立花学園 書道部

日々の活動の様子や作品を紹介します。

8月30日の部活

2010-08-30 20:00:04 | 日記
夏休み明けの部活動が始まりました!!
立花学園文化祭まであと1週間。

今日は作品に落款(ハンコ)を押し、表装、
その後、それぞれの作品を掛け軸に貼り付ける作業というを行いました。

文化祭で見ていただきたいので、
できあがった作品はお見せできませんが…

この表装という作業がまた手間のかかるもので、
表装専門のお店に頼めばきれいにやってくれるのですが…

こんなふうにやるんだということを知ってもらいたかったために
全員に説明し、その作業をやってもらいました。

手順としては、
出来上がった作品の裏側に霧吹で水をかけ、
その後「裏打ち用紙」というものをあてがい、
その上からアイロンをかけるというものです。

しかし…
アイロンをかけること自体初めての部員もいたようで。

かなり苦戦しました。

完璧な表装とは言い難いものになりましたが、
書くことから表装、飾りつけまで全て自分たちでやったということに
少しでも自信を持ってくれたら…
と感じた今日の部活でした★