我が家のウツギに花が咲きました。
2年前に買ったものです。小さな苗を買ったので、昨年は花が咲かず今年初めて花を見ましたよ。
写真のとおりのピンクの花です。このウツギは、私が勝手に「二色空木(にしきうつぎ)」と思い込んでいたのでピンクの花が咲いたのはちょっとビックリしました。
早速、インターネットでウツギ(空木)の種類を調べてみました。
ウツギには、いろんな種類が有るようです。
「鐘馗空木・姫空木・糊空木・梅花空木・衝羽根空木・花園衝羽根空木・毒空木・箱根空木・二色空木・更紗空木・小米空木・谷空木」沢山の品種ですね。
Google画像で見ると「谷空木(たにうつぎ)」で間違いないようです。
思いがけずピンクの花が咲いて嬉しい限りです。
貴方のポチが日記更新の励みです。→
最新の画像[もっと見る]
-
19年間大変お世話になりました。 2025/07/18 2ヶ月前
-
牧野植物 カマヤマショウブ 2025/05/31 3ヶ月前
-
福岡の散歩道の花 2025/05/29【木】 3ヶ月前
-
福岡の散歩道の花 2025/05/29【木】 3ヶ月前
-
福岡の散歩道の花 2025/05/29【木】 3ヶ月前
-
福岡の散歩道の花 2025/05/29【木】 3ヶ月前
-
季節の山野草/エビネ(海老根) 5月 2025年 4ヶ月前
-
予告 4ヶ月前
-
先週の運動(フィットネスジム and ウォーキング 等) 2025年 5/26 4ヶ月前
-
先週の運動(フィットネスジム and ウォーキング 等) 2025年 5/26 4ヶ月前
近江の春山の次はまた信州まで足を延ばして、高嶺の花を見つけに行こうと思っています、タテヤマリンドウも待ってます。
やはりそちらは早いようですね!
綺麗なピンクが谷ウツギですか、いろんな色で咲くのは箱根ウツギでしたかしら。
友人のところのヒメう次が綺麗だと電話がありました。
ありがとうございました
植物園の空木は白でした。ピンクは珍しいですね。