goo

2学期終業

12月20日(火)  この日をもって、平成28年度2学期を終業しました。 子どもたちと、お聖堂に行って、28年の見守りに感謝しました。           各クラスで、冬休みの過ごし方を考えました。  交通安全・健康・ゲーム・お金の使い方・ご挨拶の仕方など、色々子どもたちからも  たくさん意見がでてきました。 いい事と悪いこと、自分に出来ることはなんだろう・・・ おうちの人と一緒に、ゆっくりお . . . 本文を読む
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

おもちつき

12月20日(火)   おもちつきをしました。  毎日、楽しいことがいっぱいです。準備のお母さん・お父さん・おじいさま・おばあさまがいっぱいの園庭を見て、朝から子どもたちも、ワクワクしていました。 40パーセントの降水確率を吹き飛ばせ!        もち米のいい香りと ご飯粒の状態を見せてもらって、ここからお父さんたちの出番です。        みんなの掛け声にあわせて、よいしょ!よいし . . . 本文を読む
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

12月のお誕生会とクリスマス会

12月19日(月) 12月生まれのお友だちをお祝いしました。                イエス様のご誕生の月に、一緒にお祝いできるなんて・・・  素敵ですね。 今月 誕生日を迎えるお友だちは23人。 質問は、「サンタさんになったら、誰にプレゼントをあげたいですか?」 予想通り 「おかあさん」が1番多かったですね。でも、お父さん・仙台のお友だち・クラスのお友だちのお名前がでたり、担任の先 . . . 本文を読む
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

クリスマス発表会

12月17日(土)  待ちに待ったクリスマス発表会。 文化センター大ホールで、みんな堂々と演じきりました。欠席者が一人もいない、みんなの発表会でしたね。これは、神さまの見守りと、保護者の方々の日頃からのご協力のおかげです。 年少・満3歳児  『みんなでワクワク オリンピック』    満3歳児が開会式を盛り上げます。                 テニスで華麗 . . . 本文を読む
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

もうすぐ、もうすぐ・・・

12月17日(土)  文化センター大ホールで、クリスマス発表会をします。 イエス様のお誕生をお祝いするクリスマス。私たちも、みんなと一緒に『頑張る心・優しい心・強い心』をプレゼントします。 衣装合わせも済ませ、    あとは、発表会当日を待つばかり・・・ 初めての発表会にワクワクの年少さんと満3歳ちゃん        年中さんは『天地創造』のオペレッタ         年長さ . . . 本文を読む
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 前ページ