クラブボクシング@ゴールドジム湘南神奈川

普通、湘南辻堂といえばサーフィンなのにボクシングでひたすら汗を流すオッさん達のうだうだ話!

猫と戯る日々 13 茶の葉ちゃん(後編)

2021年01月29日 | ちっちゃいおっさん

この写真は2015年7月15日の茶の葉ちゃん。




私は7月末で転職が決まっていたので、結局、茶の葉ちゃんとは2回しか会えませんでした。



およそ10年におよぶニューオータニガーデンコートの裏庭、裏山でのにゃんこたちとの愛しい日々も終わろうとしていました。





人なっこい茶の葉は

首輪こそないけれど





飼い猫だったんだと

思います。



お家から通っている

だけかもしれませんね。






何となくひもじい感じがしないし

ご飯も人に譲ってしまうよね。


中庭の人間たちには愛想が

良いんだけれどね、大切なのは

茶の葉の仲間と上手くやることだよ。


だから、お互いに

シーッとか

シャーッとか

やるんじゃないよ!


などとひとりぶつぶつ。

周りからすればかなり怪しいオッさんだったんだろうなぁ。






猫と戯る日々 12 茶の葉ちゃん(前編)

2021年01月29日 | ちっちゃいおっさん

ニューオータニガーデンコートの裏庭でこの子と初めて会ったのは201557





GW明け、にゃんこたちがお腹を空かせてるかなとご飯を持って中庭に行きました。






うん?

この子はトラヲ?

トラヲはまた別にご紹介致します。






いやいや、トラヲより小さいし毛も茶色、ふわふわです。人懐っこいので、もしかしたら飼い猫かもしれません。





毛の色がお茶の葉みたいなんで、茶の葉ちゃんにしました。


可愛いでしょう?