goo blog サービス終了のお知らせ 

気ままに町歩き♪

自転車で、あるいは歩いていろんな所へ行ってみたい・・・。カメラをもって。
つたない写真ですがお付き合いくださいね。

淡路島

2021-03-20 14:55:32 | 季節

いい天気に誘われて、淡路島へ。

20日からの花みどりフェアの数日前。

準備中のところがたくさんでしたが、20日からはきっと大変な人出になるでしょう。



チューリップが満開です。









早咲きの彼岸桜がとても綺麗でした。


丹波の紅葉祭

2020-12-01 12:03:28 | 季節

テレビで丹波の紅葉がきれいと言ってて、

つられて行ってきました(11月半ば)。丹波市は初めて。









丹波は天気がころころと変わりやすいところらしく、

この日も青ぞらがきれい!と思ったら、すぐどんより曇り、

また晴れたり、雨が降ったりと忙しい!




急に雨脚がきつくなって雨宿りしていたら

お寺の方が傘を持って階段を走ってきて貸してくれました。

親切!!っと感激💛








「丹波三山紅葉祭」、石ガン寺、円通寺、高源寺を回りましたが、

もっといろんなお寺があって、一日では回り切れません。

2か所で、雨傘をお借りしました。


しっとりした苔がきれい!

2020-07-30 20:05:13 | 季節
嵐山の散策コースを忠実にたどって。







忠実にたどって、と希望しても、なかなか先に進めません。

とても魅力的なところばかりなんです。




お花の少ない季節ですが、

それでも、語りかけてくるような風情です。








常寂光寺の美しいお庭でした。


あじさいの季節になりました。

2020-06-01 10:00:21 | 季節



大阪城公園のあじさいが咲き始めました。

我が家の鉢植えのあじさいはもう終わったしまったんですが・・・。



大きく咲いているのもありますが、



まだまだこれからって感じ。





お花を見ながらの散歩は楽しいですね。

・・・・・・・・・・・・・・・

外出自粛の間に撮った写真は大阪城あたりばかりでした。

これから少しずつ足を延ばしていきます。





新緑の季節

2020-05-09 15:25:50 | 季節

桜の季節が終わり、つつじが終わり、

新緑の季節になりました。



コロナウィルスのせいで大きく変わった日常。

未曾有の被害状況。売り上げが95%以上減少なんて!

命には代えられないと自粛生活が続いています。



子供たちもかわいそう。

我が家は中学生と小学生2人の預かり家庭。

プリントやワークブックなど先生方の準備も大変。

先生は基本的に毎日出勤されてるとか。



感染人数が減ってきて日常生活へ戻る出口戦略、

大阪府の吉村知事は頑張ってくれています。

徐々に戻っていった先の生活、

思い切り変わっているでしょう。