虫愛でる主婦の日記

茅ヶ崎在住25年を超えました。
このブログも20年目を超えました。よく続くねぇ

開成町あじさいまつり2024 その3(再訪)

2024-06-13 19:22:13 | おでかけ

 

実は開成町に再度行った。

 

8日の土曜日があまりにも天気が良く、なんだかイマイチくっきりした感がないなぁ

と思っていたんだけど、

週明けの10日月曜日は天気が曇りで仕事もない、ということでリベンジしてみた。

 

 

曇っていることで太陽光の当たり方もコントラストきつくならないし、

前日たっぷり降った雨のおかげで、アジサイたちは生き生き!

 

 

 

 

 

色もくっきりしてる

人も少ないからますますイイ♪

 

 

 

 

 

アナベルロードにはシジミチョウもいたよ

 

 

↑ ベニシジミ

ありふれたチョウだと思っていたけど、

なんか最近あんまり見かけないような

 

↑ 赤紫、青、白、黄色 いろいろな色があふれてる

 

 

 

涼しくて蒸し暑くなかったので、気持ちがいい日だった。

 

 

 

 

 


コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 開成町あじさいまつり2024 ... | トップ | 6月15日のジョギング »
最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (nyaopoo)
2024-06-15 06:30:14
開成町のアジサイ綺麗ですね~
いつも見てから、一度行ってみたいと思ってたんだったとなります。

アナベル買っちゃえ~笑
アジサイ綺麗や~と見ててベニシジミにわぁ!となった次第です。
でも虫主婦さんに蝶々含めだいぶ鍛えられました。
返信する
こんにちは (虫主婦)
2024-06-15 18:31:25
nyaopooさん
アナベルは、挿し木で比較的簡単に増やすことができるそうなので、
誰かアナベルの切り花くれないかなー
と思って、でも行動に出ない状態です
(お友達の家にはアナベルがある)
お安めの鉢植えがあったら買いたいなー
返信する

コメントを投稿

おでかけ」カテゴリの最新記事