goo blog サービス終了のお知らせ 

里山・燦のものがたり

瀬戸内海の里山で生息する里山犬・燦(ダルメシアン)の活動
ものがたりです

川族2

2006年08月15日 | 
《カヤック編》
川は流れます。
この流れを利用して船は下流へ下っていきます。
この船下りで遊ばない手はないですね。
川族の次なる授業はゴムカヤックによる川流れです。

ちょっと上流までカヤックを担いで持って行きます。
あまり波が立っているところとかは避けて、急カーブや障害物が多いところも止めときます。
一度、川の流れをよく見てカヤックの通り道をチェックして置きます。
遊びに危険はつき物ですからね。





流れに沿ってパドルは水面に添える位の気持ちで漕げばいいです。
後はのんびりと流れるだけです。

どれどれカヤック犬のオイラとしては、ここは一つ華麗に乗ってみたいもんですね。
どうお兄ちゃん乗っけてくれる?


仕方ねぇ~なぁ~、ちょっとだけよ。
あんがと燦。


このカヤックは重量制限無いの?
一応ガキンチョ用だから80kg位かな。
ちょっと、それってヤバイんじゃないの、オイラ30kgはあるよ。
まあいいじゃん。

それでは、今度はカヤック師匠と愛のさざ波越えと行きましょうか。

なんか、安全とは裏腹な事ばっかりやってねぇ~かぁ~。

まあ、少しの冒険もスパイスとしてはいいじゃんね。
川族にとって、カヤックも一つの道具として必要ですね。
コメント (20)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 川族1 | トップ | 川族3 »
最新の画像もっと見る

20 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
oliママ さんへ ()
2006-08-24 20:21:19
本当は二人乗りじゃないので窮屈だったんですよ。

でもそのお陰でラブラブできました。

oliママさんもこれだとoliちゃんとラブラブできますよ。

一度お試しあれ。
返信する
rakugaki さんへ ()
2006-08-24 20:18:37
そこはそれカヤックの迷手が漕いでおりますので、絶妙なカヤックさばきをしている訳です。

チンなどは一回もしておりませんです。



まあ乗るのも大分慣れてはきましたけどね。

rakugakiさんの運転じゃやばいかも。

ドッボゥーンだろうね。



返信する
カヤック (oliママ)
2006-08-23 17:28:41
海や川で 遊びつくしていますね~!

燦くんも一緒になって 楽しんでいますね。

お兄さんと一緒にカヤックに乗っている燦くんの甘えているような表情が とても可愛いですね!

返信する
パイレーツオブカヤクアン (rakugaki)
2006-08-23 14:32:50
カヤックに乗ってる燦くんは楽ちんそうです。

泳いだりするより、カヤックに乗ってるとゴムでぼよぼよする感じとか

左右に揺れる不安定差にびびりそうなものだけど、余裕の顔してるなぁー。

ここまでくるのに、何回落ちたんだろう?笑



返信する
Naoko さんへ ()
2006-08-20 19:41:11
くせ者ですから、色々とやらされております。

通常乗れるのはカヌーですが、カヤックには無理やり乗ってしまいました。

普通カヤックは、スカートを身に付けて水が入らないように座っている所を塞ぎますからね。



ゴムカヤックは、ここがオープンですから乗れるわけです。

返信する
すごい (Naoko)
2006-08-19 19:53:27
昔カヌー犬っていたけど

カヤック犬として有名になったらどうですか?

ダルメシアンのくせに落ち着いてて、信じられないっ

合成写真かと思っちゃったよん
返信する
ha-chansan さんへ ()
2006-08-19 16:50:19
そうです。

残るはいよいよ空の世界になって来ました。



あッ、鳥だ、飛行機だ、スーパーワンだぁ~。

ってなことにその内なるかもね。



えッ、もう既にぶっ飛んでるってか。

それなら、そちらの3匹が先輩ですね。

みなわなわなわななくっちゃね。
返信する
りこら さんへ ()
2006-08-19 16:46:18
もうデジカメの一眼レフのことばっかし考えているんでしょう。

写る写れば写れよ、エイッ、映写ってか。(笑)



ここの川では、安いバカチョンのデジカメでも大丈夫綺麗に取れますよ。

ヨーヨーちゃんも泳がせてみたいな。

川は流れる何処までも、その内西海岸まで届くかもしれませんね。

オイラの白黒毛が。
返信する
すごいな~ (ha-chansan)
2006-08-18 22:40:29
何がすごいって、燦クンがすごい!

水は平気だわ、カヤックには乗るわ、もう尊敬の域だと思う、ウチのクマにとってはね。

前にパラグライダーに乗る犬をテレビでやっていたから、そのうち燦クンにも取材が繰るかもね♪
返信する
ん? (りこら)
2006-08-18 14:29:53
×写りそう

○映りそう?
返信する
ムム (りこら)
2006-08-18 14:27:56
ぽけっとさんトコの湖のカヌーに比べると、里山のは川の流れにのって随分らくちんそうに見えるけど.

なーんかズルしてませんか?

それとも経験者の余裕?



で、カヤック犬はやっぱりやらせなのね!

燦さん 冒険のスパイスもいいけど、ご褒美のビスケットちゃんともらっとくのよ~

それにしても、ほんと透き通った水.

ココロの中まで写りそう
返信する
ぽけっと さんへ ()
2006-08-17 23:42:46
流れの緩やかなところだと気持ちがいいですよ。

四万十川の中流域で、お魚と一緒に川を下った事が有ります。

のんびりとして気持ちがいかったですよ。



チーくんもヤラセでよければ、何時でもカヤック犬にしてあげますよ。

しっかりとライフジャケット着てれば大丈夫だからね。

30kgも無いから重量制限にも引っかからないしね。

転覆(チン)は一回位かしないですよ。(笑)
返信する
きらら さんへ ()
2006-08-17 23:35:07
もともと出身は山賊です。



ゴムカヤックは持ち運びが簡単で、空気を入れれば直に使えますから海、川、湖等で遊ぶには便利ですよ。



お値段もお手頃で重宝しております。



今度は空賊かな。
返信する
hinahina さんへ ()
2006-08-17 23:28:13
サンタルチーーヤ、ハイ、燦ダルじーーゃ。

ある時は、片目の運転手、してある時は、セレブモドキの花屋に変装し、

日夜社会の悪と戦い続けているのです。

皆さんのヨイショのお陰で色々やらせて頂いておりますです。
返信する
たまねこ さんへ ()
2006-08-17 23:22:58
ちゃららちゃららぁ~

浮いてます浮いてます、ハンドパワーで浮いてます。

それともブログが浮いてますかな。



でへへへへへへッ。

写真はええとこ鳥、途中経過のバタバタしてるところは写ってない犬ね。



なかなかの名演技でござんしょ。

ハイ、カット!!
返信する
カヤックだ~!! (ぽけっと)
2006-08-17 21:39:17
きゃ~、気持ちよさそうです

景色もお水もキレイだし、お天気もよくて最高ですね!

私もこないだちょっぴりカヌーなんかに乗ってみたけど、流れのあるところなんてムリ~

でも、見てると優雅ですね♪ いいなぁ

燦さん最後はムリヤリ乗ってるような気がしますが・・・

転覆とかしないのですか?

水の中で乗り込むなんて すごいわ、カヤック犬。

やっぱりチーくんを弟子にしてください
返信する
うわ~♪いいなあ~♪ (きらら)
2006-08-17 16:47:04
とっても綺麗な水ですね。川底にカヤックの影が映っている~♪ゴムカヤックって難しい??やわらかそうだし。

カヤック犬とってもさまになってるなあ。お兄ちゃんとのツーショットは、笑えちゃいました。かわいい~♪

海の次は、川。本当に自然の中ならどこでも遊べる里山師匠すごいです。次山賊ねらいかしら?笑。



返信する
ヒャァーーー (hinahina)
2006-08-16 14:41:44
恐るべし!カヤック犬燦!

何たる事をサンタルチーーヤ!

浴衣姿といい、カヤックといい

何でもこなすのね

すごぉーーい!

返信する
 (たまねこ)
2006-08-15 23:55:38
カヤックが浮いているみたいに見えますって書いたけど、

当たり前やったー!

水に浮いてるんですよね。

宙に浮いているみたいって言いたかったわけで・・・
返信する
気持ち良さそう~ (たまねこ)
2006-08-15 23:19:12
それにしても綺麗な水ですね

あんまり透明だから、一番上の写真なんかカヤックが浮いているみたいに見えます。

こんな綺麗な川でカヤックできるなんて羨ましい~

燦クン自ら進んで乗るなんて、さすがカヤック犬!!
返信する

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。

」カテゴリの最新記事