的に厳しいと思います。
もちろんこれも見送りですね。

【9番人気5着】
パドックでは緩さが目立ちましたが、軽さはありました。
レースでは出遅れて、後方からとなり、直線では外目に出されて、ジリジリと伸びてはいました。
1400くらいのが良さそうな感じでした。


35,ヒカルアマランサスの14 評価D+
牝馬 3000万 高野厩舎
馬名 クインアマランサス
シルクRC

馬体は繋ぎが立ち気味で管囲が細めで体質的な不安を感じます。
動きは軽さがありますし、スムーズでいいですから、後は脚が持つかどうか?ではないかなと思います。
だからか値段は手頃ですので、リスクを承知でもありかもしれませんね。

【10番人気14着】
パドックでは緩さが目立ち、仕上がりはイマイチでした。
レースでは後方からとなり、追走に苦しみ、見せ場なく大敗しています。
立て直しが必要でしょう。


中山9RホープフルS G2 芝2000
44,シーザリオの14 評価E
牡馬 12000万 角居厩舎
馬名 グローブシアター
キャロットC

馬体はコンパクトにまとまっていますね。
動きは軽さはありませんし、普通にこじんまりとまとまっているといった感じです。
値段からしたら重賞を2つくらいは勝つ活躍が必須ですが、私の目にはその舞台にすら立てないような普通な馬にしか見えないので、最低評価とします。

【2番人気3着】
パドックでは小柄で硬さもあり、スケールは感じませんでした。
レースでは中団から進めていき、直線ではそれなりに伸びての3着でした。
見た目以上に走る馬でパドックでは分かりにくいです。


3,ラドラーダの14 評価D+
牡馬 6000万 藤沢厩舎
馬名 レイデオロ
キャロットC

馬体はバランスが良くて、皮膚感も良いですね。
動きはパワーがありますが、少し連動していない感じで重さがあります。
全体的にまとまっていますが、この価格ですので、評価を下げざる得ないなといった感じです。

【1番人気1着】
パドックでは入れ込み気味も手先の軽さが目立ちました。
レースでは後方から進めていき、直線では一頭だけ違う末脚を発揮しての快勝でした。
そこまで悪い評価ではありませんが、価格に見合うほどの馬とは思わなかったので、見解が甘かったと思います、申し訳ありません。
出資者の皆様、おめでとうございます。


26,マンティスハントの14 評価C
牡馬 4000万 浅見厩舎
馬名 サングレーザー
GIレーシング

馬体はトモが足りないですが、バランスの良さが目立ちますね。
動きはグイグイと前に進む姿はかなりのスピード能力を感じました。しかしディープ特有の柔らかさやバネを感じられない点は母系が出てしまったといった感じです。
その点がどうか?も値段よりは出来が良いとは思います。

【3番人気5着】
パドックではいつも通りに入れ込んでいました。
レースでは先行していき、道中は掛かり気味でした。直線では先頭に立ちましたが、あっさりと後続に交わされてしまいました。
道中リラックスして走れるようになれば、もっとやれる馬です。




にほんブログ村 競馬ブログ 馬主へ応援クリックお願いします。
にほんブログ村


一口馬主ランキングへ

【12/17,18】新馬戦 重賞レビュー出走馬回顧

2017-01-03 17:00:17 | 2014年産評価振り返り
12/17(土)
中山5R芝1800
9,アフリカンピアノの14 評価E
牝馬 1400万 田中剛厩舎
馬名 カリンバ
シルクRC

馬体は小柄すぎますし、繋ぎも立ち気味です。
動きは非力でなおかつ重いですし、硬さも目立ちますので、話になりません。
まあ数合わせで入れただけでしょうね。

【4番人気1着】
パドックでは小柄ですが、手先は軽く、踏み込めてましたし、仕上がりは良好でした。
レースでは楽に先行していき、4角で先頭に立ち、そのまま押し切りました。
内容も良く、強かったと思います。この馬に関しては自分でも情けないレベルの見解違いで申し訳ありませんでした。
出資者の皆様、おめでとうございます。


13,セリメーヌの14 評価E
牝馬 1600万 宗像厩舎
馬名 レッドボヌール
東京サラブレッド

馬体は曲飛気味で厚ぼったいですね。
動きは硬さが目立ち、重苦しくて全く話になりません。
これは募集したらいけない馬ですよ。

【12番人気12着】
パドックでは踏み込みが非力で仕上がりはイマイチでした。
レースでは出して先行していきましたが、直線ではすでに余力なく力尽きました。
ローカルなら着を拾うくらいは可能かもしれません。


中山6Rダート1800
162,ライラプスの14 評価D-
牡馬 3600万 大久保龍厩舎
馬名 オルトロス
サンデーR

雄大な迫力ある馬体ですね。
動きはその馬体を持て余した残念な動きです。
ゆったりとしていますし、緩さが目立つのかストライドも伸びないですし、こじんまりとしすぎですね。
この価格でこれでは話になりません、見送って下さい。

【1番人気2着】
パドックではまとまってはいましたが、普通な感じでした。
レースでは中団から進めていき、3角から捲っていきましたが、逃げていた馬が強すぎて、離された2着でした。
相手関係次第も人気なら危うい人気馬となる可能性があります。


阪神6R芝1200
180,ウィルパワーの14 評価D
牝馬 1400万 角田厩舎
馬名 ミスパッション
サンデーR

バランスはイマイチですが、ボリュームのある馬体ですね。
動きはまとまりがあり、軽さもありますね。
ディープブリランテは何頭かいましたが、繁殖の質から加味して結構資質がありそうな印象を受けました。
この馬も値段以上に走るかもしれません。

【5番人気5着】
パドックではスムーズに歩けており、仕上がりは上々でした。
レースでは出遅れ気味から中団追走し、直線で内目を差してきましたが、流れが向かずに差せませんでした。
使っての変わり身がありそうです、次走は馬券的に狙い目ですね。


174,グリューネワルトの14 評価D-
牝馬 1200万 岡田厩舎
馬名 スプリングノート
サンデーR

これもアメジストリングと同じでシンボリクリスエス感が強いですね。
動きは残念ながら、こちらの方が見た目詐欺のシンボリクリスエスですね。
重苦しくて、運動神経に疑問符です。
値段も値段でそういう事なんだなと思いますね。

【11番人気9着】
パドックでは入れ込みが激しかったです。
レースでは後方からとなり、直線でも伸びませんでしたね。
ちょっと厳しいデビュー内容でした。


11,ファストアデライトの14 評価C-
牡馬 1500万 須貝厩舎
馬名 ルーチェミラコロ
グリーンF

馬体は皮膚が薄くて胴長で好馬体です。
動きは軽さはありませんが、ストライドが大きい踏み込みで柔らかみもありますので、これはなかなかいい出来かと思います。
管囲が若干細い点は気になりますが、資質はありますので、出資しても良いと思います。

【4番人気8着】
パドックでは入れ込み気味も馬体は良かったです。
レースでは出遅れてしまいます。直線では大外を回されましたが、伸びは今ひとつでした。
道中フワフワしていましたし、出遅れも酷く、まともなレースなら巻き返しはありそうです。


中京5Rダート1800
13,エルテアトロの14 評価D+
牡馬 2160万 昆厩舎
馬名 ロードバリスタ
ロードRC

馬体はマンハッタンカフェらしい雄大な馬体です。
動きは硬さはありますが、軽さはありますし、平均的にまとまりはあります。
この馬体ならもっと大きなストライドで歩けていいですが、悪い馬ではないですね。

【1番人気3着】
パドックでは外目を歩いて、仕上がりは良好でした。
レースでは出して先行していき、直線で持ったままの抜群の手応えでしたが、追ってから甘かったです。
不可解な敗戦でした、騎手が違えば結果は違ったと思います。


56,ジェイズミラクルの14 評価D+
牡馬 2500万 吉田厩舎
馬名 ウォースパイト
シルクRC

馬体はパワータイプでバランスも良いです。
動きは緩さは目立ちますが、スムーズに歩けており、平均的なまとまりはあります。
多少値段は高いですが、巨大化さえしなければ確実性は高いタイプには感じますね。

【3番人気2着】
パドックでは外目をもっさりですが、歩いており、仕上がりは上々でした。
レースでは中団前目を追走、3角から手応えが怪しくなりましたが、直線ではしぶとく脚を使いました。
レースレベルは低いですが、内容は良かったです。


12/18(日)
中山6R芝1600
32,ダノンフローラの14 評価D
牝馬 2000万 大和田厩舎
馬名 フェザーリング
社台RH

これも胴長でタートルボウルってこんな感じなんでしょうかね。
動きは普通で負も可もない感じですね。
欠点も見当たらないので、これからの成長次第では値段以上に楽しめるかもしれません。

【8番人気16着】
パドックでは緩さが目立ちましたし、平凡でしたね。
レースでは大きく出遅れて、離されてしまい、レースに全く参加する事が出来ずに大敗でした。
これはかなり厳しいですね。


16,アルダントヌイの14 評価D-
牝馬 1200万 大竹厩舎
馬名 レッドエルソル
東京サラブレッド

馬体は普通な感じですね、トモが少し足りません。
動きは緩くて、非力さが目立ちますし、前に進んでいかない感じですね。
値段以下で見送り妥当ですね。

【5番人気5着】
パドックでは硬さがありましたが、水準レベルにはありました。
レースでは後方から進めていき、直線では内目を差してきましたし、内容は結構良かったですね。


11,ゴールドティアラの14 評価E
牝馬 2000万 菊沢厩舎
馬名 クロンヌ
シルクRC

馬体はダイワメジャーらしさがありますが、管囲が足りないですね。
動きは重苦しくて、非力でダイワメジャーの良さが全くありません。
体質にも難があり、ネームバリュー詐欺の典型的な地雷ですね。

【1番人気13着】
パドックでは硬さが目立ちましたが、前向きさはありました。
レースでは先団後ろから進めていきましたが、4角で手応えが悪くなり、直線は全く伸びませんでした。
ダート向きでしょう。


【有料メルマガ高評価馬】
6,シルキーラグーンの14 評価B-
牝馬 1800万 武市厩舎
馬名 ラグナアズーラ
シルクRC

馬体は小柄でそんなに大きくもならない感じかと思います。
動きは非常にリズミカルに歩けており、運動神経とバネを感じさせますね。
まだ緩さが目立ちますが、5月生まれで成長の余地を残しており、変わり身は見せてくれそうです。
サイズに不安はありますが、資質は高いものがありますし、コストパフォーマンスは高いですね。

【2番人気8着】
パドックでは手先の出が硬く、この馬の資質からしたら状態はイマイチでした。
レースでは先行していきましたが、直線で追い出されてからは伸びは今ひとつでしたね。
状態さえ良ければ巻き返せるので、次走は馬券的にも狙いたいです。


阪神5R芝1800
9,スノースタイルの14 評価D-
牡馬 2400万 河内厩舎
馬名 プラチナムバレット
ノルマンディー

馬体は小柄でトモも足りないですね。
動きは普通で特に目立つ部分もなければそんなに悪いわけでもないですね。
5月生まれで成長がカギになりますが、そんなに大きくはならないので、マンハッタンカフェの牡馬としてはマイナスでしょう。
値段は血統実績で割高もいいとこです。

【3番人気1着】
パドックでは硬さはありましたが、踏み込みに力がありました。
レースでは先行していき、直線では逃げていた馬をしっかりと追っていき、交わしての勝利でした。
血統馬らしい成長力を見せました、出資者の皆様、おめでとうございます。


46,ファーストバイオリンの14 評価D
牡馬 9000万 角居厩舎
馬名 バリオラージュ
社台RH

この母の仔は見栄えしますが、これも良く見せますね。
動きはこじんまりとした感じで運動神経やバネなどのセンスを感じられませんでした。
共に高額募集された兄よりも動きが劣りますし、その兄の走りもイマイチな点からも期待外れ感がハンパないですね。
9000万という値段の期待に応えられるとは到底思えませんし、期待外れですね。

【2番人気7着】
パドックではかなり硬さが目立ちましたし、ディープらしさがありませんでした。
レースでは先団後ろから進めていき、4角で手応えが怪しくなり、直線は伸びませんでした。
この価格に見合う資質はないでしょう。


阪神11R朝日杯FS G1 芝1600
【M氏高評価注目馬】
166,タンザナイトの14 評価A+
牡馬 3600万 音無厩舎
馬名 ダンビュライト
サンデーR

バランスが良く、筋肉に柔らか味がありますね。
動きはストライドが伸びる力強い踏み込みでグイグイと歩いており、この時期の1歳馬とは思えないダイナミックな動きを見せています。
資質の高さはエアトゥーレと並んで、この世代の中で屈指と思いますし、この出来でこの価格は破格ですね。
ルーラーシップの名声を上げる活躍は間違いないでしょう。

【2番人気13着】
パドックではバネがあり、やはり良い馬を思いましたし、仕上がりは良かったですね。
レースでは先団後ろを追走していき、手応えも良かったですが、直線で馬群に怯んだのか、全く伸びませんでした。
不可解な敗戦でしたね、ちょっと分からないです。


184,ミスエーニョの14 評価C
牝馬 4000万 池江厩舎
馬名 ミスエルテ
サンデーR

腰高ですが、牝馬としてはいいトモをしています。
社台のフランケル牝馬もトモが雄大で筋肉が素晴らしかったですが、この馬もいいですね。
動きは荒削りですが、力強い踏み込みでこれは資質の高さを感じますね。
フランケル恐るべしですね、どんな走りをするか今から楽しみです。

【1番人気4着】
パドックではいつも通りに入れ込み気味でした。
レースでは中団前目を追走も、掛かり気味でした。直線で外に出されてからは伸びが今ひとつでした。
馬場が向かない感じと掛かったのが敗因でしょう。
その割に頑張ったと思います。


【有料メルマガ高評価馬】
19,スタイルリスティックの14 評価C+
牡馬 2800万 庄野厩舎
馬名 レッドアンシェル

馬体はパワーがあり、素晴らしいトモの持ち主です。
動きはストライドが大きく、力強い動きが特徴的ですね。
ただ体高が致命的にない点がマイナスです。
そこに尽きますね、この馬は。いい馬なんですけど、この馬体のロスで評価を下げました。

【4番人気8着】
パドックではまとまっていましたが、この中に入ったら見栄えしませんね。
レースでは先行していき、4角で手応えが怪しくなりましたが、直線ではしぶとく伸びていましたし、内容は悪くはありませんでした。



にほんブログ村 競馬ブログ 馬主へ応援クリックお願いします。
にほんブログ村


一口馬主ランキングへ

【12/10,11】新馬戦 重賞レビュー出走馬回顧

2016-12-30 19:00:03 | 2014年産評価振り返り
12/10(土)
中山5R芝1600
1,エレンウィルモットの14 評価C-
牡馬 5000万 戸田厩舎
馬名 アーザムブルー
シルクRC

馬体はまだ幼さは残していますが、綺麗なシルエットで良いですね。
動きは小足気味でストライドは小さいですが、キビキビと歩けており、運動神経はありそうです。
柔らかみがありますが、バネはあまり感じませんでした。
出来からしたらちょっと高いですね。

【1番人気1着】
パドックでは手先が軽くて、コンパクトにまとまっており、好仕上がりでした。
レースでは出遅れ気味から出していき、徐々に進出していき、直線では楽に先頭に立っての快勝でした。
メンバーレベルは低かったですが、余力があり、上のクラスでも楽しみです。
出資者の皆様、おめでとうございます。


8,ザラストドロップの14 評価E
牡馬 1560万 奥村厩舎
馬名 ヒノアカツキ
ノルマンディー

馬体は体高がかなりあり、大きいですね。
動きは脚の出の感じよりも前に進んでいかないですし、硬くて緩さも目立ちます。
かなり鈍臭い雰囲気を感じましたし、値段も兄弟実績から高いので、馬体に騙されないようにして下さい。

【5番人気2着】
パドックでは入れ込みが目立ちましたし、太め残りで仕上がりはイマイチでした。
レースでは中団外目を追走し、道中追い通しでしたが、長く良い脚を使っての2着でした。
内容が良かったですし、使って絞れてこれば、未勝利はすぐに勝てそうです。
この馬に関しては見解ミスだったと思います、すいませんでした。


中山6Rダート1800
【有料メルマガ高評価馬】
13,シルクユニバーサルの14 評価B
牡馬 2500万 手塚厩舎
馬名 セダブリランテス
シルクRC

馬体はトモがあり、ボリュームがあります。
動きは力強さがあり、しっかりとしたいいアクションでキビキビ歩けており、目立ちますね。
ストライドがもう少し伸びるとなお良いですが、良い出来です。
手頃価格でこれは人気になるんじゃないでしょうか。

【1番人気1着】
パドックでは外目をキビキビと歩けており、踏み込みもしっかりとしており、仕上がりは抜群でした。
レースでは中団前目を追走していき、3角あたりで手応えが悪くなり、直線では前とかなり離れており、届かないと思いましたが、最後は凄い末脚を発揮しての勝利でした。
着差以上に強さを感じるレースでしたね。
出資者の皆様、おめでとうございます。


阪神5R芝1400
167,リビアーモの14 評価C
牡馬 3600万 高野厩舎
馬名 アレラーモ
サンデーR

マイルくらいが向きそうな馬体で筋肉のつき方がいいですね。
動きはタンザナイトには及びませんが、この馬も力強くて、しっかりとした動きをしています。
毎年よく見える馬体のリビアーモの仔ですが、見た目よりも動きがイマイチな仔しかいなかったですが、この馬は兄弟の中で一番動きが良くて、期待値は高いですね。

【3番人気4着】
パドックではもっさりとしていましたが、踏み込みには力強さがありました。
レースでは中団から追走していき、直線ではなだれ込むのが精一杯でしたね。
もう少し距離があった方が良いかもしれません。


61,ハルーワソングの14 評価E
牝馬 1600万 友道厩舎
馬名 ラプソディーア
キャロットC

馬体は小柄でバランスも良くないです。
動きはストライドが全く伸びないですし、脚先に力がなく、緩くて非力です。
スピードもなさそうで、このサイズでこの出来ですからね、募集しなくていいレベルですね。

【1番人気1着】
パドックでは若干入れ込み気味も手先の軽さがあり、仕上がりは良好でした。
レースでは楽に先行していき、直線で楽に先行に立っての快勝でした。
パドックで見た時に評価通りにはならないと思いましたし、血統の成長力でしょうか。
本当に申し訳ないです、出資者の皆様、おめでとうございます。


76,キャンパスライフの14 評価C-
牡馬 1400万 高橋康厩舎
馬名 ヴァーナルデイズ
キャロットC

馬体はファルブラヴらしいパワータイプです。
動きはファルブラヴらしい硬さはありますが、スムーズに力強い踏み込みで歩けており、見る部分はありました。
繋ぎが寝てる点は気になりますが、この価格の牡馬としては出来は良いと思いますよ。

【6番人気8着】
パドックでは重苦しくて、緩さが目立ちますし、仕上がりは悪かったです。
レースでは追走に苦しみ、全くレースにならずに大敗でした。
気性に問題があり、立て直しが急務でしょう。


11,シンメイフジの14 評価E
牡馬 2376万 笹田厩舎
馬名 ロードブレイク
ロードRC

馬体はサイズも程よく見栄えしますね。
動きは手先が重苦しくて、とにかく硬いですね。
また緩さもあり、非力ですし、これは典型的な馬体詐欺ですから、もちろん見送りです。

【5番人気6着】
パドックではキビキビと歩けており、仕上がりは上々でした。
レースでは中団から進めるも、レースに参加出来ずに大敗でした。
この仕上がりでこの内容ですから、厳しいと思います。


阪神6Rダート1800
168,スカーレットレディの14 評価D-
牝馬 2600万 池添厩舎
馬名 スプレンダークラン
サンデーR

小柄ですが、整った馬体はしています。
動きは非力で軽さがなく、緩いですね。
ダート向きでもこれでは正直かなり厳しいですね、偉大な兄達とは雲泥の差がありますね。
価格も手頃ですが、出来が反映されているのでしょう。

【2番人気6着】
パドックでは緩くて、非力さが目立ちましたし、仕上がりは悪かったです。
レースでは出していくも中団からとなり、3角あたりでのペースアップに付いて行けずに大敗でした。
資質に疑問符でこれは厳しいでしょう。


12/11(日)
中山5R芝1800
6,ドリーボヌールの14 評価E
牡馬 1000万 伊藤大厩舎
馬名 グリュックアウフ
グリーンF

馬体はファルブラヴが全面に出てます。
動きは動く気が全くないというくらいに重苦しくて話になりません。
また繋ぎもリスキーで体質的にも問題ありに見えますので、この馬には出資しないようにお願いします。

【10番人気6着】
パドックでは入れ込みが激しかったですね。
レースでは中団から進めていき、直線ではジリジリと伸びていました。
使いながら良化待ちというタイプでしょう。


27,ナリタオリーブの14 評価E
牡馬 880万 大竹厩舎
馬名 ソルオリーヴァ
ノルマンディー

馬体は母父タイキシャトルが出ており、筋肉量があり、トモもしっかりしています。
動きはストライドが伸びないですし、手先の出が硬く、リズムが悪いですね。
血統背景からのスピードが全くなく、この時期の募集馬の動きのレベルにはないですね。
いくら遅生まれとは言え、この出来は厳しいので、見送りが妥当ですね。

【8番人気10着】
パドックでは普通に歩けており、仕上がりはこの馬なりには良かったと思います。
レースでは中団前目を追走も、3角あたりで手応えが怪しくなり、直線では力尽きていました。
距離短縮した方が良さそうです。


阪神5R芝1800
33,スペリオルパールの14 評価D-
牝馬 4500万 池添学厩舎
馬名 パールズシャイン
シルクRC

馬体はディープらしい綺麗な形をしていますが、馬体重に対して管囲が足りないのは気がかりです。
動きは小足気味で脚の出が硬いですね。
また軽さもなく、至って平凡という感じです。
この価格からしたらこの出来では厳しいだろうというのは簡単に想像出来ますね。

【3番人気3着】
パドックではまとまっており、仕上がりは上々でした。
レースでは中団前目を追走、直線では伸びてはいるものの、勝ち馬が強すぎました。
相手関係次第では未勝利なら勝ち負けにはなりそうではあります。


47,ココシュニックの14 評価E
牝馬 2400万 藤原厩舎
馬名 グラニーズチップス
キャロットC

馬体は芦毛としては見栄えしますね。
動きは重苦しくて、前に進んでいかないですし、非力です。
また脚元に不安がありますので、その点もマイナスで順調にいかないように思います。

【1番人気2着】
パドックでは軽さがありましたが、緩さが目立ちます。
レースでは逃げる形になり、直線でもジリジリは伸びていますが、今日は勝ち馬が強すぎました。
未勝利なら勝ち負けになるでしょう。


中京5R芝2000
60,ローザミスティカの14 評価E
牝馬 1200万 斎藤崇厩舎
馬名 ローズカスケード
シルクRC

馬体は平凡な感じですね。
動きは重くて、非力さと緩さがあり、正直に厳しいと思います。
また脚元がかなりリスキーでこれでは育成段階で脚が持たないんじゃないかと思うくらいで見送って下さい。

【5番人気4着】
パドックでは普通に歩けていましたし、仕上がりは上々でした。
レースでは出遅れて、後方からとなりましたが、直線では脚は使っていました。
レースレベルに疑問符で相手関係次第です。


阪神11R阪神JF GI 芝1600
【聖夜愛馬】
【有料メルマガ高評価馬】
46,リリサイドの14 評価A
牝馬 3000万 矢作厩舎
馬名 リスグラシュー
キャロットC

馬体は品があり、バランスが取れています。
動きは柔らかくてストライドが大きく伸びるアクションでなおかつ脚先に力がある素晴らしい動きを披露しています。
非常にセンスの高い馬であり、それは1月生まれを加味してもこの評価に相応しいと思います。

【2番人気2着】
パドックでは相変わらず抜群のバネのある歩きで仕上がりも良好でした。
レースでは出遅れて、後方からとなり、直線では大外を回されましたが、鋭い末脚で2着まで上がりました。
負けましたが、一番強いレースでした。来年の春が楽しみですね。


60,ポロンナルワの14 評価D-
牝馬 1400万 松下厩舎
馬名 ディーパワンサ
キャロットC

馬体は結構しっかりしています。
動きはスムーズに歩けていますが、硬さが目立ちますね。
また内向しており、脚元にリスクがありますので、そこにトライしていくまでの馬ではありませんのて、見送って下さい。

【5番人気4着】
パドックではしっかりとした脚取りで仕上がりは良かったですね。
レースでは中団から追走し、窮屈になるシーンがありながら、ジリジリと伸びての4着でした。
勿体無い競馬でしたが、手薄なオープンレースなら勝ち負けでしょう。


【M氏高評価注目馬】
42,スタセリタの14 評価B+
牝馬 6000万 藤沢厩舎
馬名 ソウルスターリング
社台RH

これはいいトモをしており、筋肉も柔らか味があり、世界レベルの産駒ですね。
動きは力強さが目立ちますし、特に後脚の踏み込みが素晴らしいですね。
それでいって、柔らかいですし、欲を言えば少し軽さが足りないと言ったくらいですが、それも贅沢なレベルでの話です。
6000万でこの出来は正直に安いと思います。

【1番人気1着】
パドックでは若干入れ込み気味も安定感があり、素晴らしい馬だと思いました。
レースでは先団後ろから追走していき、直線では内目から力強い伸びを見せての快勝でした。
レースセンスがあり、もしかしたら世界レベルの馬かもしれませんね。
出資者の皆様、おめでとうございます。


83,フレンチビキニの14 評価D+
牝馬 1800万 中内田厩舎
馬名 ヴゼットジョリー
社台RH

綺麗なバランスの馬です。
動きは非力で硬さはありますが、運動神経が良くて、スピード能力には見るべき部分がありますね。
これから成長して、しっかりしてこれば値段以上の活躍も期待出来そうな馬ですね。

【6番人気5着】
パドックでは目立ちませんでしたが、この馬なりだったとは思います。
レースでは後方から追走していき、良い脚を使ってましたし、一線級でもやれる能力を見せました。


172,ルミナスポイントの14 評価B-
牝馬 2000万 安田厩舎
馬名 ジューヌエコール
サンデーR

すらっとした綺麗な馬体ですね。
動きは軽さが目立ち、運動神経が良さそうです。
ダート向きな感が兄弟からありますが、この馬は芝の方が良さそうに感じますね。
値段以上に出来がいいですし、厩舎や血統からも人気になりそうですね。

【4番人気11着】
パドックではしっかりとした歩きで完成度が高かったですね。
レースでは中団から追走し、直線では伸びませんでしたね。
今日みたいな荒れた芝が向かなかったのか?仕上がりは良かっただけに。


10,ジュエルオブナイルの14 評価D
牝馬 2000万 荒川厩舎
馬名 ゴールドケープ
グリーンF

馬体はトモが足りないですね。
動きは非力ではありますが、スムーズには歩けていますし、普通な感じです。
特に悪い点はないですが、ストロングポイントもないですね。

【14番人気6着】
パドックではこの馬なりには歩けており、仕上がりは上々でした。
レースでは先行していき、見せ場を作れましたし、頑張ったと思います。


13,ヴンダーゾンネの14 評価E
牝馬 880万 松元厩舎
馬名 アリンナ
ノルマンディー

馬体は小柄で体高がないですね。
動きは前に進んでいく感じがなくて、ストライドも伸びないですので、これは厳しいです。
話にならない出来で売るレベルにはないです。

【8番人気8着】
パドックでは軽さがあり、この馬としては仕上がりは抜群でした。
レースでは逃げる形で、思ったよりもしぶとく粘りました。
1600でこの競馬が出来たのは先々に向けて、楽しみが増えたと言えますね。



にほんブログ村 競馬ブログ 馬主へ応援クリックお願いします。
にほんブログ村


一口馬主ランキングへ

【12/3,4】新馬戦 レビュー出走馬回顧

2016-12-29 18:00:36 | 2014年産評価振り返り
12/3(土)
中山5R芝1200
15,ワイの14 評価D-
牝馬 3000万 国枝厩舎
馬名 ディーチェ
GIレーシング

ダイワメジャーらしい馬体です。
動きは前向きに歩ける点はこの父の長所ですね。ただ1月生まれとしては目立つものではなく、値段からしたら残念な感じです。
また脚元にリスクがある点もマイナスです。

【4番人気7着】
パドックでは太めなく仕上がりは良好でした。
レースではスタートから出して行きましたが、スピード負けしてしまい、直線でもジリジリと伸びるのが精一杯でした。
1200は忙しい印象、距離延長で見直しですね。


12/4(日)
中山6R芝2000
10,キラリダイヤモンドの14 評価C-
牡馬 3000万 大竹厩舎
馬名 アダマンティン
GIレーシング

ハービンジャーらしいパワータイプです。
動きは重苦しさはありますが、力強い踏み込みには見るべきものがありますね。
このパワーに軽さがついてこればかなり走る可能性はありますが、脚元にリスクがありそうでもあり、3000万はちょっと割高ではありますね。

【1番人気3着】
パドックでは硬さがありましたが、馬体はパワフルでしたね。
レースでは中団後ろから追走、道中はペースが緩い事から3番手まで上がって行きました。
直線では外に膨れてしまいましたし、伸びも今ひとつでした。
典型的なハービンジャーらしさがあり、重い芝向きでしょう。


10,パーフェクトマッチの14 評価D-
牝馬 1600万 萩原厩舎
馬名 ビートマッチ
シルクRC

馬体は雄大でなおかつグラマラスですね。
動きはストライドが大きいですが、重いですし、脚先に力があまり感じられないですね。
馬体を持て余していますし、馬体詐欺で注意が必要ですね。

【2番人気1着】
パドックではストライドが伸びていませんでしたが、馬体は見栄えしていました。
レースでは楽に逃げる形で、直線でも他馬を寄せ付けない圧勝劇でした。
時計も平凡で恵まれた面は否めませんので、上のクラスでどうか?でしょう。
出資者の皆様、おめでとうございます。


阪神5R芝1600
36,コードネームの14 評価D-
牡馬 2400万 吉村厩舎
馬名 マスターコード
GIレーシング

脚長でサイズが丁度良いですね。
動きは重苦しくて、頼りないですし、緩さも目立ちます。
これは時間がかかりますし、厳しいですよ。
値段なリーズナブルではありますが、出来はその価格に反映されていますね。

【3番人気9着】
パドックではまとまっていましたし、仕上がりはそこそこにはありました。
レースでは中団から進めていき、直線では馬群に怯んだのか、真っ直ぐ走れずに大敗でした。
立て直しが必要ですね。


阪神6R芝1400
42,シナノネージュの14 評価E
牝馬 2000万 藤岡厩舎
馬名 ジュールドネージュ
GIレーシング

パワーがあり、雄大ですね。
動きは全く前に進んでいく感じがなくて、これは運動神経がかなり悪いですね。
ダートでもこれではスピード不足でしょうし、話になりませんね。

【3番人気17着】
パドックでは入れ込み気味で硬さと緩さが目立っており、仕上がりはイマイチでした。
レースでは先団後ろから進めていき、4角で余力がなくなり、大敗でした。
何で人気があったのか?謎です。


44,ヴァリディオルの14 評価D
牝馬 1400万 吉村厩舎
馬名 フォルトラオム
GIレーシング

小柄で幼いですね。
動きは硬さはありますが、軽さがありますし、いい部分はありますよ。
非力な面は致し方ないですが、この価格ならまあありな馬かなと思います。

【5番人気4着】
パドックでは入れ込みが激しかったですね。
レースでは先行していき、直線ではこの馬なりに伸びていましたし、一定の能力は見せたと言えますね。


【有料メルマガ高評価馬】
51,マストビーラヴドの14 評価B+
牝馬 1200万 牧田厩舎
馬名 ダーリンガール
シルクRC

馬体は体高がないですが、ボリュームのある馬体ですね。
動きは大きなストライドで全身を使ってリズミカルに歩けており、非常に目立ちますね。
緩さもなく、しっかりしており、この馬は確実に走りますね。
血統と母馬高齢で格安設定ですが、動きの良さは募集馬の中で上位の存在です。

【7番人気6着】
パドックではキビキビとした歩きで抜群の仕上がりに見えました。
レースでは出遅れてしまい、直線では大外に回されて、伸びましたが、残り200で止まりました。
1200への短縮で巻き返してきそうです。




にほんブログ村 競馬ブログ 馬主へ応援クリックお願いします。
にほんブログ村


一口馬主ランキングへ




にほんブログ村ブログパーツ

PVアクセスランキング にほんブログ村