goo blog サービス終了のお知らせ 
goo

一日保育が始まりました。

4月21日(月)からお弁当・給食を食べる一日保育になりました。 新しいクラスのみんなと食べるランチタイム♡ 新入園児さんはどきどき・・・かな? 幼稚園では、できるだけ「自分のことは自分でしましょう」。 もちろん、難しいことは  一緒にお手伝いするからね。  手洗い・うがいは順番にね。              デザートうれしい♬食べ終わったら片付けして、机と床を拭きます。 . . . 本文を読む
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )

2歳児親子教室『エンジェル』

4月21日(月)令和7年度 第5期 2歳児親子教室『エンジェル』が始まりました。 1歳児親子教室『ちゅうりっぷ』から進級してきた親子も 初めて親子教室に参加してくれる親子も 昨年からの顔馴染みの親子も 新しい気持ちでスタートでした。 子どもたちの中にある「生きるちから」を しっかり応援できるように 焦らず、煽らず、じっくりと 一人ひとりの力を信じて待つ。 そんな環境を整えたい . . . 本文を読む
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )

令和7年度 入園式

4月11日(金)令和7年度入園式を行いました。   傘の花咲くお天気でしたが、 雨雲吹き飛ばすにこやかさで  参加してくださいました。     ぴっかぴかの名札、 大人も子どもも、ちょっとどきどきでしたね。 入園式の始まりです。 お遊戯室に集まって、神さまに小さな手を合わせました。  先生たちの紹介。    入園のお祝いのダンスを披露。  お父さん・お母さんも盛り上げてくださって . . . 本文を読む
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )

令和7年度スタートです。

4月10日(木)令和7年度 進級式でした。 さあ、ドキドキわくわくのスタートです。   新しいクラスの発表!!    新しいスタートに神さまのご保護を願ってお祈りをお捧げしました。    先生たちの紹介もありましたね。 みんな知ってる先生で、安心です。 新しいクラスのお友だちと、たくさんの嬉しい・楽しい・できたを経験していきましょうね。 今年度も、子どもたちの輝く笑顔のために職員一 . . . 本文を読む
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )

おかえりなさい 卒園生! vol,2

卒園生が帰ってきて、幼稚園がほっこりあったかくにぎやかになりました。                                        いつでも、いつまでも、聖マリア幼稚園に帰ってきてくださいね。 おかえりなさ~~い!!! 先生たちは、両手を広げて待っています。 . . . 本文を読む
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )

おかえりなさい卒園生! vol.1

春休みは例年、卒園生が新しいステージへの報告に来園してくれます。 社会人に・・・ 進学・・・  進級・・・   引っ越し・・・ 今年は、職員の移動もありますので、いつもよりたくさんの卒園生や保護者の方が顔を見せてくれました。                                                             (一緒に写真 . . . 本文を読む
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )

終業式

3月18日(火)令和6年度終業式です。 楽しかった1年間を今日で締めくくります。  いつも後ろに並んでいたのに今日は年長さんがいなくて、背中がすうすうする。。。。。 保護者会からプレゼントの『絵本』をクラスの代表さんがいただきました。       年長さんの真似をして上手に受け取れました。 早速、クラスで読んでもらいましたね。     みんなで感謝のお祈りをお捧げしました。 春 . . . 本文を読む
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )

第88回 卒園式

3月15日(土)第88回 卒園式を行いました。 雨予報もなんとか、式終了まで待ってくれました。    式前の思い出のスライドショーでは、  既にハンカチが活躍していました。 一人ずつ、立派に証書をいただきました。     ここで園長先生や神父様のお話を聞くことも最後ですね。しっかり心にとどめます。(園長先生も神父様も転勤が決まっています) お父さん・お母さん、今までありがとう . . . 本文を読む
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )

年長を送る会

3月12日(水)在園児と先生たちで『大好きな年長さんを送る会』を開きました。 最初に年長さんが入園してからのスライドショーが流れました。 大きなスクリーンに映し出されたのは幼いかわいらしい年長さん。  「うわ~~、ちっさ!」の声が・・・ 年中・年少・満3・2歳児さんから「お祝いとお礼のことば」と「またあおうね」の歌を贈りました。 先生たちからはダンスパフォーマンス! きゃあきゃあ、喜んで . . . 本文を読む
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )

お聖堂訪問

いよいよ今年度みんなでお聖堂に行くのも最後になりました。       神さまに1年間の感謝とこれからの見守りをお願いしながら みんなとずっと仲良しでいられますように 心を込めてお祈りしました。 静かな時間にしばらく浸りましたね。。。   . . . 本文を読む
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )
« 前ページ