東雲町1・2丁目

いにしえの至徳寺を旧部落名にもち東雲(しののめ)をも旧町名とした町内の動きをお伝えします

今後の町内予定

9.12 役員会議 9.15 敬老祝賀会 10.12 津波避難訓練(上越市総合防災訓練)       運動会 10.13 100kmマラソン 10.20 第3回スカットボール大会

第36回おたのしみ会

2019年06月21日 | 日記
ふれあいのわの皆様が主催する最後のおたのしみ会が

6月19日(水)に開催されました。

当日は曇り空の天候でしたが、幸いに参加した38名の皆様がこどもの家に

集まるときには、ポツリと雨が降り出した程度で笑顔で挨拶されていました。

10時30分からのゲームでは、4つのテーブルに別れて

当たりの印がついた紐とハズレの紐を皆さんが想像して選び、当たり紐を引いた

人に素敵な?景品をゲット。

はずれた人だけもう一度。三回もハズレを引いた人もいて・・・

輪投げゲームでは、1mほど離れた場所から輪を投げてピンに輪が通ればOK。

よく見ると投げるごとに足がだんだん前に。

食事の前には、カラオケでリラックス。女性が圧倒的に歌ってました。

食事推進委員の皆様が献立を解説する中で、全員に手作りの昼食。

サポートをする沢山の裏方の皆様のご協力により、出来上がった弁当は

参加された皆様が残さず召し上がっていました。

「また、来年も参加したい」との声もいただき、長い間ふれあいのわを運営された皆様、

時には高齢の住民、体の不自由なひと、お一人暮らしの人を見守りながら

そして、おたのしみ会の開催。参加者の喜んでいただいた声を聴きながら

無償の奉仕でしたが、愛情が一杯詰まっていた活動でした。

ありがとうございました。

来年からは、町内会役員の皆様が引き継いでいただけることになりました。


祇園際に向けて動員要請

2019年06月19日 | 日記

拡大組長会議が、6月18日午後7時より開催されました。

7月26日から始まる直江津祇園祭への対応として、各組・各団体に

支援を要請し意識合わせを行う会議で町内会長より期間中の動員計画への

対応要請があり、青年会会長から笛・太鼓の練習予定提案があり

7月1日より練習が始まります。

特に神輿巡行には60名以上の担ぎ手が必要であることから、各組・各団体への

動員をお願いし、会議は終了しました。

今年の神輿お迎えは荒川橋西詰で一番目立つ場所。

御饌米奉納は4番目で午後7時30分より8分間とのことです。

もう祇園祭までひと月です。頑張りましょう。





ペンギンとイルカショー堪能

2019年06月03日 | 日記


6月2日(日)、町内ハイキングが開催された。

快晴の天気に迎えられて、100人近くの住民が子供の家に

8時30分集合。参加者の確認を小学校PTAにお願いし9時出発。

目指すは、昨年リニューアルした”うみがたり”水族館。

地元の施設を住民の皆様に楽しんでいただこうと計画。

事前に文化厚生担当がリハーサルし、安全確認をされたコースを歩く。

30分程度で、目的地へ到着してしまう番狂わせ。

100人が信号を渡るには、2回くらいの分断があると予測したが

そこは祇園際の屋台進行のノウハウがある青年会と育成会の面々。

スムースに横断歩道の進行を補助し、1回で全員横断歩道を渡ることができた。

うみがたりの前で、記念撮影。

写真は参加者全員に配布予定。毎回記念写真を担当する町内理事の指示は

的確で、「帽子のつばをあげて顔をよく見せて」との指示で笑顔の記念撮影。

入館まもなく”イルカショー”水しぶきをあげながらの演技に拍手喝采。

自慢のペンギンを見ながら1時間30分の”うみがたり”を堪能。

12時過ぎ、こどもの家に帰り中学校PTAの役員の皆様が作っていただいた

豚汁をいただき、何杯もおかわり自由。

爽やかな気候での町内ハイキング解散となりました。