マット交換・・・
色々模索したり、自分で考えたりしながらヘラクレスの幼虫を飼育するわけだが、その成果を確認出来る瞬間だ。
楽しみな反面、ガチ真剣勝負で飼育している血統になると不安もあったりで・・
結果に一喜一憂し、ダメな時は「何故だ・・」って考えながら、片づけする元気さえ沸いてこない・・
良い結果の時はルンルン♪機嫌が良いと同時に、何が良かったのか次回に繋げるために色々考えていると、片づけする . . . 本文を読む
先日、165T-REX161系の4ヶ月マット交換をした。
5月末に♀71mmから産まれた幼虫のマット交換をして、今回は♀73mmの幼虫。両♀とも種♂は同じ。
種♂ MD血統 165T-REX 161mm
種♀ MD血統 T-REX × MT-REX 71mm,73mm
結果は28~43gって感じ・・あまりに良くないので画像さえ撮る気になれなかった・・
何となく予想はしていたが、もう少し良いか . . . 本文を読む
今月末にMD血統165T-REXの幼虫を、ブロー容器から飼育ケースへ移行する4ヶ月マット交換がある。
そうなると大量の要洗浄ブロー容器が出来上がるわけです。
そうなる前に溜め込んでいるケース洗浄を終わらせねば・・
これ以上溜め込むと大変な事になるからね・・
国産カブトを飼育していた頃やヘラクレス飼育にコンテナBOXを使用していた頃は、よっぽど酷い汚れ方をしていなければ、ケース洗浄なんてしてな . . . 本文を読む
先日、MDさんからMDマットが届きました。
今回購入したマットはMDマット・プロとMDマット・プロEXの2種類。
いま飼育しているMD血統ティーガーで、超飼育経験少ない僕でも、恐ろしい結果がでており、
この両マットは相当にポテンシャルが高い。
MD血統では、MDマット・プロで前半飼育し、プロマットEXの発売開始からEXを使っているが・・
孵化後 5ヶ月 70g
孵化後 8ヶ月 . . . 本文を読む
みなさん。こんにちは。しょうやです。
このブログも前回更新から、じつに7年が経つんですね・・
全く更新していないにも関わらず、約250万件存在するgooブログの中で、観覧数ランキングでは、毎週800~1200位くらいをキープしており、未だこのブログが皆さんのお役に立てていると思うと凄く嬉しいです。
ブログの更新が途絶える前、新規で立ち上げた会社のマネージャーというポストを任され、そちらで超多 . . . 本文を読む