goo blog サービス終了のお知らせ 

幻想郷野球雑技団

東方projectの二次創作物です。幻想郷で野球の監督に就任して指揮を奮う話。キャラの崩壊にご注意下さい

第57章「代打の神様が神格化した日」

2015-11-22 20:32:50 | 東方野球
公式戦76試合目
※対戦ゲームなので同名キャラが出てきます。


7月14日 対レイブン・レッドスターズ戦

天地人 予告先発:蘇我屠自古(7勝0負)防御率1.86
レッドスターズ 予告先発:蘇我屠自古(2勝2敗)防御率3.47


本日の先発が屠自古対決!
こちらの屠自古はボール球こそ多いが、威力あるボールで上手に抑えてるのが特徴だ

今日も内容はそこまでじゃないものも積極打法のレッドスターズをボール球でゴロの山を築く

2回に2死1塁からお燐が強振すると、それがホームランとなり2点を先制
そして最近急にホームランが増えて来た神子が2者連続でホームラン。幸先良く点数を獲得する。
しかし3回にエラーから相手のナズーリンにまたも打たれ2点を返されてしまう。

それでもすぐに点数を取り返されるのが、このチームの強みである。
神子と咲夜が向うには出来ない連続四球からのダブルスチールを成功させると、フランのタイムリーで2人が生還。
こちらも2点を取り返し、5-2とリードする。

しかし向うも好調の夢美が3試合連続のホームランで1点をすぐに返されてしまう。

だが、幽々子が相手のエラーで出塁すると美鈴が送りバントを試みるが失敗
しかしここから慧音のヒット、お燐の四球と繋ぎ、神子がタイムリーヒット咲夜が押し出し
依姫の犠牲フライで3点を追加する。

問題は7回裏のレイブン・レッドスターズの攻撃
ルナサをマウンドに送るがこの日は大乱調。先頭こそ抑えるが3連打を浴び失点してしまう。
ここでエリスに交代してアウトを1つ取るが、更に1点を追加されてしまう。
ここで神綺も投入するが、ナズーリンにヒットを打たれ大ピンチ

この場面を救ったのは、久々に1軍昇格したレティだった。強肩を見せてランナーを刺したのだ
打ち取れはしなかったが守備でなんとか追いつかれるのを防ぐ。


8回表に記録達成の瞬間は訪れた
こちらの4番打者であるフランが打席に立った時に左キラーのエリスがマウンドにあがったのだ
それを見た天地人は代打の神様諏訪子を送る

投手は1人は投げないと代えれない瞬間を狙ったのだ
左キラーの能力を完全に無効化し、もはや失投と化したボールを代打の神様は完璧に捕えた
文句の付けようの打球はレフトスタンドへ7本目の代打本塁打は遂に日本記録とタイ記録となり
代打の神様として記録にも残ることとなった

その後はいつもの継投策で逃げ切り今年の5月の26連勝を7月に27連勝で更新した
名実ともに大連勝記録がまぐれではなく実力であることを証明した瞬間でもあった


7/14(月) 横浜スタジアム ナイトゲーム DHあり
天|030 230 020 |10 
レ|002 100 200 |5
勝:蘇我屠自古(7勝) 負:蘇我屠自古(2勝3負)
本:2回表 火焔猫燐 第3号先制2ラン(天地人)
  2回表 豊郷耳神子 2者連続第8号ソロ本塁打(天地人)
  4回裏 岡崎夢美 3試合連続第7号ソロ本塁打(レイブン・レッドスターズ)
  8回表 洩矢諏訪子 第10号ソロ本塁打 ※代打7号(天地人)
本日のヒーロー:洩矢諏訪子(代打7号本塁打の日本記録到達)

-監督コメント-
遂に自身の26連勝を更新しました。おめでとうございます
「ありがとうございます。26連勝の時は一生抜けないと記録だと散々言ったのですが、
2か月で更新するとは思ってませんでした。選手達に感謝です。

連勝できた要因はなんだと思いますか?
「危ない場面は何度かありました。それでも更新したのは
選手達の強さが勝負所で出てくれたことが大きいです。それでも大半の試合は一歩的な試合も多かったので
そもそも他のチームにも良い選手はどこのチームみても居ますが、数では全く相手になってない
物量作戦が上手くいってるのが大きいですよ

次に交流戦日程も6月の終盤はうちには3人のエースが大きかった。
霊夢・華扇・村紗がどんどん勝ちを積み重ねていった。あれを倒すには、レイブン・レッドスターズのサリエルくらいでしょう。
兎に角3人いるってことは交流戦日程はこの人たちだけでどんどん投げていける。
投手力に余力があるから、余計に攻撃力があがる。

打撃力では物量がまるで違うこと、それなのに投手はこのリーグでは全チームでただ1人サリエルしか相手にならない
交流戦24試合でも3人で15試合13勝を飾ってます。そしてもちろん交流戦明けても休暇を生かして
華扇・霊夢・村紗。そして神綺・アリス・早苗・リリカの4枚は中継ぎでも全チーム最強でしょう
こんな投手が三枚のエースによって4番手が投げる時にしか考える必要がなくなった。

攻撃力に目が行きがちですが、攻撃力そして守備力で圧倒している。これが連勝記録の要因でしょう。
秋季大会は得失点はクアドラプルスコアでした。※得点が失点の4倍のスコア

勝率8割~9割は妥当と言われるでしょう。もう27連勝は奇跡ではない」

対戦チームも大変ですね
「その通りだと思います。でも私たちは常に倒す目標とされるように
最後まで最強であるつもりです。なんかもう負けた方が記事になりそう」

今までこのチームに2勝できた人がただ1チーム
「そうですね、今日戦ったレイブン・レッドスターズのみですよね
2度同じ手にやられない。というをよく言い聞かせて実行できてると思います」

今日は神格の1人。代打の神様諏訪子が代打7号で日本記録と並びました。
「打者はフランの場面だったんですけど相手が左キラーだったですし先頭打者でした
フランの仕事はランナーを返す事なので、迷わずに代打の神様を送りました。
ホームランに関しては、狙っていましたがそれを結果で残せるのが凄い」

これからは自己記録との戦いになりますが
「なかなか挑戦できることじゃないので、1つでも多く伸ばせるように頑張りたいです。
できればシーズン終了まで、ありがとうございました」


この試合は対戦相手のbadferdさんも記事にしております。面白いブログです。
http://badferd-bigbaseball-etc.doorblog.jp/archives/48212879.html


次章へ続く




第56章「通常日程復帰!連勝記録継続。」

2015-11-20 21:29:51 | 東方野球
※公式戦75試合目
※対戦ゲームなので同名キャラが出てきます。


7月13日 対WBC戦

天地人 予告先発:茨木華扇(13勝0負)防御率1.32
WBC 予告先発:朝倉理香子(2勝1敗)防御率4.00


天地人は負けないエースこと茨木華扇で連勝記録にチャレンジ!
自身も開幕13連勝中で14連勝がかかった試合である。

序盤は華扇は普段通りの落ち着いた安定感あるピッチング
理香子も危なげながら無失点を続け


3回表、神子が出塁すると
いつもの即盗塁!これが成功し85盗塁!ついに河野旭輝(阪急)氏の持つ85盗塁の記録に並び歴代4位
これより上の記録は福本豊(阪急)氏の記録であり、標的はあと1人となった
二盗を決めた神子が更に三盗も決めて86盗塁!これで単独4位となった。依姫が犠牲フライでホームラン
天地人は得意の足を使って1点を先制する。


5回にも打順に機動力野球は機能した
お燐が出塁すると、すぐに輝夜に挑戦状を叩きつけ盗塁成功。次は神子のヒットで
今度は小兎姫に挑戦状を送り三塁を蹴りホームへ!お燐も俊足を生かしホームでなんとか輝夜のタッチを掻い潜りホームイン
そしてヒットで出塁した神子も2塁へ盗塁と足でかき回す天地人

再びスコアリングポジションに置くと、咲夜がタイムリーヒットで更に追加点。

順調にリードを広げる天地人だったが
華扇が7回にデッドボールから相手打線に捕まりWBCに2点返されてしまう。

3-2で迎えた8回、最近は敬遠が増えた来た影響か
先頭打者に代打の神様諏訪子が登場する。今日もヒットで25安打目
その後、エラーなどでチャンス拡大し二死満塁で依姫
しかし今日は試合前から不調を訴えていたのか、凡退と併殺を重ねていた。

ここで依姫に変えて左殺し西行寺幽々子を代打に送る
先日、レイブン・レッドスターズのサリエルを満塁本塁打で打ち砕いた秘密兵器である。
相手投手は左のこいしから右のミスティアに代わるが、幽々子はそのまま打席に、そしてなんと

代打満塁本塁打を放ち、7-2これが決め手となり天地人が勝利した。

幽々子は第2号本塁打は2本とも満塁本塁打
華扇は無傷の開幕14連勝。
天地人は引分なしの26連勝を達成
神子は87盗塁到達と記録尽くしの一日だった。

7/13(日) 福岡ドーム ナイトゲーム DHあり
対WBC戦
W|000 000 200|2
天|001 020 040|7
勝:茨木華扇(14勝) 負:朝倉理香子(2勝2負)
本:7回裏 西行寺幽々子
本日のヒーロー:西行寺幽々子(代打満塁本塁打)

-監督コメント-
今日も勝利しました感想をお聞かせ下さい。
「今日は自分の形が綺麗に働いて相手に勝てた。良いゲームが出来たと思う」

幽々子さんが代打満塁本塁打を打ちました
「打ったら今日は宴会でお肉(文の前では焼き鳥とは言わず)を食べさせてあげるって言ったら
まさかの満塁本塁打ですよ!私も驚きましたねー!ここまでやってくれるとは」

華扇さんは開幕から無傷の14連勝
「彼女以上に落ち着いた投球をする投手は中々いないでしょう。ナイスピッチングでした」

神子さんは87個目の盗塁など今日は輝夜さん相手にチームで4つ盗塁を決めました
「確かに、輝夜さんは強肩で有名ですけど、今日の理香子さんは足を使わないと攻略できる相手じゃなかった
上手くモーション盗めて盗塁を決めてくれましたね。足が生きた試合だったと思います」

以上
次の章へ続く

第55章「秋季大会ファイナル~完全優勝~」

2015-11-17 11:18:48 | 東方野球
※秋季大会決勝シリーズの第3戦のお話しです。
※3勝先取の第3戦
※対戦ゲームなので同キャラ対戦があります。

秋季大会
決勝シリーズ第3戦 対戦成績 天地人(2勝):茨木ミラクルズ(0勝)
対戦相手 茨城ミラクルズ(第3シード)

天地人 予告先発:朝倉 3勝0負 防御率3.25
茨木ミラクルズ 予告先発:秋静葉


無敗のままの天地人、完全優勝!!!

予選から通じて、21戦全勝という伝説的な強さを見せ続ける天地人は
対茨木ミラクルズ専用に昇格した「朝倉理香子」の登板である
本来は先発ローテを任される程度に活躍していた理香子だが、このチームにおいては平均以下の成績となってしまい
谷間として登板する機会が増えた。

狙いは、公言していた通り小傘封じである。
戦いの前の天地人監督の紫安は、とにかく小傘に大きいのを打たせない。と話しており
その点で言えば彼女以上の適任はいないだろう。

右打者に相性が良く、被本塁打の数値で言えばこのチームでも最強クラスだからだ
こつこつ安打と四球で点数を取るチームと違い、一撃警戒の相手には最も威力を発揮するからだ

初回に神子が昨日の試合に引き続き先頭打者本塁打で先制する。
次の咲夜を抑えた所で、なんと先発の静葉に代わって1回から古明地こいしが登板する。
右投手に対策する天地人に対した1回からのこいし登板という奇策は理に叶ってるだろう

1回はこのままこいしが乗り切り、肝心の理香子の投球は
先頭の文こそ四球で出塁させてしまうが、はたてと小傘という中心選手を抑え切り波に乗る。

2回、恐らくこれが茨木ミラクルズの敗因であり、天地人の勝因だったと思われるシーンがやってくる。
布都の打った打球を文が追いつけず2塁打となり、得点圏打率6割!今大会絶好調のルーミアに打席に回ってしまう。

布都が塁に出ればルーミアが打つ。この最強コンビの勢いは大会最後まで止まる事はなかった
ルーミアはまたもや第7号2ラン本塁打を放ち3-0と大きな追加点をあげる

そして、この覚醒中の5番6番の布都ルーミアコンビは4回にも結果を残した
布都がセンター前に再びヒットを放つと、今度は18個目の盗塁でお膳立て!
ルーミアが今度はタイムリー2塁打で追加点!4-0

4回にもはたてと小傘に対しては理香子は中心人物を中心にしっかりと抑えていき無失点のピッチングが続く

5回表は神子がヒット、そして依姫がセンター前ヒットでチャンスを迎え打者はフラン
この場面で茨木ミラクルズは対フランの切り札、九十九八橋が登場し見事併殺に打ち取る。
天地人はこの回点数を取る事が出来なかった。

しかし理香子は危なげないピッチングで5回まで無失点に抑え後半戦へ

6回表には相手の切り札八橋が布都とルーミアも抑え、逆転勝利へ望みを繋げる

しかし茨木ミラクルズ、動きが硬くなっているのかなかなか理香子の前に打ち損じが目立ちランナーが出れず
0点行進が続いてしまう。

迎えた7回、遂に天地人が茨木ミラクルズを捉え、二死満塁の大チャンスで打席にフラン
ここで早くも、もう負けられない茨木ミラクルズは絶対的守護神東風谷早苗をマウンドにあげる

しかし早苗が投じた球が少し甘く入ってしまった
それを完璧に捕えフランの打球はQVCマリンフィールドのスタンドへ吸い込まれた
第38号満塁本塁打で8-0

http://www.nicovideo.jp/watch/sm5556735 参考資料:※阪神ファンの方の閲覧注意(震え声)

意気消沈したのか、満塁本塁打の興奮冷めない球場に
布都も第22号ホームランと2者連続本塁打が飛び出て早苗をKO
9回にもフランと布都とが打点を稼ぎ

優勝まであと1アウト!
ここで抑えのリリカが登板し、最後のバッター天子をレフトフライに取りゲームセット!

第1戦:25-0
第2戦:4-2
第3戦:11-0

とストレート勝ちで予選から含め22戦全勝で年間チャンピオンに輝いた

QVCマリンフィールド ナイトゲーム DHあり
天|120 100 502|11
茨|000 000 000|0
勝:理香子 負:静葉
本:  神子   1回表 第7号先制初回先頭打者本塁打(天地人)
  ルーミア   2回表 第7号2ラン本塁打(天地人)
  フランドール 7回表 第38号満塁本塁打(天地人)
    布都   7回表 第22号ソロ本塁打(天地人)
本日のヒーロー:ルーミア(3打点の大活躍) フラン(早苗から満塁本塁打) 理香子(8回2/3無失点の好投)

秋季トーナメントMVP:ルーミア(18打席14打数9安打4本塁打15打点4四球)

監督インタビュー
優勝おめでとうございます。
「ありがとうございます。1つの目標でしたので達成出来て嬉しいです。」

全勝で優勝できました
「1つ1つの試合を大事に戦った結果ですね。その結果1度も負ける事がなかった
金星を1度も与える事なく優勝出来たのは、選手全員が活躍したからでしょう」

決勝シリーズは40-2と相手を圧倒しました。
「点差自体は、初戦から波に乗れた事が大きかったので、実力というよりは
運も上手く噛みあった。本来ならギリギリの相手ですから」

その中でルーミアが大会MVPの大活躍でした 
「意外性というより、勝負所の強さと短期決戦の強さ。持ってますね
相手のデータにない選手が覚醒したのも大勝として優勝できた原因だと思います。

こういう短期決戦の勝負では良い選手を見つけるのが一番大変なんですよ
いくら普段打ってる選手でも、急にスイープして負ける事はこの世界よく起こります。
それを振り払うための切り札の1つでした見事にハマってくれた」

対戦相手の印象はいかがでしたか?
「2戦目の接戦では、やはりてゐとはたてにきっちり点を取られました。良い選手でした
前年王者を倒してやってくる実力はありました。それでも新人でしたので
なんとか現状のキーポイントである小傘などをきっちりミーティング通り抑える事が出来たのが勝てた要因ですね
キーポイントの選手が増えたり、今回のルーミアのような短期決戦に強い選手が出て来たら
来年も同じように勝てるとは限らないでしょう。
とりあえず今年勝てたのは、経験の差だと思います、純粋に止めなきゃならない選手の多さ
幻想郷に新たな逸材も来たので、これからが楽しみですよ。ヘカーティアとか厄介そうですよ」

明日から通常日程に戻りますが
「連勝記録は続いてますし、これからは絶対王者として戦わないといけない。
最強の名に相応しい闘いを続けて行きますので、どうかご期待ください。ありがとうございました」


以上で秋季大会の話は終了。
2015年の東方BIG野球の年間チャンピオンチームとなった天地人
それでも、まだレギュラーシーズンは続きます。



第54章「秋季大会決勝第2戦~王手へ~」

2015-11-09 22:00:00 | 東方野球
※秋季大会決勝シリーズの第2戦のお話しです。
※3勝先取の第2戦
※対戦ゲームなので同キャラ対戦があります。

秋季大会
決勝シリーズ第2戦 対戦成績 天地人(1勝):茨木ミラクルズ(0勝)
対戦相手 茨城ミラクルズ(第3シード)

天地人 予告先発:宇佐見菫子 7勝0負 防御率2.05
茨木ミラクルズ 予告先発:茨木華扇

天地人、2連勝でチャンピオンに王手

3勝先取の決勝戦。1戦目を勝利した天地人は迎えた第2戦

先発の菫子が初回、苦手としているてゐにソロホームランを打たれ先制されてしまう。
しかしその裏、1番の神子が先頭打者本塁打ですぐさま1点を取り返す。

3回裏に神子のフライをヤマメが追いつくもグラブから零しエラーで出塁。すかさず2盗を決めて
チャンスを広げると咲夜がタイムリーヒットで逆転に成功する。

4回裏にもキスメのタイムリーで1点を追加する。
5回裏にも満塁の場面を作り、代打の神様諏訪子登場!押し出しで代打打点を1つ稼ぎ
4点目を取る。

昨日とは全く違う展開ではあるが、1点ずつ点数を積み重ねた天地人。
6回表にはたてにタイムリーを打たれるが、菫子が7回まで2失点で投げ切り
8回には早苗が9回にはアリスとリリカが抑え4-2と逃げ切った。これで2連勝

年間チャンピオンへ王手となった。

QVCマリンフィールド デイゲーム DHあり
茨|100 001 000|2
天|101 110 00X|4
勝:菫子 負:華扇 S:セーブ
本:因幡てゐ 1回表 第4号先制ソロ本塁打(茨木ミラクルズ)
  豊郷耳神子 1回裏 第6号同点先頭打者本塁打(天地人)
本日のヒーロー:菫子(7回2失点の好投)


--監督コメント--
勝利おめでとうございます。
「ありがとうございます。2連勝という最高の結果を残せてうれしいです。」

今日は一点接戦となりましたが
「第1戦が良すぎただけですね。こういう厳しい試合こそ決勝の雰囲気でしょう。
逆にこういう試合を勝てた事の方が昨日より嬉しい。1点差でも25点差でも1勝には変わりません。
25点差で勝っても、明日1点差で負けたら意味がないんだよ!って言い聞かせていたので嬉しいですよ」

菫子は今日は良い投球でした
「はい、はたてやてゐなど向うに重要人物にはやられましたが想定内。その後の小傘などをきっちり抑えた
ミーティング通りの活躍をして頂いて良かったです。」

最終回は珍しくアリスとリリカの起用となりました
「大事な1戦ですからね、信頼できる2人を右打者と左打者に分けて念入りに抑えに行きました。」

あと1戦取れば優勝!王手となりました感想を聞かせて下さい。
「ここまで無敗で来たのだから、第4戦・5戦と言わずに明日決めて無敗のまま優勝を決めたいと思います。
応援宜しくお願いします。以上です。」


次章へ続く

第53章「秋季大会決勝第1戦~歴史的大勝~」

2015-11-08 17:52:07 | 東方野球
※秋季大会決勝シリーズの第1戦のお話しです。
※3勝先取の第1戦
※対戦ゲームなので同キャラ対戦があります。

秋季大会
決勝シリーズ第1戦
対戦相手 茨城ミラクルズ(第3シード)

天地人 予告先発:村紗水蜜 9勝0負 防御率1.03
茨木ミラクル 予告先発:風見幽香

最強軍団!歴史的大勝

決勝戦を迎えた秋季大会。5戦中3勝すれば
東方BIG野球の年間チャンピオンとなるこのシリーズ

天地人の先発マウンドは「完全試合達成者である先発三本柱の一角、エース村紗水蜜である」
村紗は現在無敗の9連勝。そして何より1点台切りそうな全先発最強の防御率である
対するは風見幽香、速球を生かし奪三振を積み重ねる実力者だが

史上最強のチームの猛威が容赦なく最強の妖怪に襲いかかる。
神子がヒットを放つと、幽香のモーションをあっさり盗み、二盗、三盗と立て続けに決める。

茨木ミラクルズに抜群の相性を誇る依姫が神子を返して先制点、その後もフランと布都も連打し
そして秋季大会に入って絶好調になったルーミアに打席に回る。

普段から、全チーム最強の攻撃力を誇るが、更に意外性が加わる。
短期決戦に強い選手がこの打線の破壊力を更に飛躍させる。

幽香の投じた投球は、ルーミアにとって2本目となる、第4号グランドスラムを放ち
村紗に5点の先制をもたらす。

しかし、この打線にこの5点はただの序章に過ぎなかった

2回にはフランのタイムリー

3回にはルーミアが今度は四球を選んでチャンスメイク、神子が2点タイムリーと
幽香のモーションは大きくて盗み安いのか3盗もきっちり決める。
ここまでかき乱され、ボール球は振らず、甘い球を捉えられば、さすがの幽香もどうしようもないのか!?
咲夜もタイムリーが出て、早くも9-0

4回には、この大量点差がありながら、天地人のナインはボール球に手を出さない徹底ぶり
3つの四球で押し出しで1点を追加して遂に10-0、幽香に全くなにもさせずにマウンドから降ろす
こうなってしまえば相手もサニーを出すしかない。しかしサニーの好投により無死満塁から1点しか獲得できなかった。

5回になると早くもサニーの攻略し始めるのが天地人の強さだろう
覚醒中のルーミアには甘い球は通じず、本日2本目となる第5号3ランで更に突き放す。この日だけで7打点である。

6回には、神子と咲夜の1・2番コンビで1点を追加すると、対戦相手の茨木ミラクルズと相性良い依姫が
第16号2ランで追加点。サニーの攻略ゲージが溜まってしまったのか、殆どの選手に対応し始め
8番のお燐にもまさかの第2号グランドスラムが飛び出て、21-0
21点差あるにも関わらず、村紗までヒットで出塁し先発全員安打を達成する。

7回には、サニーも限界を迎えていたのでさとりに変わったが、フランの容赦なし2試合連続第37号ホームランが出る。
フランもホームランが出る時期になったようだ、そしてここまで語る事がなかったが
先発投手の村紗は7回まで2安打無失点に抑えておきながら
満塁の場面で村紗に代打を送った。その場面で出来てたもはお馴染み代打の神様諏訪子だった
さとりの球を代打の神様が2点タイムリーヒットで渋く結果を残し、これで代打打点25打点とし、23-0
神子もタイムリーで24-0とした

8回は毎回得点がかかったイニングになる
記録阻止にさとりが奮闘するが、完全に火がついてしまった最強打線相手にはどうしようもない。
渾身の球もことごとく打ち返し、遂に夢月のタイムリーで25点目、毎回得点を達成する。
次は、東方BIG野球記録の26点目だったが、さとりが守備で維持のファインプレーでなんとか25点で終わらせる。


7回まで村紗が投げこの点差にも関わらず、早苗とミスティアで無失点に抑えて25-0と大勝した。

31安打は東方BIG野球記録であり、52打数31安打の1試合のチーム打率.596は
日本記録を更新する出来事となった。


名古屋ドーム ナイトゲーム DHなし
茨|000 000 000|0
天|513 237 21X|25
勝:村紗 負:幽香 
本:1回裏 ルーミア 第4号満塁本塁打(天地人)
  5回裏 ルーミア 第5号3ラン本塁打(天地人)
  6回裏 依姫 第16号2ラン本塁打(天地人)
  6回裏 お燐 第2号満塁本塁打(天地人)
  7回裏 フラン 第37号ソロ本塁打(天地人)
本日のヒーロー:ルーミア(満塁本塁打を含む2本塁打7打点)お燐(満塁満塁打を含む5打点)


--監督コメント--
歴史的大勝おめでとうございます。
「ありがとうございます。しかし何点取っても1勝は1勝。優勝するのはあと2つ勝たなければならない。
第1戦を勝てた事は嬉しいですが、これからでしょう。ただまぁ選手がそれを何よりもわかっている。」

今日はDHなしにも関わらず、日本記録であるチーム打率.596の大爆発でした。得点も25得点。如何でしたか?
「今日は打点を稼がなかった打順は5番の布都だけでした。またこの記録はチーム全員が一丸になって生まれた記録です。
特に得点圏に強いルーミアが秋季大会に入って大爆発。こういう打者が出てくると短期決戦は強い
お燐もグランドスラムが出ました。下位打線で16打点。こんな事が出来るチームは世の中にうちのチームしかいないでしょう」

今日は中軸がヒットで出塁し下位打線で返す光景が見られました
「布都は唯一打点がなかったけど、5安打でしたから。布都も無理に振らなくても出塁すれば
ルーミアや夢月やお燐が返すってわかってたんでしょう。振り回してたら幽香という好投手を攻略することが出来ない
うちのチームの打者は本当によくわかってますよ」

好投してる村紗に代えて、代打の神様を起用した場面もありました
「中継ぎの事を考えたら、村紗に完投させてしまえば良いって殆どの監督は考えるでしょう。
でも満塁の場面でした。諏訪子を出さない理由はないし、相手は決勝戦にあがって来た監督だし
何せこのシリーズは5戦ある。相手を楽にさせない事が大事
こういう采配が結果として日本記録であるチーム打率の更新が生まれたのです。
我々にとってはただの1勝だが、明日も勝つ為に必要な事はやらなければならない」

やらなければならない事とは?
「まずは中継ぎのチェックです。中継ぎは先発と違って何戦も使うので、使える人材を試すのも大事ですよ
疲労とか連投とかより形が大事。それに村紗だって7回まで投げてくれてるのだから、8回・9回で済む話でしたし
他にも良い中継ぎはいますからね。20点差離れた場面からセットアッパーを起用しても何も困りませんよ
25点取った事も大事だけど、向うを0点に抑える事も大事だよ。短期決戦だからね、○○が打てたという明るい材料は何一つとして
残さない事も大事になってくる。明日以降は接戦になる、そうなった時に今日の出来事が必ず生きてくる。」

その中継ぎ陣について
「リリカと神綺はちょっと負傷かも、しかしミスティアが良い仕事をしていた。他にはアリスはいつも通り安定しているし
それに・・・この決勝シリーズ。村紗は第4戦以降にスクランブル登板として待機することもある
元々はセットアッパーだったからね、先発としてここまで大活躍だが決勝戦ともなれば、こういう出番もあり得るだろう」

村紗選手は無傷10勝目、防御率は遂に0点台突入
「凄いよね9回なげて1点取られてない。というか今まで数えるくらいしかピンチも迎えてないし
3点以上取られた事もないよね。間違くなく功労者ですよ、ただまだまだ仕事は残ってるからね」

次戦は華扇と菫子の先発予定ですが
「華扇は未知数だし、菫子は良い時と悪い時がハッキリしている。良い時なら充分勝てるが
やってみないとわからない。ここからが本当の勝負になるだろう
だから今日は、どんな点差があっても手を抜かなかった。盗塁もきっちり決めさせた」

神子は80盗塁到達しましたね
「いくつまで行くんだろうね(笑)最近は打率や出塁率も伸びてきている。打率、本塁打、出塁率、盗塁、防御率、守備力など
あらゆる要素、つまり総合力がうちの持ち味だったから、大事な一戦なので今日は何点差あっても走って貰った
私たちが最強のチームだと知って貰う必要があったから」

優勝まであと2勝です。意気込みをお願いします。
「その2勝が簡単だとは思ってない。しかしうちのチームの実力はちゃんと発揮されてる以上は取れると思ってる
だから何も心配はしてない。あとは選手を信じるのみです。以上です」

次章へ続く