前に近くを何度か通りかかったのですが、いつも何処かの帰りだったので、今度来ようねと言ったままになっていたここ。
なんといってもロケーション。

1330円だったかな。

一階にはこんな景色の良いソファー。

天気が良かったのでこの部屋暑かった。



間にマンゴーデザートを580円。これは小さかった(笑)


なんといってもロケーション。
3/31までは平日入場1050円。
4/1から1100円です。
調べたらめちゃ人気で常に混んでいるというので、早め午前10時過ぎに到着。
なのでお昼は混みそうなのでまずご飯。

1330円だったかな。
中々良かったです。他にも800円台から色んなメニューあって手頃でした。
ですが、流石に人気とあってご飯やさんどんどん人がきます。

一階にはこんな景色の良いソファー。
お風呂もなんか高校生位の子たちが沢山いて、露天も内湯も結構混んでました。
逆にお昼時間はお風呂は空いていました。
炭酸泉もあり、そして何より露天風呂には座れるところ、サマーチェアなどあり休んでは入ってが出来てとても良いです。
そして泥パックも置いてあり無料。
駅からも送迎バスが出ているので車がなくても行きやすいですからね。
2階のクッションだけが置いてある休憩室。

天気が良かったのでこの部屋暑かった。
屋上はハンモックやソファーあり、解放感あって景色もよく最高。


青空を見ながらのんびり。

屋上からの景色も最高。

屋上からの景色も最高。


間にマンゴーデザートを580円。これは小さかった(笑)
帰りに少し砂浜へいってのんびり。

スーパー銭湯だけど旅行気分になれます。人気があるのがわかるわ。
オススメ。

オススメ。
