東寺の紅葉 2021-11-30 09:32:16 | 季節 京都駅から歩いて約20分くらい、久しぶりの東寺です。 前回は3年前の台風のあとしばらくしてからでした。 関西の各所で甚大な被害を受け、主なところでも修復に半年~一年。 東寺もあまりの痛々しさに涙が出ました。 ただ、木々はバキバキ折られているのに、五重の塔や金堂などの建物はしっかりしていました。 すでに元通りの東寺になっていて、ライトアップも始まっています。 池への映り込みは、青空のちょっと少ないのと風で少し残念! 風に揺れた柳もきれいでした。
三色彩道 2021-11-25 10:20:32 | 季節 阪急北千里駅すぐそばの「三色彩道」。 写友さんに連れて行ってもらいました。 こんな近くにこんなにきれいなところが!! 平日なので見に来る人はまだ少ないですが、車で来る人も多いです。 写真を撮りに来た人の車にもキレイに映り込んでいます。
六甲高山植物園 2021-11-14 23:38:26 | 季節 神戸の六甲高山植物園に行きました。 ちょうど紅葉真っ盛り、よく晴れて気持ちの良い日です。 葉の落ちた枝に太陽が当たって輝いています。 この花は紫苑というのでしょうか、可愛い花ですね。
野の花 2021-05-17 12:31:02 | 季節 コロナの勢いが落ちません。 今回ばかりは、かなり気を付けて外出を控えています。 バラが終わり、つつじも終わり、紫陽花までもう少し。 車で人の少ないところへ行くくらいが関の山。 生駒信貴ドライブウェーへチョコっと。 藤の花が新緑の中に咲いています。 遠くにハルカスが見えますが写真には?? 早くあちこちに行きたいですね。
屏風岩 2021-04-16 21:31:24 | 季節 奈良、屏風岩のあたりのさくらは毎年遅く咲くあたりらしく、 今年もかろうじて、満開に行き会えました。 駐車場から約20分山道を登って、ようやくついたあたりは 山桜満開のちょうど良い絶好の光景! 向こうのほうに、山の稜線に桜のラインが! 有名な”なめご谷”。もうあまりきれいに見えないけど、 秋には素晴らしい紅葉が見れそう! 紅葉の季節にはぜひ訪ねてみようと思っています。