
黒豆と白豆の種を蒔いて苗を26mの畑に植え替えた残りがそのままになっている。
覗いてみたら 密集の中 実を付けていた😁
秋冬野菜の中で1番に種を蒔いたのがブロッコリーと赤キャベツとカリフラワー。
ブロッコリーは発芽しなかったのでトレーに蒔き直したわ。




お嫁ちゃんが晩ごはんのデザートにチーズ蒸しパンを作ってくれた。
それを見たリオンは突然ハッピーバースデーの歌を歌いながら電気を消した❗
リオンのお誕生日はもう済んだでしょ😁
ママのチーズ蒸しパンでもう一度ハッピーバースデーやるか😄






野菜を作って料理して食べる(^_^)
これって最高やね♪
採りたての野菜は絶対に美味しい(^O^)
リオンくん。
可愛過ぎる😍👍
何度でも誕生会やって👏👏
お料理も本当にいつも美味しそう👀
なんだか雨が酷くなってきたわ😓
また、台風
気をつけましょう。
おはようございます〜(^o^)
リオンくん、私が初めて投稿で見た時は、まだ、赤ちゃんやったのにね。歌も唄える様になって、
お兄ちゃんにもなるのね。
大きくなったね〜💕💕
お嫁さんは、おやつ作るの上手やね。担々麺は、私も食べたいわぁ〜😋
可愛いなあ~
これから植え替えして野菜がなるなんてすごいなあ。こっちはこれから雪が降るから。
我が家の料理はワンパターンで同じメニューが多くて。
ショコラ家はバラエティに富んでいるので、お勉強になります。
食べたいなぁ~。
冷やし担々麵はすごいね…
みんなの分がトレーにのってる^^;
雨は大丈夫?
こちらはまだ降ってます…
リオンのバースデーケーキの発想にみんな癒されたよ😁
本当に可愛いわ💕
岐阜は朝から上天気じゃ~🌞
秋晴れは気持ちいいね😄
たいぴろさんちの息子さんたちもケーキを見ると歌っていたのね😁
これからケーキが出てくるとハッピーバースデーの歌を歌うことになるんだろうなぁ~ アハ😂
早いもので赤ちゃんだったリオンも歌えるようになったよ🎵
来年2月でお兄ちゃんだよ😃
このチーズ蒸しパンはいつもフィリピンで作っていたって。
買ってくるパンより旨いわ😋
ホールのケーキを見たとたん 歌いながら電気を消すリオン。
思わずロウソクを探したわ😁
北海道はこれから雪か~。
台風で植えそびれた野菜の苗を植えなくちゃ❗
うちのご飯が勉強になるなんて照れるなぁ~😅
豆でも黒豆のほうが美味しいよ😋
冷やし担々麺は 麺を茹でて冷たくしてレトルトをかけただけ😁
うちの料理は大皿盛り付け❗
好きなだけ取って食べてくれ~ と手抜きです😁