11月に社員旅行で屋久島に行く予定だ。
屋久島といえば縄文杉。しかしそこに行くには往復22キロのトレッキングツアーに参加しないといけない。
先月からウォーキングはボチボチと始めてたのだけど、今回、山登りのトレーニングを兼ねて飯野山に登ることにした。
社員有志で登った時には参加できなかったので、一人チャレンジ。
本番の縄文杉は7、8キロ山道を歩いてから、400メートルくらいの勾配を登る。
標高422メートルの飯野山はいい練習台だ。
スタートは登山口からすこし離れた運動公園から。
30分で登山口到着
登り始めると、すぐに息が上がってくる。
正直舐めてたが予想以上にきつい。
平らなところを歩くのとは大違いだ。
これでようやく半分超えた?すでに汗だく。
途中に見晴らしのいい場所があるので救われる。
休憩しつつペース配分を考える。
一応コース標準の40分で頂上到着。
ごはんパイで昼食。結構いろんな人が登っている。
就学前の子供連れの家族とか散歩がてらのお年寄りとか。
汗が引いてきたので下り始める。
怪我が心配なので慎重に。
下り終えてからの移動がどうかなと思っていたが、2キロくらいは全然大丈夫。
本番ではどうだろうか。
学生時代、高尾山の近くに下宿していたので、よく裏山を歩いていた。今回登って、山道の登り方、下り方をなんとなく思い出したので、まあなんとかなりそうだ。
これを書いているのは翌日だけど、今のところ筋肉痛もない。
それなりにウォーキングや獅子の練習で体を動かしている成果かな。