立花学園 書道部

日々の活動の様子や作品を紹介します。

趣向を変えて

2011-01-28 23:51:00 | 日記
部活後、受験生の補習をしました。


さすがにこの時期ともなると、

みんなの顔から笑顔が消え、(いつもにこにこしてくれる生徒もいますが)

それぞれの勉強をがんばっています。


受験を経験してきた私自身、

やはりセンター試験が終わり、大学受験を控えていたこの時期は、

情緒面でも不安定になっていたなぁと、思い返されます。


つらいけど、みんなつらい。


自分だけじゃない。


自分が行きたい大学に行くために、今、やらなくてはならないことがあります。



春、みんなが笑顔でいられることを祈って。



後悔だけはしないように。


受験生の皆さん、がんばってください。


先生たちも、がんばるよ。





3年1組吉田君、写真ありがとう(笑)

1月28日(金)

2011-01-28 22:56:39 | 日記
毎回全員が揃うことが難しいのですが、

今日も書道部は活動しました。


今日1番驚いたのは

サンディー(2年生の部員です)の集中力!!


人柄はとても温厚。

皆に好かれるタイプの部員だと顧問は認識しています。


彼は入部当初、字がとても自由奔放で、

いつも1枚の半紙から力が有り余るほどの大きな字を書いていたのです。

要するに、いつも紙から字がはみ出していたのですが…



その彼が、今日真っ先に60文字の作品を書き上げた!!


字は少しはみ出してはいましたが…


すごい集中力です。


今日のMVPはサンディーに決定!!



なんか、嬉しかったです。



私、先生として立花学園に赴任してから今年で4年になりました。

まだまだ駆け出しの未熟者ですが…


いつも生徒の成長に驚かされます。

今日紹介した彼だけではありません。


学校生活や部活を通して

どんどん吸収してたくさんのことを学んでゆく。



そのことに自分が関われていることを

本当に嬉しく思います。



明日は1年生はドッヂボール大会。

2年生は実力試験があります。



毎日、できる限りのことをやりましょう。


時間は限られています。



がんばれみんな!!!



1月24日(月)

2011-01-24 21:26:06 | 日記


今日もいい天気でした。


登下校中に富士山が見える。

なんて贅沢でしょう。


東北出身の顧問は毎日毎日毎日


富士山を見てしまいます。




今日は、来年度に向けて

新たな作品に挑戦するべく


それぞれ書く素材を選びました。


入部当初は考えられなかった作品に挑戦する部員がとても多いです。



今回は1枚の紙(半切)に60文字の文字を書くことに決めた部員もいました。


それぞれが、日々、ステップアップしています。



嬉しすぎる!!!!



近々作品を公開できたらなあと思います。

1月17日(月)と21日(金)

2011-01-16 21:21:22 | 日記
どちらとも部活はお休みとなります。

17日は顧問が書初め大会の作品を出品しに行くため、

そして21日は学校の推薦入試の前日のため、
校内の部活は活動禁止となります。


また来週!!!



写真は今年度の体育祭で大活躍!?だった「筆(2人乗り)」です。

様々な角度から、どうぞ(笑)










1月14日(金)

2011-01-14 20:18:34 | 日記
顧問のミスにより、
書初め大会の締め切りが17日に迫っていたことに
気がつきませんでした

ごめんなさい。


今日は、みんなが書初め大会の仕上げと出品表を書く作業を一生懸命にしてくれました。


賞、取れるといいな…

1月7日(金)

2011-01-07 21:16:57 | 日記
書初め大会の作品仕上げ!


でした。


顧問が受験生を担当しているため、
最近は部活にもちょこちょことしか行けていません…

部員の皆、ごめんなさい。


きっちり(?)やってくれているようで、

とても助かっています。

誰がいても、いなくても、

しっかりやる。


そんな人になってほしいです。

1月5日の活動

2011-01-05 13:03:13 | 日記
新年一発目!!
の部活でした。


書初め

しました。


全部員が参加したわけではなかったのですが…


テーマは「自由に」

とにかく、「自由に」




書いたものを見ると…


1年生はそれぞれ個性ある出来でよかったのですが…




2年生が書いたものが…


全員「大学合格」って………



それだけ意識しているということなんですよね!?





今年もよろしくお願い致します。



K野くん、お誕生日だったみたいです。

おめでとう!!!