花山歩  ~はなさんぽ~

花に逢いに山をぶら~り

女人大峰 花の稲村ケ岳

2015年05月27日 | 大峰

山歩の日 2015年(平成27年)5月26日 火曜日 晴 単独

山歩のコース 母公堂→法力峠→山上辻→稲村ケ岳→大日山→山上辻→レンゲ辻→川瀬谷林道終点→母公堂

 稲村ケ岳は永い間、山上ケ岳と同様女人禁制の山であったが、戦後解禁され女人大峰と呼ばれている。稲村ケ岳の山頂は二峰に分かれていて、本峰は大日山で、頂上に大日如来の小さな祠が祭られている。花の100名山でもある。

早朝、母公堂の駐車場を出発する。

登山口です。杉が植林された道を登っていきます。

洞川からの登山道が右から合流します。

「クマ出没注意」の看板。あまり逢いたくないので、クマ鈴を鳴らしながら歩きます。

山上辻まで緩やかに高度を上げます。

沢の横断箇所には木道が架かり安心して行けます。

法力峠です。観音峰への道を右に分けます。休憩に良い所ですが通過します。

綺麗に植林された林間の中の登山道を行きます。

新緑が朝日に輝いています。

岩場が現れるようになるが、鎖が設置され、厳重に足を運びます。

山上辻手前で木道の崩落箇所があるが、トラロープがかかっている為、問題なく通過できます。

山上辻に到着しました。小休止です。小屋とトイレが有りますが両方とも閉まっていました。

笹とブナの原生林の中、登山道は続きます。山上辻を過ぎるとシャクナゲの花がチラホラ。

キレットです。登山道沿いにコイワカガミ、コミヤマカタバミの花が咲いています。

キレットを通過すると、稲村ケ岳の足元は、階段、鎖場も有る登りが続きます。

頂上です。展望台が有り360度の展望が広がります。

展望を楽しみキレットまで戻り、大日山の頂上を目指します。

頂上へは鎖、梯子、階段を使い攀じ登ります。危険な個所も有るので慎重に足を運びます。

 大日山の狭い頂上には大日如来の小さな祠があり、山旅の無事を祈ります。

キレットに戻り、山上辻で小休止後、レンゲ辻に向かいます。山上辻では以前オオヤマレンゲの群落があったが、いつのまにな見られなくなり、今では小屋の近くで数株が保護されています。花は1ケ月ほど早いので咲いていません。

レンゲ辻への道中、見晴の良い場所で昼食、コーヒーを楽しみ、穏やかに登り下りを繰り返す登山道を行きます。道が険しくなって岩場が多くなり、トラロープ、鎖で難場をしのげば、やがて女人結界門が立つレンゲ辻は近い。レンゲ辻です。女人結界門を潜って山上ケ岳へ登山道は続きますが、今回は左、大峰大橋方面に下ります。

ここまでの穏やかな道は、激下りの登山道に変わります。

涸れ沢を幾度か渡り左岸の道を行く様になると、林道終点に飛び出します。ここからは早朝にデポしておいた自転車で母公堂の駐車場まで林道を駈け下ります。

母公堂にはわずか10分ほどで到着。堂守の方にコーヒーとカステラをいだだき、少しお話しをして帰路についた。

今回、初めて自転車を使い時間短縮が出来たので、周回コースを考える時の選択幅が増えた。

山で逢えた花たち

ルイヨウショウマ

コミヤマカタバミ

シャクナゲ

コイワカガミ

オオミネコザクラ

ナガバノスミレサイシン

マムシグサ

コガネネコノメソウ

ワチガイソウ

フウロケマン

ヤマハタザオ

タニギキョウ

ウワバミソウ

エンレイソウ

ツクバネソウ



最新の画像もっと見る

コメントを投稿