虫愛でる主婦の日記

茅ヶ崎在住25年を超えました。
このブログも20年目を超えました。よく続くねぇ

毛深いシリーズ・3月号

2023-03-13 08:52:07 | 毛深いシリーズ

 

2023年最初の毛深いシリーズ。

(まったくの不定期だけど)

 

春になると、毛深いものが出てくるよねー

 

花のつぼみは毛が生えているものが多い。

特にモクレンは、冬の堅い蕾のころから毛深い。

 

 

これが寒い季節に花を守っているのかな、やっぱり

急に暖かくなってしまって、コブシやモクレンは大慌てで毛皮を脱いだって感じ?

 

 

大船フラワーセンターのモクレン、でっかい。

シモクレンはまだ全然咲いてないけど、シモクレンも大木なんで咲くと立派だ。

 

大船フラワーセンターにあるグリーンハウス(もと熱帯温室)では、サボテンが展示即売されていた。

サボテンは「毛深い」というか トゲトゲ なんだけどね。

 

展示作品は、どれもきれいな花がついていて、

実はサボテンって華やかなんだなー

 

 

 

まん丸い株、どうやってこんなにみっちり状態になるんだろう。

しかも均等に、花もまんべんなく咲いている。

 

 

これは色が今風で、しかも2色(ピンクと薄いクリーム色)の花が交互に咲いてる。

 

サボテンの展示販売コーナーができていたからか、食虫植物コーナーがぎゅっと狭い場所に縮小されていた。

モウセンゴケがたくさん葉っぱを出しているのに

こんなテキトーな扱いしないでほしいな。

 

 

 

これも「毛深い」というか 

毛のようなものに粘液(虫がくっつく)がびっしりなのね。

 

グリーンハウス、今はこういう特別展示とかのイベント用の施設になってしまったのかな。

グリーンハウスは、現在の指定管理者制度になるまえは熱帯温室で、

加温されている施設だったんだけど、今は加温していない。

なので、熱帯植物がかなりなくなってしまった。

 

珍しいヒスイカズラとか、水連池にはオオオニバスもあった。

ヒスイカズラは栽培されていたようだけど、この日ヒスイカズラのあった場所に行ってみたら、

ビニールで囲いができていたけど、葉が茶色になっていた。

枯れてきてしまっているようだった。

以前は見事な長い房をおろして美しい花を見せてくれていたのに、

やはり加温されていない環境では、かなり無理があったのだろう。

 

もう見られなくなってしまうのは残念だな~

 

 

 

 

 


コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« キクザキイチゲ | トップ | 3月13日のジョギング »
最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (necydalis_major)
2023-03-13 22:22:11
だんちょう

こんばんは!
モクレンやコブシの冬芽は
毛深くてついつい触ってしまいます😀😀

もう咲いてるんですね!!
驚きです😂
こちらは例年ゴールデンウィーク付近に咲いてますが今年は早そうです。
ヒスイカズラ今年こそ見に行くぞーー!!
返信する
こんにちは (虫主婦)
2023-03-14 16:47:23
だんちょうさん
そうなんです、咲いてますよ!
というかもう散りそう。
今日東京で桜の開花宣言出ましたね。
早!!
返信する

コメントを投稿

毛深いシリーズ」カテゴリの最新記事