果樹が植わっている一列は少し前に草を刈りましたが、その他は草草草草になってきました。
スイバやギシギシの大きなのはそれなりに綺麗で緑の中でアクセントになっています。
ところどころハマダイコンが白い花を咲かせてこれまた緑の中でアクセントになっています。
その他カラスノエンドウやクローバーやホトケノザとか名前の分からない草がクサッパラのジャングルを作っています。
その中でヨモギも一大勢力を誇っています。
ヨモギは春先の新芽を摘んで保存して置き、お正月のヨモギ餅として使っています。
しかしヨモギ餅に使うだけでは、量はそんなに多く要りません。
草刈機で刈ってしまえばヨモギも他の草と一緒で肥料となるだけです。
せっかく元気に育っているのに何だか勿体無い気がして、一輪車に山盛り一杯カマで刈り取りました。
刈り取ったヨモギは1本づつ余計な草を取り払いながら机の上に山積みして置き、
後日水洗いして網戸の上で乾燥させました。
端午の節句の時期のヨモギは身体に良いと聞きましたので、乾燥させてヨモギ茶にするつもりです。
勿論そのまま食べても良い訳で、新鮮な新芽のところも別に摘んできました。(表題写真)
最近のオヤツのお気に入りはこのヨモギを使ったドロップスコーンです。
ホットケーキやパンケーキの小さめの形に焼いて、その上にアンコやカスタードクリームを乗せて食べます。
中身は抹茶色で外は褐色の焦げ目がつき、外の香ばしさとヨモギのモチモチ感と共に、
焼きたてのホヤホヤを頂くと思わず笑みがこぼれます。
帰省中の友が夫婦連れで里山に立ち寄ってくれたので、一緒にこのドロップスコーンでお茶しました。
ヨモギパワーを取り入れて、また東京でのお仕事の活力として、少しでも役立ってくれればいいなと思います。
スイバやギシギシの大きなのはそれなりに綺麗で緑の中でアクセントになっています。
ところどころハマダイコンが白い花を咲かせてこれまた緑の中でアクセントになっています。
その他カラスノエンドウやクローバーやホトケノザとか名前の分からない草がクサッパラのジャングルを作っています。
その中でヨモギも一大勢力を誇っています。
ヨモギは春先の新芽を摘んで保存して置き、お正月のヨモギ餅として使っています。
しかしヨモギ餅に使うだけでは、量はそんなに多く要りません。
草刈機で刈ってしまえばヨモギも他の草と一緒で肥料となるだけです。
せっかく元気に育っているのに何だか勿体無い気がして、一輪車に山盛り一杯カマで刈り取りました。
刈り取ったヨモギは1本づつ余計な草を取り払いながら机の上に山積みして置き、
後日水洗いして網戸の上で乾燥させました。
端午の節句の時期のヨモギは身体に良いと聞きましたので、乾燥させてヨモギ茶にするつもりです。
勿論そのまま食べても良い訳で、新鮮な新芽のところも別に摘んできました。(表題写真)
最近のオヤツのお気に入りはこのヨモギを使ったドロップスコーンです。
ホットケーキやパンケーキの小さめの形に焼いて、その上にアンコやカスタードクリームを乗せて食べます。
中身は抹茶色で外は褐色の焦げ目がつき、外の香ばしさとヨモギのモチモチ感と共に、
焼きたてのホヤホヤを頂くと思わず笑みがこぼれます。
帰省中の友が夫婦連れで里山に立ち寄ってくれたので、一緒にこのドロップスコーンでお茶しました。
ヨモギパワーを取り入れて、また東京でのお仕事の活力として、少しでも役立ってくれればいいなと思います。
立派でおいしそうで、なんだかうらやましいです。
明日あたり、私もヨモギ狩りに行こうかな。
ドロップスコーン、初めて聞きました。
さすが燦ママカフェ、しゃれてますなぁ。
自家製のヨモギ茶に、ヨモギのスコーン
「和カフェ」って感じですね
里山でカフェをやったら楽しいかも
その時はもちろん「犬同伴可」にしてくださいね(笑)
ヨモギ茶ですか。どのような味がするのでしょう。
こちらでは、ヨモギのちまきを買って食べる程度ですよ。
最高の生活ですね。
これはやはり食べない訳にはいかないでしょう。
どんどん採って使ってやりましょう。
ドロップスコーン超簡単です。
って言ってもオイラは料理はしないけどね。(笑)
毎日でも食べられます。
ヨモギの他にも色々ありそうで、里山カフェも悪くないですね。
その時は、勿論オイラが看板犬でワンコウェルカムですワン。ヴィーたん一緒にガウガウしようね。(笑)
鳥撮りで里山に行った時にヨモギを少し採ってきてドロップスコーンを作ってみてはいかがですか。
ヨモギの濃い味がしますよ。
自然に接して生活するのは飽きないですね。
燦様は達者な方ですね。まるでオールラウンドプレーヤーのようです。
こちらに来てパティシエの手練手管にあったような心地です。
ドロップスコーン・・・もちろん見たことも聞いたことも無い田舎モンですが、それが何か・・・と尋ねたら、食いたい、食いたい、ためしに一度は食ってみたい。 といったところですかね。
片手ほどのヨモギがあれば出来ますので、野山散策の折に少し頂戴してきて、奥様に作って貰ってはいかがですか。
野の味がしますワン。
いっぱいですね
わたしは岡山県の県北に住んでいます
昨年から田舎暮らしをはじめました
こちらのよもぎの成長は今一歩というところです
よもぎをスコーンにするんですか??
んん~ 想像できない
とりあえずお茶にしてみよ
燦さん ありがとうございます
ヨモギはヨモギ餅とかにしてお正月に食べませんか?それだけに使うのでは勿体無いですからね。
この時期のヨモギは健康にもいいので大いに利用しましょうね。
田舎暮らし楽しんで下さいね。