大阪行きました。
1週間前に決めたのでバタバタ。
今回は、新幹線を思い切ってグリーンに。
6:15の新幹線。
駅弁をたべ、8:37に到着。
まず、梅田スカイビル。

フロート。
その後は目的の大阪万博へ。

台湾の企業、これだけは抽選で当たりました。
ウーズンのブルネイもありました。
ローストビーフ弁当を食べて帰りました。

いやー日帰り大阪万博はハッキリいってキツすぎる😅
引っ越ししなきゃ、ブログ

フロート。
何度か大阪には行ってるけど、地理感無さすぎ。

その後は目的の大阪万博へ。
西ゲート11時に予約。
シャトルバスは予約無しで、普通に乗れ西ゲートも空いていて待ち時間なし。
来ました~。
にしてもこの日は最高気温35℃。
平日なのに人人人

クエートは1時間待ち。
サラサラの砂ー。

台湾の企業、これだけは抽選で当たりました。
けど、ずっと立ちっぱなしで疲れた身体にはキツかった、、、

とにかく暑くて暑くてやばかった。


とにかく暑くて暑くてやばかった。

ウーズンのブルネイもありました。
ここは本当に小さい展示でした。
けど、嬉しかった。

連れの親戚と一緒だったので、思ったように歩けなかったけど、またゆっくり来たいな。

帰りは551の肉まんとカール。

連れの親戚と一緒だったので、思ったように歩けなかったけど、またゆっくり来たいな。

帰りは551の肉まんとカール。
関東で売ってないから、定番。

ローストビーフ弁当を食べて帰りました。

いやー日帰り大阪万博はハッキリいってキツすぎる😅
引っ越ししなきゃ、ブログ
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます