今朝14時間(予定より1時間早い)かけて高速バスで博多から東京に戻りました。
いやー案外大丈夫だったけど、、、やはり前の座席の人の椅子の倒し方が酷くて、足が座席とシートに挟まり、身動きとれず・・・・最後はモモの間に前の人の座席を挟んでまたいでいる感じイメージとして床屋さんでシャンプーしてるみたいな体勢。
ありえない・・・けど度胸のない私は文句も言えず・・・ここで爆発
さてさて気を取り直して、まずは唐津前検の様子から。。。。
日高さんは家から来ていたのでほんわり雰囲気日高さんに会いにいくぞっ
という野心、情熱とテンション高い
私との温度差を・・・感じてしまいました。
というか私のテンションがやばかった・・・後から後悔なにせ出発日は睡眠3時間、岡山では殆ど眠れず、、、コレだけをまず目標にしてきたので。。。。
そのせいか、入り待ち後はガックリ落ちました疲れと眠気が一気に。。。
さて日高さんの写真はもう一つのブログで載せたのでココでは・・・
まずフケ症の山崎智也選手。 ってのは冗談で・・・唐津は連日雪でした。にしてもファンでなくても綺麗な横顔
と、いわゆる人気選手をうっかり撮ってしまった。。。いつもなら日高さんだけで帰るんだけど、、折角来たし、みたいな。
そしてレース初日、唐津から無料タクシーで競艇場へ(感動、前日は雪の中競艇場まで徒歩・・・)敷地内に入ると選手を乗せたバスが私の乗ったタクシーの前に2台。しかもぞろぞろ降りてきて私の目の前に。
おー! ここから選手紹介のでファンの囲む通路を通って舞台まで。なんか地方ならではな感じが良かった
来た甲斐があった感じ。勿論テンション高めの私は思いっきり日高さんに手
振っちゃたけど・・・又反省。
競艇場は水面が遠くてガラス張りの席からしかちゃんと見れなくて残念だったけど、雪が降ってる競艇場素敵でした。選手は大変だろうけど・・・
そして1R2Rと連勝、しかも2Rは日高さんで勝ち、宿代2泊と駅までのタクシー代にもしかして今年はいい感じ?さてさて明日からは観光です。これじゃまるで競艇馬鹿ですよね(笑)
ご無事でなにより。。。
今年しょっぱなからチャレンジャーですね。
今度西方面にお出掛けの際は関西で栄養補給してってくださいね。
選手紹介の時とかっていつも選手は背筋ピーンなんですけど、選手もこんな時は猫背なんですねー(笑)
てっきり、前の人を蹴飛ばしてると思ってました!(笑)
日高さんに手を振っちゃったってぇ?
いいぞっ!良いぞぉ~っ!(^O^)/
今度は腰も振っちゃえ~っ!(笑)
それにしても、かなり儲かっちゃったみたいで、よかったじゃないですかぁ~っ!
苦労した甲斐がある~っ!
ということで、
「アマ」に来るときも、
「18切符」で来るんだよぉ~っ!
今度は、前に座ってる奴を
蹴っ飛ばしちゃえ~っ!!!!!(笑)
あ!選手紹介の写真載せ忘れた。
上の写真は外で選手紹介の前待たされてる寒いでしょ?状態の選手です。
マニアさんただいまー。日高さんに手を振るのも躊躇しているのに腰なんて振ったら日高さんドン引きでしょう。。。。
それに控えめな私が人を蹴飛ばすはずないじゃないですか?
おしとやかに、、、
尼崎・・・18きっぷでいくにももう簡単って感じ。けど・・・どうしようかな、いけるんだろうか。。。ストーカーマニアさんを隠れて見る楽しみとか?
大好きな日高さんに会うための旅だったんですね
でも
それにしても
すごすぎですっ
福岡から東京まで高速バスは尊敬します
私もなんどか、実家に帰る手段として考えたことはありますが実行したことはないので。
それにしても日高さんは幸せものですね
ぴゃんさんみたいなあったかいファンがいて~。
疲れで風邪など引かないように気をつけてくださいね~
日高さん、幸せ者なのかな?迷惑だったらどうしよう。。。。