東雲町1・2丁目

いにしえの至徳寺を旧部落名にもち東雲(しののめ)をも旧町名とした町内の動きをお伝えします

今後の町内予定

0.13 100kmマラソン 10.20 第3回スカットボール大会 11.3 秋の美化清掃 11.16~17 町内作品展

感謝 感謝 ありがとうございました

2022年07月30日 | 日記

26日から始まった直江津祇園祭も29日御餞米奉納で幕を閉じました

コロナ禍の中で6月21日からのお囃子練習も、徹底した感染対策と

参加者や各団体の協力により技術の伝承も出来ました

御餞米奉納は5番目から4番目の奉納順番となったり

例年の豪華さはなく、厳かに行われました

一番俵<、二番俵、三番俵の奉納、そしてお祓いも無事行われ

八坂神社の参道を後にして、待っていた仲間の温かい迎えに満面の笑顔

皆様の協力で無事終了することが出来ました

ありがとうございました

御餞米奉納の前にしばし休憩している町内屋台

今年は屋台のすれ違いもありませんでした
span>

神輿巡行と屋台巡行そして民謡流し 今夜は御餞米奉納

2022年07月29日 | 日記

6月から準備してきた直江津祇園祭ですが、感染も収まらない中

それぞれの立場でご協力いただき27日夜の町内屋台巡行

28日御神輿町内巡行、夜には40名近い町内参加者での民謡流し

いづれも短い時間ではありましたが、三年ぶりの直江津祇園祭を堪能!!

そして本日は、御餞米納めで令和4年度の直江津祇園祭が幕を閉じます

最後まで楽しみましょう



祇園祭 自宅での着付けの襟について

2022年07月20日 | 日記

いよいよ26日より、直江津祇園祭が始まります

期間中、法被や浴衣あるいは花火見物に着物を着る機会が多くなります

着物(上記を含む)の襟は以下のようになりますので

覚えておきましょう

男女の区別はありません

着物は右前


右前とは右が下となり、左の襟が上になります

自分から見て、「y」の字または自分の右手が胸に入る襟合わせだそうです

ちなみに反対になるのは、ご逝去された方の襟合わせだそうです

間違えのない着付けで花火や祇園祭を楽しんでください

洋服の場合は、男女逆になるそうです

諸説ありますが、昔は一緒だったようです

男性が剣を持つようになって、ボタンをはずしやすい(右手で)ように変わっていったようです

貴族の女性は、服を着せてもらう習慣があったようで、着せやすいように昔のままだそうです

ネットより引用

着付けの練習と民謡の練習~~祇園祭への取り組み

2022年07月18日 | 日記

7月18日午前中、町内会館で「着付けの練習」に町内から

多くの女性から参加いただき開催されました

普段ゆかたや着物,法被の生活をしていなかったりで、着付けの経験や機会も少ないことから

先日はビデを作成を行い、本日は実技の練習がされました

一つの事に町内の多くの皆様から参加いただき、着付けの手順を学ぶ機会を

作っていただきました

これを機会に、町内の親睦が図られていけることに感謝です

民謡流しへの参加も多くの皆様からご協力いただくことになりました

26日以降の直江津祇園祭期間中天候は、良さそうですが

あまり暑くならないこと、コロナ感染が広がらないこと

町内の力で作り上げる直江津祇園祭の屋台巡行や大民謡流しが無事行われることを

祈念するばかりです

民謡の練習も本日行われます


町内防犯パトロール実施

2022年07月18日 | 日記

上越市の防犯週間に併せて、町内の防犯パトロールを実施しました

7月12日~17日の期間に町内理事が町内の防犯パトロールを実施しました

通学路の危険個所や防犯灯の点灯状況確認等を中心に実施しました

既に今春までに町内の防犯灯は全て{LED}に変更されています

長い年月をかけて、防犯灯のLED化を行ってきました

期間中は祇園祭のお囃練習もあり、太鼓や笛の音を聞きながらパトロールを

行いました

理事の皆様ありがとうございました

実施結果は上越市へ報告されます