goo blog サービス終了のお知らせ 

筑紫の国から『花つくし日記』

福岡から情報発信の山野草・庭の花などをテーマにしたブログです。
お花紹介は九州に咲く季節の花がメインですよ。

「おはようの花」 アミガサユリ(編笠百合)

2023年03月29日 | 04.おはようの花

おはようございます。
季節の山野草で癒されませんか。元気が出ますよ。
「おはようの花」で今日も楽しくお過ごし下さい。

[アミガサユリ(編笠百合)]

貝母(バイモ)と呼ぶ人が多いかも・・・・

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「おはようの花」 ムスカリ  2月

2023年03月19日 | 04.おはようの花

おはようございます。
季節の花から元気を貰いませんか。
「おはようの花」で今日も一日元気にお過ごし下さい。

ムスカリ ]
 

丈夫で育てやすい植物です。秋に球根で植えます。
丸い壺形の小花が、ブドウの房のように密集して咲く様子も愛嬌がありますね。

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「おはようの花」 マンサク(満作) 2月

2023年02月24日 | 04.おはようの花

おはようございます。
季節の花から元気を貰いませんか。
「おはようの花」で今日も一日元気にお過ごし下さい。

[マンサク(満作) ]

春に先ず咲く、日本の山地に自生する植物です。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「おはようの花」 コバギボウシ7/31

2021年07月31日 | 04.おはようの花

おはようございます。
季節の山野草で癒されませんか。元気が出ますよ。
「おはようの花」で今日も楽しくお過ごし下さい。

[コバギボウシ]
 

貴方のポチが日記更新の励みです 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

おはようの花」 メマツヨイグサ(雌待宵草) 7月

2021年07月27日 | 04.おはようの花

おはようございます。
季節の花から元気を貰いませんか。
「おはようの花」で今日も一日元気にお過ごし下さい。

[メマツヨイグサ(雌待宵草)]
 
人気ブログにポチ

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする