エスカルゴのバター焼きと
普通に海老のアヒージョを混ぜてビニール袋に入れてるだけなんすけどねえ
スマホに撮り溜めた写真の整理を兼ねまして、年に5回はあったシンガポール出張時の
これは去年の今頃。
午前中のミーティングが終わり、次の午後の会議まで2時間くらい空いてたので
シンガポール人の同僚が日本人はほぼ来ないと言う地元の穴場のマーケットまで連れて行ってくれたときのもの。
会社駐車場に停めてある彼のレクサスで30分ほど走りようやくランチ。
驚くほど安く、ひっくり返るほど美味いチキンライス。
シンガポールはアジアオセアニアのハブ
そして、中東や欧州とも繋がっている。
人種、宗教、言語などなど多種多様。本当にダイバーシティが進んでいる都市国家です。
噴水の水に指を入れたら千切れそうな冷たさ
空は初冬の澄み切った青
ランチはシンガポールのチキンライスも悪くない
でも、デスクランチは気分転換出来ないので
今週2回目の札幌ラーメン
今は取引先と会食中
なかなかシャレオツ
去年の今日はシンガポール出張
たまには海外で息抜きしたいもんです。
慌てん坊でおっちょこちょいの好人物、戸高くんとの思い出話。
ビジネスパートナーの戸高くんは実は偶然にもボクサーです。
とある日、戸高くんと大阪へ日帰り出張で、帰りの新幹線は16時ごろを予定していました。
そうなると戸高くんのジムトレーナーである日本ランキング2位(階級忘れました)の後楽園ホールでの試合に間に合いそうもありません。
そんな状況での勉強会で戸高くんは焦って
「アジアの●●と云う企業の立ち位置を日本の企業に例えれば、それは
幸楽苑ホールなんです!」と絶叫します。
「幸楽苑ホールはラーメンチェーンで〜す!」
と、戸高くんは好い人なので、日本ランカーのジムトレーナーの金曜日の後楽園ホールの試合に行きたいのですが、間に合いそうもないので、凄く残念な感じが、幸楽苑ホール!の絶叫に表れているのでした。
あ、
そう言えばですね、幸楽苑は持ち株会社なんですよー。
だから、上場している会社は、
「幸楽苑ホールディングス」です。
後楽園ホール=幸楽苑ホールディングス
似てるから戸高くん、間違えてもしょうがないかもー
写真は幸楽苑と全く関係ないのない神田の名店、「もつやき元希」のコブクロ串焼です。
ぷりぷりこりこりの食感が素晴らしい逸品
オフィスビルに直結の地下鉄「溜池山王駅」は銀座線(駅番号:G 06)と、南北線(駅番号 :N 06)が乗り入れています。
1997年9月に南北線が延伸した際に開業した駅で、銀座線の駅についても「虎ノ門」~「赤坂見附」の間にその際に新たに設置されたもので、銀座線の駅としては最も新しく、唯一平成以後に開業した駅です。
「赤坂見附」~「溜池山王」は僅か1分間の距離。歩いても5分かかりません。
さて、今朝方、この至近の二駅間に新しい駅が出来る夢を見てしまいました。
その駅名は「総合堰の口駅」。
堰は「堰を切る」の堰。
全く意味不明な夢と駅名。
そしていったい何が「総合」なのかさっぱり分かりません。
気になって「堰の口」をググってみたところ、「秋田県湯沢市秋ノ宮堰ノ口」って住所がありました。
また、「秋田県鹿角市花輪堰ノ口」ってのもありましたよ。夢に出てきた「堰の口」は秋田にある「堰ノ口」に何か関係があるのでしょうか?
無意識にどこかで目にしていたのかのなあ。
それにしても走行時間1分の2駅の間にもうひとつ「総合堰の口駅」を作るなんて小池都知事に怒られてしまいますわな。
同じ地下鉄なのに駅と駅が繋がるくらいの距離だしなあ。
写真は銀座線と全く関係のない、ロンドンのノーザンラインのムアゲート駅。懐かしい。
雲が多いとなおさらだ。
そう思いながら赤坂見附から溜池山王までしばし歩く。
僅か5分の距離なのに青空が見えて来た。
山王神社辺りまで来ると青の優勢。
寒くて遅いランチに札幌ラーメンを頂く。
エンディングはなんちゃってオペラ仕立てでございまする。
藤沢駅に小野リサ出現
昨日行われた湘南ふじさわジャズミーティングの模様
小野リサ 独特ですな上手いのはわかる
演奏が複雑で難しいのもわかる
あとはよくわかんねーな
しろうとには
デモで騒然とする香港経由で中国国境に入る時にかなりビビッたなあ。
中国側に入ってからも英語が全く通じない中で泣きながらホテルに到着した時はかなり嬉しかったりしてね。
で、ひとりで食べた夕食もシンプルだけど美味かったなあ。
飲んで食って1600円だったっけなあ。