
まだまだ残暑厳しいですが、秋を思わせる風も朝は感じるようになってきました。
今年の夏は、とても充実していました。
毎年、8月中旬に4日間ボーイスカウトの夏季キャンプに出かけます。
今年は岐阜県関市板取のキャンプ場に行きました。
初日からず~っと雨。
集中豪雨のような強い雨も降ったり、急に青空が顔を出したり。
神懸ったように、プログラムをこなす時間に晴れ間が出て、なんとかキャンプらしく
活動ができました。
中でも、川での水浴は、川の真ん中あたりは流れが強く、大人でも流されてしまうく
らいの早さなのですが、一部入り込んでいるところがあり、そこにロープで柵を作り
水浴できるようにできました。
その時も、午前中は工作、その間ずっと雨が降っていたのですが、午後の少しの時間
に雨が止み、水浴を楽しむことができました。
勝手に思うままに84 極楽の湯
その水浴の後に、ドラム缶でつくった「極楽の湯」に入ります。
何よりもスカウトたちはこれが楽しみ。
野外での活動は、いろいろな知恵を使い、自然と向き合い、豪雨の中でも、晴れた日
にも、暑い日、寒い日、そんな自然の摂理と向き合い、自然に身を任せ、活動をする
ことにとてもすばらしい意義があるのです。
記憶力を競うテスト。三者択一のどれにしようかな回答。そして、点数のみの合格者
知識を詰め込むことは大切ですが、考える人間は育たない。
たった4日間ですが、スカウトたちには変化が現れます。
私は何年もいろいろなスカウトを見てきましたが、必ず夏季キャンプでの活動の成果
が、現れてきます。
あるお母さんから、夏季キャンプから帰ってきた子供から「お母さん、いつもおいし
い食事作ってくれてありがとう」と、言ったそうです。
ボーイスカウトになると自分たちで食事を作ります。 カレーライスをつくろうとし
た。しかし、うまく野菜が煮えない。 その煮えない野菜を食べるわけです。
うまいわけがない。 いかに当たり前のように食べていたお母さんの料理がありがた
いことであったかという感謝の心が、感動の心が、養われたのでした。
確実な成果が見えない活動ではありますが、青少年の育成には大きな効果があると
確信しています。
今年の夏は、とても充実していました。
毎年、8月中旬に4日間ボーイスカウトの夏季キャンプに出かけます。
今年は岐阜県関市板取のキャンプ場に行きました。
初日からず~っと雨。
集中豪雨のような強い雨も降ったり、急に青空が顔を出したり。
神懸ったように、プログラムをこなす時間に晴れ間が出て、なんとかキャンプらしく
活動ができました。
中でも、川での水浴は、川の真ん中あたりは流れが強く、大人でも流されてしまうく
らいの早さなのですが、一部入り込んでいるところがあり、そこにロープで柵を作り
水浴できるようにできました。
その時も、午前中は工作、その間ずっと雨が降っていたのですが、午後の少しの時間
に雨が止み、水浴を楽しむことができました。
勝手に思うままに84 極楽の湯
その水浴の後に、ドラム缶でつくった「極楽の湯」に入ります。
何よりもスカウトたちはこれが楽しみ。
野外での活動は、いろいろな知恵を使い、自然と向き合い、豪雨の中でも、晴れた日
にも、暑い日、寒い日、そんな自然の摂理と向き合い、自然に身を任せ、活動をする
ことにとてもすばらしい意義があるのです。
記憶力を競うテスト。三者択一のどれにしようかな回答。そして、点数のみの合格者
知識を詰め込むことは大切ですが、考える人間は育たない。
たった4日間ですが、スカウトたちには変化が現れます。
私は何年もいろいろなスカウトを見てきましたが、必ず夏季キャンプでの活動の成果
が、現れてきます。
あるお母さんから、夏季キャンプから帰ってきた子供から「お母さん、いつもおいし
い食事作ってくれてありがとう」と、言ったそうです。
ボーイスカウトになると自分たちで食事を作ります。 カレーライスをつくろうとし
た。しかし、うまく野菜が煮えない。 その煮えない野菜を食べるわけです。
うまいわけがない。 いかに当たり前のように食べていたお母さんの料理がありがた
いことであったかという感謝の心が、感動の心が、養われたのでした。
確実な成果が見えない活動ではありますが、青少年の育成には大きな効果があると
確信しています。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます