立花学園 書道部

日々の活動の様子や作品を紹介します。

8月30日の部活

2010-08-30 20:00:04 | 日記
夏休み明けの部活動が始まりました!!
立花学園文化祭まであと1週間。

今日は作品に落款(ハンコ)を押し、表装、
その後、それぞれの作品を掛け軸に貼り付ける作業というを行いました。

文化祭で見ていただきたいので、
できあがった作品はお見せできませんが…

この表装という作業がまた手間のかかるもので、
表装専門のお店に頼めばきれいにやってくれるのですが…

こんなふうにやるんだということを知ってもらいたかったために
全員に説明し、その作業をやってもらいました。

手順としては、
出来上がった作品の裏側に霧吹で水をかけ、
その後「裏打ち用紙」というものをあてがい、
その上からアイロンをかけるというものです。

しかし…
アイロンをかけること自体初めての部員もいたようで。

かなり苦戦しました。

完璧な表装とは言い難いものになりましたが、
書くことから表装、飾りつけまで全て自分たちでやったということに
少しでも自信を持ってくれたら…
と感じた今日の部活でした★

部活動体験日

2010-08-27 19:35:52 | 日記
本日、立花学園書道部の部活動体験が実施されました。

5名の中学生の皆さんが参加してくれました。

どうもありがとうございました。


部活動体験の内容は、
団扇作りでしたよ~

今日もさまざまな作品ができあがりました。








中学生の皆さんが興味をもってくれれば嬉しいです。

8月23日(月)

2010-08-23 16:30:21 | 日記
夏休みも残りわずかとなりました。
みなさんそれぞれ夏休みの課題は終わりましたか??

今日の部活は1年生が3人、2年生が4人の活動でした。
少ない…


さて、立花学園では24・25日が「部活動体験日」となっています。
中学生の皆さんを対象としたイベントとなっており、
その名のとおり、各部の活動を体験できるというものです。

書道部は25日9時半~12時半の時間帯に実施します。
興味のある中学生の皆さん、参加をお待ちしています!!

ちなみに団扇を作ったり、マメ色紙に文字を書いたりしますよ。

そして今日は中学生を迎えるために、美術室の掃除をしたのですが…
おととしの体育祭の「部活動対抗リレー」で使った
かぶり物が出てきました。

懐かしかったので…

書道部の人気者、2年のY君にかぶってもらいました。
なかなかいいポーズですね↓↓


8月19日(木)

2010-08-19 19:29:13 | 日記
今年度初の1日練習でした。
9~15時の間、休憩を取りながらではありますが、1日中書道づけ…
結構体力いります。

本日の活動は1年生4人、2年生6人。
前回までのものと今日書いたものの中から、文化祭の作品を選びました。

以下苗字のイニシャルで失礼します。

1年生女子のYさん・Sさん。
いつも黙々と練習しています。
お手本とちゃんと向き合っている感じがするのは、この2人です。
同じく1年生女子のFさん・Tさん。
今日はいつもよりもたくさん練習しました。
頑張ったね。

2年生女子は参加率がとてもいいです。
Sさん・Sさん・Aさん。
練習量は人より少ないときもありますが、とてもいいムードメーカーになってくれています。
2年生男子は…
いつもいるYくん(サンディー)がいなくてちょっと寂しそうでした。
Iくん・Kくん・Fくん。
いい雰囲気で頑張ってくれて嬉しいです。
Kくん。新潟のお土産ごちそうさまでした!!

夏休みの部活もあと3回。
締まっていこう!!

8月18日(水)

2010-08-18 18:16:14 | 日記
お盆も明けて、部活動が再開しました!!
今日も書道書道~

今日は1年生が4人、2年生が7人、3年生1人の活動となりました。
毎回部活に参加している部員は、
そろそろ作品が完成に近づいてくる頃です。

今、顧問である私が気をつけていることは、
「あまり声をかけないようにする」
ということです。
書道部では部員一人一人が手本と相対し、それぞれが作品制作に取り掛かっています。
毎回自分と向き合うことになるんですね。
「どうしてこの字は毎回うまく書けないのか?」
「どうしたらもっと上手に書けるのか?」
こういった気持ちと向き合って欲しいのです。

もちろん完成したら声をかけるわけですが、
私がアドバイスする部分と、部員が「ここがちょっと…」と思う箇所は
大体一致するようになってきました。

まず自分でやってみようとする。
そして考えてもわからなかった場合は迷わず人に聞く。

とても大事なことだと思います。

お盆です

2010-08-14 15:58:11 | 日記
お盆になり、顧問は出身地である秋田県に里帰りしてきました。
書道とはあまり関係ありませんが、せっかくなので実家の周りの様子を写真に収めてみました。



私は秋田県で生まれ育ち、高校生まで生活していました。
「秋田ってどんなところ?」とよく生徒に聞かれますが、
こんな所です。



私の部屋の後ろです。向こう2キロくらい田んぼです。



うちの田んぼの稲です。
だいぶ穂が垂れ下がってきました。



畑で収穫しました。

秋田に帰ると、朝は鳥の鳴声や雨の音で目が覚めるし、
夜になると真っ暗で、月明かりや星明かりが灯りとなります。
本当です。
今私は川崎に住んでいますが、実家に帰ると
ちゃんと朝と昼と夜があることを実感します。
当たり前のことなんですけどね。


ちゃんと人間の摂理に合った生活を心がけたいものですね

8月12日(木)

2010-08-12 15:07:33 | 日記
本日の部活は…
とにかく一所懸命書き、今まで書きためた作品の中から
現段階での「1番いい作品」を選ぶ
ということを主眼におきました。
自分の成長(わずかながらでも)を知るためと、
もっといいものを書きたいという気持ちを持ってもらうためです。

今、普段活動している美術室前はこんな状態になっています。
さて、この後姿は一体…






作品を乾かすために置いているのですが、
色々な先生方や、学校にいらしている工事の方々が鑑賞して行って下さいます。
昨日は校長先生も見に来てくださいました。

今日から1週間ほど部活もお休みになりますので、体調管理と怪我・事故に気を付けて生活して下さい。

8月11日(水)

2010-08-11 10:17:48 | 日記
本日の部活は1年生2人、2年生8人の活動でした。
お盆前ということもあり、出席できていない部員もいますが…
とにかく練習あるのみ!!
やはり沢山の練習をした人には勝てません。

今日は女子部員に協力してもらい、「白抜き剤」というものを使って実験的に作品を作ってみました。
実験作品の一部を載せてみました。(ちなみに私が書きました。)



こんな感じになるんですね~
白と黒が逆になるなんて!!
部員たちも興味を持った様子。

ちょっと面白い作品ができあがりそうな予感です。

乞うご期待。

8月4日の部活

2010-08-04 20:13:39 | 日記




今日の部活は1年生が3人、2年生が8人、3年生が1人の活動でした。
夏休み中の部活も残り7回。
9月の文化祭の作品を仕上げると同時に、11月7日(日)に行われる文化部のみの文化祭、東雲(しののめ)祭の準備もしなくてはなりません。
ということで、今日の部活は東雲祭に使われるポスターの題字を書くことになりました!!

お手本はなし。

『自分が思うように「東雲祭」と書いてみる』
というテーマのもと、書いてみた作品が下のものです。

個性的な作品がたくさんできあがりました。
下の写真は美術部のスケッチ。
う、うまい。

今回の作品は、8月いっぱい職員室前の部活動掲示板に飾ってあります!

さぁ。
次回もがんばりましょうね~