goo

お礼

12月20日、令和3年度2学期を終業しました。    お聖堂に感謝のお祈りに行きました。 コロナウイルスという試練に立ち向かいながら、 子どもたちの、挑戦のチャンスを奪われないよう、成長の一瞬一瞬を逃さないよう、来年には持ち越せない大切な今を守ろうと、 全力で、日々の保育、さまざまな行事に取り組んできました。 そして、 保護者の皆さまのご協力とご理解をいただ . . . 本文を読む
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

12月のお誕生会 と クリスマス会

12月17日(金) 冬休みを目前に、2021年最後のお誕生会を開きました。              今月の質問は、 「サンタさんと食べたいお料理はなんですか?」 うどん・カレーライス・いちご・いちごのケーキ・オムライス・ステーキ・スイートポテト etc サンタさんが喜びそうなメニューを考えたのかな?自分の大好きなメニューだからこそ、    サンタさんと分かち合いたくなったのかな? どち . . . 本文を読む
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

おもちつき

12月16日(木)おもちつきをしました。 保護者会の役員さんが、しっかりとコロナウイルス感染予防対策をして準備をしてくれました。 各クラスの年長さんが、みんなの分のお餅をつきました。              よいしょ!よいしょ!力強い掛け声は、年中・年少・満3ちゃんの大事な役目です。 お遊戯室が、蒸せたもち米の香りでいっぱいです。   さあ、ついたお餅を、自分用に丸め . . . 本文を読む
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

クリスマス発表会

12月11日(土)市民文化センター 大ホールにて、『クリスマス発表会』をしました。   今年もまた 人数制限が必要な状況の中、 多くの方々のご理解とご協力をいただき、盛大 かつ 温かい発表会を終えることができました。     年少・満3歳児によるオペレッタ  『うれしい おいしい はんぶんこ』      .        年中児によるオペ . . . 本文を読む
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

導入保育3回目

12月1日(水)3回目の導入保育がありました。   園長先生のお話の間、上手に座っていましたね。 保育室に行くと、  年長さんが  シール貼るところを教えてくれました。  お兄さん・お姉さんと一緒に、歌や紙芝居。   「トイレに行ってみよ~~!」      広い園庭で思いっきり身体を使って、遊んだら・・・  おなかがすいちゃう時間です。また来てくださいね。 今 . . . 本文を読む
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする