
昔から ピーマンは緑色 と相場が決まっていましたが、ある情報誌のコラムで表題(ピーマンは緑でいいのか!?)の記事が出ていました。
チョット気になっていたので、昨日の散歩で色違いのピーマンを探してみました。 やはり赤いピーマンがありましたよ。
このコラムの記事には、ピーマンの色はカラフル形もいろいろあるそうです。ピーマンが緑色なのは「未熟なうちに収穫しているから」とのこと、ピーマンって、完熟すると赤くなるんだそうです。
昔から ピーマンは緑色 と相場が決まっていましたが、ある情報誌のコラムで表題(ピーマンは緑でいいのか!?)の記事が出ていました。
チョット気になっていたので、昨日の散歩で色違いのピーマンを探してみました。 やはり赤いピーマンがありましたよ。
このコラムの記事には、ピーマンの色はカラフル形もいろいろあるそうです。ピーマンが緑色なのは「未熟なうちに収穫しているから」とのこと、ピーマンって、完熟すると赤くなるんだそうです。
お盆過ぎに苗買ったお店の店員さんが「お盆過ぎ」に赤くなるって言われたのは、このことだったのかもしれないですね。
勉強になりました
カラーピーマンなんてのも有って、
育てたことがありますが、
これが、なかなか色づいてくれないんですよ!!
でも、このカラーピーマンと赤や黄色の大きなパプリカとの違いが判りません。誰か教えてください。